• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテグレ-タ@江崎制御技術研究所のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

メカトロニクスエンジニアリング&ソリューションズ

メカトロニクスエンジニアリング&ソリューションズどもども!
台風の進路が気になるところです。

最近のメカトロエンジニアの中で、ソフトだけを設計したい!と言う志願者が非常に多く
メカの基本構造が理解していない事が非常に多くなってきています。
と、言う私もその一員かな?(爆

大昔、今の様なソフトによる機械制御が無い時代は、一台のモーターであらゆる動きを
制御していました。

モーター、変速機、差動ギア変速機、かみ合いクラッチ、カム・・・・・・

特に、カムの設計は、芸術とも言われていました。


゚゚゚゚゚-y(´Д`)。o0○

(;゚ロ゚)ハッ
現代は!!!

写真のエンジニアリングツールは、駆動系をメカニカル的に配置し、サーボモーターやエンコーダ

に置き換え、電子的に高精度な同期制御を実現するツールであります。

今や生産工場で使用するあらゆる自動機械は、短納期、低コスト、汎用性、多様化、

情報化、多ネットワーク化、高速制御等、年々複雑化してきています。

機械の「動き」を従来の文字列プログラム開発だけで行う事は、もう生産性が低く、

プログラム開発環境も大きく飛躍してきました。

プログラム開発自体も自動化がスタンダードに・・・・・・・・

このツールのお陰で、文字列プログラム工数が半分に抑えられました!!

素晴らしい生産性UP!!

やっぱり、完全無人の工場で、機械を動かすって!最高!!


Posted at 2010/10/30 00:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人風呂具 | 日記
2010年10月27日 イイね!

マーチのチャージャ復活なの?

是非期待したいですね。
低フリクション&軽量も重要ですなぁ!

過給器マーチ復活??

その昔、UDと言う名のディーゼルエンジンをご存知でしょうか?
「UD」の意味を知る人ぞ、過給器を語れるかもしれません(爆
日産は、いつの時代でも過給器が得意なんでしょう!!
Posted at 2010/10/27 22:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人風呂具 | 日記
2010年10月15日 イイね!

有るところには腐ってますね!!

有るところには腐ってますね!!どもども!!

最近、すっかり秋ですが・・・・・・

そう!

続f-50ガトリング移植計画も第一弾は思えば2006年の秋から着手でしたねぇ~

秋になると?寒くなると!プロジェクタが恋しくなるのは、何故??

あれから4年後、F-50ガトリング単体!HI/LO対応で第二弾へと!!。

フロンティアであること!!(謎

夢を形に!!

゚゚゚゚゚-y(´Д`)。o0○

そうそう!

そんな中、昨晩は埼玉方面&西東京方面から、あやすぃ~~戦闘軍団がソルトレイクへ遠征!!

(;゚ロ゚)ハッ

なんと!フレンドリーK12の後期HIDタイプASSYの物奉納式をガストにて行われました!!

これで!K12もキカイダーに!(古

写真は、某OO団代表からの差し入れ!

ヨリドリミドリ!

頂きました!!

有る所には、有るんですね!

部品って♪

次期開発予定のコールマンランタンのHID化へ使用よてい♪(爆









Posted at 2010/10/15 00:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人風呂具 | 日記
2010年10月09日 イイね!

続ガトリングプロジェクト再始動!!

続ガトリングプロジェクト再始動!!どもども!

すっかり秋ですが、皆様お元気でしょうか?

本日は、埼玉方面で、ブラックコブラが飛来したとか・・・・・・

いよいよ戦闘態勢なのか??


(;゚ロ゚)ハッ

そうそう、私のほうは、相変わらず暇無しなんですが、続ガトリングプロジェクトシリーズを再始動開始!!

今回のF50ガトリングは、前回製作品とは少し違い、ガトリング単体にてHI/LO対応と言うことで、

構造構想は完成しているのですが、中々ライトの入手に時間が掛かっておりました。

もう今回は、HI/LOは必須ですよね?

(あっ!バーナーは動かしません!!固定式ですよぉ~♪)

やっと左側をゲッツ!

てか、頂きました。

残すは右を入手!!!!


今回のガトリングシステムは、大変フレンドリーデザインな、オレンジK12をキカイダーにしようかと!!(古

又はC25後期へなのか??

さて、秋の長夜は、エンジニアリングに没頭ですなぁ!



Posted at 2010/10/09 19:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人風呂具 | 日記

プロフィール

「自宅のワークステーションはインコ🦜仕様です」
何シテル?   06/28 01:51
俳優です(謎 研究所の代表です。 HMIデザイナーです。 ロジック使い!! アルゴリズム使い! インサイダーかも(激謎 真の制御マニアです♪ エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
242526 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

住友電装 090型住友RS防水シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 16:05:18
NISMO PREMIUM インテリジェントキーメタルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 13:40:12
日産 リーフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 20:23:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
15年暮れ発祥の脳梗塞から這い上がり17年社会復帰し 約三年間のリハビリを経て18年11 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
やったぜ!復活!!です 15年発祥の脳梗塞から這い上がり17年社会復帰し 約三年間のリハ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
超初期ロット車両2005年5月末登録。 みんカラもこの年6月に初回登録。 2005年5月 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年3月乗り換えました。 #19LM9&スパワゴ等 #19ホイルは前期購入より満6 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation