• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテグレ-タ@江崎制御技術研究所のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

LTEとクワッドコアが主流

LTEとクワッドコアが主流各種スマートフォンも、いよいよ次世代通信方式LTEへのシフトが始まり、通信帯域も未LTE時の最大10倍を超えるキャリアも出てきます。
今までは、スマートフォンのCPU構造も単純に集中処理を行って来た物が多く、更にCPU機能を2つ搭載し、処理能力を上げて来た構造のようすでした。

しかし、LTE通信規格では、扱う情報の中で、音楽や動画の量が増大する方向にあります。
そこで、コアを4つにしてデュアルよりもより多くの処理能力を出すことを可能にする訳ですが…

今回の 「ARROWS Z ISW13F」(写真)のクワッドコアの仕様を見て少し楽しみが増えてきます。
( 高性能な4つのCPUに加え、バッテリーを長持ちさせる「省電力コア」を搭 載。12コアのGPUと連携し、ハイクオリティなグラフィックもサクサク )

nVIDIAと言ったら!知る人ぞ、パソコン用グラフィックエンジンでは!超有名メーカー!ではありませんか!
また、X-BOXの心臓でもあります。
要するに、nVIDIAが、スマホチップに参入してきた意味は!
単にストリーミング映像を見る事だけをターゲットにした戦略ではなく、より高度な3Dタイトルがパソコン並みに処理できる事を目的としているはずです。 
パソコンソフト同様に、これからのAndroidアプリも、コアを指定する時代が来る予感が十分ありますね♪
※動作環境 nVIDIAコア必須。
とか、今のパソコンソフトみたいに♪
やはり、本家高性能GPU搭載路線は当たりでしたね。

兎に角!2013年、全てのキャリアがLTEへ完全シフトする事がかなり激変する事でしょうね。
そして、チップメーカーもあらゆる特徴があるはずですから、目的別にスマホも選ぶ時代が来る予感です。
今後クワッドコアCPU+12コア以上のGPUがスタンダードになるに違いありませんね。
Posted at 2012/05/19 16:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人風呂具 | 日記

プロフィール

「自宅のワークステーションはインコ🦜仕様です」
何シテル?   06/28 01:51
俳優です(謎 研究所の代表です。 HMIデザイナーです。 ロジック使い!! アルゴリズム使い! インサイダーかも(激謎 真の制御マニアです♪ エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

住友電装 090型住友RS防水シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 16:05:18
NISMO PREMIUM インテリジェントキーメタルホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 13:40:12
日産 リーフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 20:23:19

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
15年暮れ発祥の脳梗塞から這い上がり17年社会復帰し 約三年間のリハビリを経て18年11 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
やったぜ!復活!!です 15年発祥の脳梗塞から這い上がり17年社会復帰し 約三年間のリハ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
超初期ロット車両2005年5月末登録。 みんカラもこの年6月に初回登録。 2005年5月 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年3月乗り換えました。 #19LM9&スパワゴ等 #19ホイルは前期購入より満6 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation