• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

メカトロニクスエンジニアリング&ソリューションズ

メカトロニクスエンジニアリング&ソリューションズ どもども!
台風の進路が気になるところです。

最近のメカトロエンジニアの中で、ソフトだけを設計したい!と言う志願者が非常に多く
メカの基本構造が理解していない事が非常に多くなってきています。
と、言う私もその一員かな?(爆

大昔、今の様なソフトによる機械制御が無い時代は、一台のモーターであらゆる動きを
制御していました。

モーター、変速機、差動ギア変速機、かみ合いクラッチ、カム・・・・・・

特に、カムの設計は、芸術とも言われていました。


゚゚゚゚゚-y(´Д`)。o0○

(;゚ロ゚)ハッ
現代は!!!

写真のエンジニアリングツールは、駆動系をメカニカル的に配置し、サーボモーターやエンコーダ

に置き換え、電子的に高精度な同期制御を実現するツールであります。

今や生産工場で使用するあらゆる自動機械は、短納期、低コスト、汎用性、多様化、

情報化、多ネットワーク化、高速制御等、年々複雑化してきています。

機械の「動き」を従来の文字列プログラム開発だけで行う事は、もう生産性が低く、

プログラム開発環境も大きく飛躍してきました。

プログラム開発自体も自動化がスタンダードに・・・・・・・・

このツールのお陰で、文字列プログラム工数が半分に抑えられました!!

素晴らしい生産性UP!!

やっぱり、完全無人の工場で、機械を動かすって!最高!!


ブログ一覧 | 一人風呂具 | 日記
Posted at 2010/10/30 00:14:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅のワークステーションはインコ🦜仕様です」
何シテル?   06/28 01:51
俳優です(謎 研究所の代表です。 HMIデザイナーです。 ロジック使い!! アルゴリズム使い! インサイダーかも(激謎 真の制御マニアです♪ エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

住友電装 090型住友RS防水シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 16:05:18
NISMO PREMIUM インテリジェントキーメタルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 13:40:12
日産 リーフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 20:23:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
15年暮れ発祥の脳梗塞から這い上がり17年社会復帰し 約三年間のリハビリを経て18年11 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
やったぜ!復活!!です 15年発祥の脳梗塞から這い上がり17年社会復帰し 約三年間のリハ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
超初期ロット車両2005年5月末登録。 みんカラもこの年6月に初回登録。 2005年5月 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年3月乗り換えました。 #19LM9&スパワゴ等 #19ホイルは前期購入より満6 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation