• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

今夜もネタ無し・・・

今夜もネタ無し・・・ 今日はちょっと私用があり定時の帰宅

そのついでに23の気になってるトコ・・・リフレッシュ計画の部品発注に行ってきました

やりたいな~って思ってるのは

フロントブレーキキャリパーのOH
サイドブレーキワイヤー交換
リアオイルシール&リテーナー・・・だっけかの交換

ソレに伴いドラムの清掃


あと・・・


11ファー内の純正ギア部品の交換
クラッチの交換

クラッチはそろそろご臨終っぽいんで・・・部品はまだ頼んでないけど

強化がいいのかなぁ~乗りにくくなるのかな~?ツインプレートクラッチみたいに・・・(笑)

ってトコかな~

正月休み中にはクラッチ以外は出来そう



今夜も寒いんでニャー様は家の中でヌクヌクです(笑)

ブログ一覧 | 2012.12月 | 日記
Posted at 2012/12/26 00:29:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

入院🏥
おやぢさまさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 0:48
クラッチは
ギアダウンしてるし
第二純正で充分やと思うよ。

値段の差ほどの、有難味は
ないような気がするけど、
付けたこともないので、自信を
もっては言えないけど(笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 0:02
ですよね~

スポーツカーみたいに純正馬力+200馬力以上アップしたエンジンじゃないからオーバーキャパになるんですね

オマケに乗りにくいし~

もちっとしたら検討しよう~
2012年12月26日 0:51
猫様って、新聞紙とか雑誌の上、
なぜか好きですよね~。
コメントへの返答
2012年12月27日 0:02
上半身はフカフカのトコ

下半身はちょっとつめたいトコが

イイのかな?
2012年12月26日 1:10
ネタ無いこともあるさっ。
コメントへの返答
2012年12月27日 0:03
流石に仕事帰ってからですからね~

定時で明るければまだしも・・・
2012年12月26日 5:53
何やら一気にやりますね♪


羨ましいです('∇`)
コメントへの返答
2012年12月27日 0:04
イッキには行かないです

本日頼んだのは殆どがメンテナンス部品なので

安い物ばかりです
2012年12月26日 7:56
23だけでもやる事満載っすね(^^;;。修理したらネタの宝庫っす!!そーいう自分もネタが無い(ー ー;)
コメントへの返答
2012年12月27日 0:05
実は多く見えるだけであって

実際はカンタンなんですよ~

クラッチは行った事ないからよくワカランけど~
2012年12月26日 7:57
エライおおきくなったよう、、w
コメントへの返答
2012年12月27日 0:05
ん?

ニャー様?
2012年12月26日 8:21
フロントホーシング周りは後回しなんですね(笑)


リフレッシュかぁ…

僕のもやらないとなぁ(;¬_¬)
コメントへの返答
2012年12月27日 0:07
ちょっと金額が大きいので・・・

まぁ・・・折れた方を純正に戻せば4WDには可能ですが

あんまりハブをバラすの好きじゃないんです

グリスまみれでバッチイから・・・(笑)
2012年12月26日 15:35
また破壊する為のメンテナンスって奴デスね!

クラッチは怪しいと思ったら早めの交換が宜しいかと
山だといきなり繰るからネ(経験者談)
コメントへの返答
2012年12月27日 0:09
いえいえ・・・

もう今後は大人しく林道のみです

クラッチ・・・というか当分お山は行かない予定です

癒しな林道はFJで~
2012年12月26日 22:57
故障箇所を貯めれば、貯めただけ・・・後後ヤバイですよ・・・
以前、溜めすぎで11を廃車にしています・・・
一度に全て修理となると、高額過ぎて
車検を受けれなく成ってしまいました~
ドンドン直してくださいネ~!
コメントへの返答
2012年12月27日 0:10
ですよ~

なので今回りフレッシュです

しかも来年7月車検だし・・・(泣)
2012年12月27日 0:35
クラッチ純正で良いと思うよ

見たでしょう?岩から落ちてサイドシル打ち上げたの(^_^;)

じわっと行くつもりが、いきなり繋がって落ちたんです
コメントへの返答
2012年12月27日 23:34
もう忘れた・・・(笑)

まぁ・・・エンジンの馬力が倍以上じゃないから

ノーマルでも十分でしょうね


プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation