• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニョーピンのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

新しい車体は?

新しい車体は?前回の皆さんのコメントで買い換え感はなくなりましたが

折角なので目を付けてた23を見に行ってきました

この前火曜日に通りかかった時は3型のランドベンチャーのグリーンだったのにもう無くなってて

シルバーの15年式しか置いてなかった・・・

シルバーは危険色なのでもういや~って思いましたが考えてみればグリーンも相当危険なカラーだったことを思い出しました(笑)

やっぱり買い替えは同じ年式だと50万以上しますね~過走行車両でも50万近辺・・・

修理の方が全然安い

で画像は車両探しに行く前に久しぶりにFJの洗車です

ここんトコ数か月乗ってばっかだったんで久しぶりの洗車でした

夏すぎると雨が少ないから汚れんのですね~

Posted at 2013/12/01 09:53:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月29日 イイね!

死の宣告

死の宣告昨日sinjimさんにコメント頂いたんで説明したいと思います

ワタシの23銀紙号ですが

秋の剣山の時林道内でオイルを吹きまして

徳島の整備工場メグスピードさんにて修理をしていただきました

おかげで先週末九州へ無事乗って帰る事ができました

しかしながら現状の修理は最低限走れるレベルに留めて頂きまして

まだ原因の箇所はそのまんまという状況です

なのでこのまま走り続ければまた同じ症状が現れるという事になります

確かにメグさんトコで治せば完璧に治せるのですが金額もかかるしなによりワタシが整備して治せるという事を尊重していただき最低限走れるレベルの修理でとどめてくれました

今年になって2度のタービン部からのオイル漏れ・・・スーパー林道での3度目は

エキマニの歪みタービンも歪んでるそしてエキマニの止めボルトが折れて欠落などが原因でした

タービン含めその周辺は交換しないと悪い状態にあります

なので帰ってきてコレを修理するか・・・はてまたはボディーもボディーなので違う車両に替えるか・・・

ドチラの選択も結構な金額なのでですね

で・・・まぁ~修理したら一体いくらかかるか?という事で部品屋でタービン回りの部品の金額を出して頂きまぁ~そこから検討するかな~と考え

今日部品の見積もりを頂いてきました

マニ、ガスケット等々その周辺全てで約5万程

いらんのもあるんでまだ下がるけど大体3万程かな?

中でもセンサーが高いね

んで肝心なタービンですがコレ新品でなんと16万・・・

クローリングタービンのが安いやんと思いつつ

とりあえず修理する方向で行く事にきめました

が~少し多めに出してキレイなボディーも魅力だな~とか考えつつあります

エンジンも昨年メタルガスケット組んで修理したしエンジン勿体ない感もあるんでやっぱり修理かな?ボディーは直接走行には関係ないし~(笑)

とはいえ1台目を付けてる車両があるんで

明日見学に行ってきますが(笑)















Posted at 2013/11/30 00:24:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月28日 イイね!

FJソックリ???

FJソックリ???来月の12月24日発売のスズキの軽4輪「ハスラー」です

オヤジがスズキからFJそっくりなのがでるぞ~と聞いたんで早速検索

最初は23変るんか?とおもったけど全然別ジャンルでした

恰好こそ似てるけどラパンをアウトドア風に仕上げた感ある1台です

オレンジがカッコイイかな~?
Posted at 2013/11/28 23:28:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月27日 イイね!

リホームの経過は

リホームの経過はもう少しで両親の部屋は完成

昨日からトイレの改修も始まりました

今までのトイレはいわゆるポットンでしたが今度は水洗

トイレも後便器と壁を残すだけ

後まだフロの浴槽、床、壁のタイルと

祖母の部屋の廊下の張り替えで今年中に完成予定のようです

Posted at 2013/11/27 23:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記
2013年11月26日 イイね!

道路工事

道路工事今日は午前中私用がありましてお休みです

用事を済ませずいぶん前から頼んでたマナスルヒーターが届いてたので取りに行ってきました

んで午後からは昔ウチの家が建っていた県道沿いの土地…もう道路拡張で売ったトコですが

基礎か何かの石が出っ張っててまだ道路が拡張されていないんで離合の際によくその石踏んでパンクさせるようなので削り取ってきました・・・

県道沿いなので通るクルマが「こんやたぁじゃめなんになんしよんのか?」みたいな眼差しで通りすぎます・・・

あぁ…通訳すると「コイツ邪魔になるのになにしてるのか?」ですね

個人的には全く関係ないモノですがパンクさせて困るのもどうかと思いまして・・・(笑)

家から溶接機とピック持って行ってせって坂下って帰りは坂登って

結構キツカッタです・・・登り~バイクのエンジンかからん奴よりはラクだけど

帰ってからは部屋の片づけで壊れた家電出したり~

繁忙期の中少し有意義に過ごした1日でした~







Posted at 2013/11/26 21:44:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2013.11月 | 日記

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation