• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

餅つき準備

餅つき準備 ちょっと写真がブレてますが・・・(笑)

どうやら今週末はウチの家・・・餅つきをやるみたいです

まぁ・・・年末の恒例行事だしワタシもモチ好きなんで~

でもこの週末・・・天気が荒れ模様な予報

どうもガレージで餅つきしそうな感じです

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

ガレージ占領されたらまた修理できないかも・・・(泣)


折角やる気が出て来たのにぃ~

最悪正月休みかなぁ・・・
ブログ一覧 | 2012.12月 | 日記
Posted at 2012/12/20 23:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 23:44
餅つき機は?

本格的にやるんですね~美味しいやろね(^^♪
コメントへの返答
2012年12月21日 23:48
ちょっと離れたトコにあったんで写りませんでした

本格的なのは臼と杵ですね~

ウチには無いけど~
2012年12月20日 23:52
うちは回すだけ。
場所要らず。(^^)
コメントへの返答
2012年12月21日 23:49
ウチも屋内でも出来るんですが

何故か外・・・(汗)
2012年12月21日 1:27
ついでだから杵で板金したらどうです~(爆)

うちの石臼は金魚鉢になってます^^;
コメントへの返答
2012年12月21日 23:49
石臼は畑に転がってるらしい?のですが

杵買わないと~(笑)
2012年12月21日 1:47
正直私は、つきたてお餅のほうがいいです^^

辛味餅でお願いします。
コメントへの返答
2012年12月21日 23:50
つきたて旨いですね

ワタシは黄粉が好きです
2012年12月21日 5:46
つきたて(*^▽^)/★*☆♪


お待ち('∇`)
コメントへの返答
2012年12月21日 23:50
今度の日曜らしいので

お母様を派遣してください(笑)
2012年12月21日 6:31
もう餅つきなんだよね(^_^;)

我が家は、ことしカマドが新しくなりました(*^_^*)

我が家の石臼は、金魚鉢の予定でしたが・・

裏返して腰掛けで日々活躍していますよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月21日 23:51
かまどは重要です

ウチも釜は移動式があります

ワタシもコメを蒸すのは得意だったり~
2012年12月21日 7:20
餅つきの季節ですねー

僕も餅好きですねん(^ー^)
ついつい食い過ぎてしまいますね♪
コメントへの返答
2012年12月21日 23:52
正月前の恒例行事ですね

ワタシも好きです

毎朝1ッコ味噌汁に投入です
2012年12月21日 8:58
今年、家族は餅つき機でお餅を作りたいらしいですが…

やだーんww
コメントへの返答
2012年12月21日 23:54
もち米蒸したりとか

結構1人じゃメンドイですからね~

なので妹が助っ人に~
2012年12月21日 11:47
嫁の田舎でいつも
やってるよ。

つきたての餅
旨いからなあ(^^)!
コメントへの返答
2012年12月21日 23:54
臼と杵ですか~?

つきたてはホント旨いですね~
2012年12月21日 19:52
搗きたては最近食べてないので羨ましいです。。

やっぱり、地名のように
臼と杵で作るのですかぁ~(^^)
コメントへの返答
2012年12月21日 23:55
是非

海を渡って食べに来てクダサイ

八幡浜まで来れば

もう目の前ですから(笑)
2012年12月21日 21:31
一緒に銀紙号もついたら?

手で成型できるかもよ~(笑)
コメントへの返答
2012年12月21日 23:56
アレはあのままでいいんです

フェンダーは手で成形です~
2012年12月22日 9:52
最近うちは、玄関で餅作ってます^^;
コメントへの返答
2012年12月22日 22:44
昔は台所~居間だったのですが・・・
2012年12月22日 17:26
お餅、届くの待ってます♪(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年12月22日 22:44
では~

住所と氏名と電話番号を~(笑)
2012年12月31日 20:52
確か去年
いや今年か?に修理した餅つき機でですよね

毎年恒例の家族行事があるっていいですね♪
コメントへの返答
2013年1月1日 1:14
そうですね~

ペラんトコのシールを交換しましたね~

また2月頃寒モチをつくはず~

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation