• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

find champのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

夜になってからお出掛け…

昨晩は午後9時にもなってから出雲までお出掛け。
きっかけは仕事も早く終わったので帰宅して夕方6時半頃の地方ニュースで出雲に山陰2店舗目の大型ディスカウントストア・TRIALがオープンしたとの事…しかも初日で開店前から待ってたお客さんも居たとの事。



24時間営業のディスカウントストアで食品・日用雑貨だけではなく、自転車・家電・家具・スポーツ用品・ペット用品・おもちゃ・衣料品まで販売してると紹介されて居たので、夕食の時の会話で、

「24時間営業なら早速行って見よう」

てな事になり向かった訳です。
24時間営業のディスカウントショップやスーパーマーケットって米子市内にも在りますが、食品・日用品程度しか置いてないし、とりあえずオープン初日&興味も沸いて来たので夜でしたが出掛けました。



山陰道に乗り1時間ほどで出雲に到着。お店の場所は以前のジャスコ出雲パラオ店だった所なので直ぐに分かりました。
(パラオ自体は現在も営業してるのか…国道9号沿いですしね…)
到着時刻が午後10時を過ぎているにも関らず店内は大勢のお客さんです。
レジには行列が出来るほど人が多い…
家族で店内を見て回ると確かに「安いな~」と思う物が結構在ります。妻はさすがに普段から買い物で食品や日用品の価格を知ってるので、あれこれ見ては商品を選んでました。私も色々見て回りましたが安いと言うのも在りますが、面白いな~って物が色々在って楽しめました。


商品も色々なジャンルの物が在るし品揃えも豊富で店内をグルリと回って買い物してら2時間ほど掛かりました!時間の経過を忘れて子供服の安さに驚きながら妻と選んだり楽しかったですよ♪


私の中で一番気になった商品はゴルフのドライバー。
私の知らないメーカのモデルでしたが、¥3980で販売されてました(驚
フェアウェイウッドは¥2880でこれまた驚きの値段。
良く見てみましたが、造りもまずまずしっかりしてるしいい感じ。シャフトもR・Sと選べるし興味心身…
一般的に販売されてる一流メーカー品の20~30分の1の価格ですから…
どれくらいの距離が出てどんな方向性なのか???振り易いのか??等々興味がありましたが、練習場で1・2度振るだけの為に買うのはもったいないので買いませんでした。(笑
お店はオープン初日なので活気もあり楽しい時間を過ごせました。



米子からもう少し近いと良いんですけどね…
頻繁にとはいかないですけど、また行って見ようと妻と話してました。

Posted at 2009/04/23 09:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート&家族 | 日記
2009年04月15日 イイね!

仕事の合間に…

今日はこれから某運輸支局までお出かけです。
仕事では無いんですが、ウチのWISHの車検が19日までなので
仕事の都合等で今日しか持込車検で支局に行けないので行ってきます。


WISHは走行距離も19000kmほどなので昨晩点検しましたが、
特別悪い所も無くそのまま車検通りそうです。
しかし車検って重量税・自賠責保険等々の諸費用だけでも結構な金額なので
痛い出費ですね…


そう言えばエコカーは、自動車取得税・重量税の減免がスタートしてますよね。
車検の時の重量税も75%・50%等の減額になる車種も在るのでエコカーって
魅力だな~と思っちゃいます。
WISHは先日発売された新型が取得税15万円控除。重量税が50%減額。
羨ましい…
新しい車を購入出来る人は今回の減税措置の恩恵受けれますよね。
景気対策の一環と言う事みたいですが、
減税措置が始まっても車の販売台数は増えない気がしますけどね…
Posted at 2009/04/15 08:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のお仕事 | 日記
2009年04月09日 イイね!

祝!入学式♪

8日、長女が小学校に入学しました!
仕事を午前中お休みして私も入学式に行って来ました。
朝、自宅で入学式に来て行く洋服に着替えさせると少々緊張気味…
それでも小学校の校門で同じ保育園だった子達と会うと緊張も解れた様子でニコニコしてはしゃいでます♪


下駄箱の在る入り口の所でクラス分けの発表がされて居て娘は1年1組です。
受付を済ませ教室へ…
学校の教室に入るのって何十年ぶりです(笑
クラスの皆が揃って着席。担任の先生の挨拶が在り、初めての出席の点呼で大きな声で「ハイ!」と返事出来たので安心しました。
入学式の説明を聞いて、体育館に移動。
入学式が始まり、新入生入場。
ここでも名前を呼ばれ元気に返事!
校長先生・来賓等のお話が在り、校歌を在校生が歌って式が終了。


教室に戻って明日以降の予定と小学生になったので勉強に学校生活に頑張りましょうと担任の先生の話を聞き終了。
今日は初登校。初めての集団登校。
(集団登校と言ってもマンションの前が小学校なんですが…)
どんな顔して帰って来るのかが楽しみです。


30年以上前の自分の入学式の事は覚えていませんが、友達と直ぐ打ち解けて
学校に行くのが毎日楽しみだった事は覚えてます。

娘にも、頑張って新しい友達作って欲しいな~
Posted at 2009/04/09 08:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート&家族 | 日記
2009年04月06日 イイね!

燃費いいですね…

土曜日夕方から家族も連れて神戸まで出掛けてました。
行きは雨模様で視界も悪く、ETC1000円の効果か?普段車の殆ど居ない中国自動車道も走行車両がいっぱいで走り難い事…
途中、名谷ジャンクション近くのトイザらスに寄る事になり向かったのは良いんですが、第二神明道路で40分ほど渋滞…
その後、神戸市街に向かう為、阪神高速3号線で事故渋滞1時間。
そんな状態で神戸に到着。予定していた用事を済ませてホテルに入りました。


昨日の日曜日は、一日家族サービス。
南京町で食べ歩き~元町・三宮でショッピング。
そして須磨水族園に行きましたが、須磨水族園の駐車場に入るまで1時間待ち…
子供も妻もテンションは下がり気味…
田舎育ちなので渋滞や駐車場の為に待つって事に慣れてませんから、仕方ない事ですが、田舎ならではのスムーズに計画や行動が出来るって良さは感じました。
ま~逆に何も無いので便利さや楽しさは、都会や大きな街には敵いませんけどね…


それでも水族園に入ると入って最初の大きな水槽で魚やエイが泳ぐ姿に娘は大興奮!妻もその姿を見て喜んで居ました。1歳の長男も初めて見る魚達の泳ぐ姿にじっと見入ってました♪長男が魚に興味を示したのは少々意外で、
「長男はまだ小さいからお出かけしても楽しめないかもな…」と思ってましたが、喜んでいる様子で安心しました。
館内を色々見て回り、妻と子供の楽しみにしていたイルカショーをみて園内の小さな遊園地で乗り物に乗せてしっかり楽しんで娘は満足してました♪



夕方帰路に付きましたがやはり高速道路は通行車両が確実に増えてますね…
しかも高速道路走行に慣れて無いような運転の車が多い事…
ずっと追い越し車線を走ったまま・指示器も出さず、廻りの車間の考えない唐突な進路変更等々…
普段以上に運転して疲れたような…



今回の移動は妻のクラウンで出掛けたのですが、ZEROクラウンって燃費いいな~
て思いました。高速は渋滞や混雑が無い区間は*30km/h巡航で走っていたましたし渋滞や待ち時間は常にエンジン掛けてエアコンONの状態。
そんな状態に関らず平均燃費は10.8km/L
米子から神戸まで移動して神戸観光で市街地を移動。そして帰宅。
全工程無給油で往復出来たのにはビックリです。GT-Rやステージアで出掛けてた頃は片道給油が当たり前だったので…
普段家族での移動に使ってるWISHより多分燃費良いです。意外な結果ですが、これから長距離での移動にはクラウンがメインになりそうです。


Posted at 2009/04/06 09:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート&家族 | 日記
2009年04月03日 イイね!

これから納車…

これから納車…今日、これからikuwanさんの34Rを
納車します。

お昼休憩の時間に完成の電話を入れた所、

「明日の納車予定まで待ちきれないので、
3時で仕事を切り上げて向かいます。」

ってな話になり急遽納車が決定。
納車前の洗車をして最終確認作業をしてOK。
当初の依頼より追加作業や実施必要な修理箇所も発見されて
最初に相談させて頂いた時より金額的に大幅UPとなってしまいましたが、
安心して乗っていただける為、必要な作業だったのと、
せっかくのチューニングメニューで中途半端にならない為に必要な事を
行なって頂きました。
今後のチューニングの方向性もオーナーikuwanさんがしっかり持たれているので
次はいよいよタービン交換による大幅パワーアップです。
これからも長いお付き合いになると思うので、
いろいろ要望や気になる事は相談頂けたらと思ってます。


チューニングやメンテナンスを含め、車を良い状態で楽しんで頂く為には、
私の様な整備・チューニングを担当する人間と車両オーナーさんとの意思の疎通が大切だと思います。
オーナーさんの要望・希望・質問事項を的確に伝えて頂けると造る側は
その希望を形に変える方法・手法を的確に回答させて頂きます。
チューニングってどうしても経験の無い事を依頼するって事にオーナーはなる訳で、想像の付かない事も多々在ると思うので、尚更解らない事や質問を聞いて頂きたいと思います。オーナーに楽しく・満足頂ける車を造るのが仕事ですから…
何でも気軽に聞いて・相談してくださいね! 皆様!
Posted at 2009/04/03 15:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のお仕事 | 日記

プロフィール

「@けい@34R(ktr230) プロフェックもう壊れたんですか!申し訳ありません」
何シテル?   05/11 07:54
自営業。車の修理と整備や改良?を仕事にしてます。根っからの車馬鹿です。免許取得後、過去の所有した車は300台以上(苦笑)軽自動車からハイパワーチューニングカー・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
5 678 91011
121314 15161718
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
おちゃっぱさんの所から嫁いで来ました新通勤車パッソです。早速、純正流用部品でローダウンし ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
NM35ステージアから乗り換えです。 主に長男の通園送迎と家族でのお出掛け車です。妻がク ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
妻の買い物号です。 マナレイの19インチアルミとローダウン。 ゼロクラウンは車高下げてホ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
仕事用の車です。出張修理や代車用として使ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation