2009年03月28日
昨日は娘の保育園の卒園式でした。
なんだか、あ!っと言う間に入園して大きくなって卒園した様な感じです。
最初はもじもじしてお友達と上手くやって行けるのだろうか?
なんて心配してたのに、たくさんのお友達が出来て毎日通園するのが
楽しくて仕方なかった様です。
それも昨日で終わり。
今度は小学校に入学です。大半のお友達が同じ小学校に行きますが、
数名のお友達は違う小学校に入学されるのでお別れです。
凄く仲の良かったお友達も違う小学校の為、一緒に遊ぶ機会も無くなるかも…
別れも在り・出会いも在る時期なので仕方無い事ですが、
少々寂しそうです。
担任だった先生も卒園式の後、各園児と一緒に写真を撮りましたが、
涙・涙・涙でした。
本当にお世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。
園長先生は今年度で退職される様で、入園から今まで大変お世話になった事、
毎朝一番に出勤され園の門の所で毎日優しく挨拶して頂いた事を思い出します。
担任の先生・園長先生には、保護者会一同でお花を贈りました。
突然のサプライズでビックリ&感激されて更に涙…
娘は既に気持ちは小学校って感じですが、
私は毎日、娘の保育園の準備の確認とお弁当の白ご飯を持たせて、
通園の為、毎日送って行っていたので、
日課の行動パターンが変わってしまって寂しい感じです。
それと、あんなに小さかった娘が毎日、保育園に通い卒園した事が
嬉しくてたまりません。
4月8日には入学式でいよいよ小学生。
また新しい生活が始まりますが、がんばって欲しいと思ってます。
Posted at 2009/03/28 22:28:02 | |
トラックバック(0) |
プライベート&家族 | 日記
2009年03月24日
昨晩は取引先メーカーの広島営業所所長と会議に参加後、
食事会を催して取引先3社で雑談しながら食事しました。
このメーカーの所長は私がチューニング業界に入った頃からの付き合いで
すでに14~15年の付き合いです。
年齢も近く、お互い結婚した時期も同じ様な時で子供が生まれたのも1月半違いと色々な節目や話題も共通の事が多く公私共に仲良くしています。
食事会の終盤突然、「実は福岡に行く事になりまして…」と挨拶がありビックリ!
このメーカーは昔から営業所が在る地区の現地での採用なので転勤の無い会社と聞いていましたし、過去14・5年の付き合いでそんな事も無かったのでビックリです。実際には現在の広島営業所所長兼任で福岡営業所所長職もするって事ですが、広島は所長代理を置きメインの勤務地は福岡のようです。
本人も根っからの広島人なので、
「広島風お好み焼き&広島漬け麺・野球はカープ!って感じなのが、とんこつ・ソフトバンクホークスに馴染めるかな…子供はホークスファンに育てます。」
なんて冗談言ってましたが不安な様子。
ウチと同じでお子さんが1歳位なので家族皆で福岡に住む事にしたようです。
生活環境や言葉の事など不安や解らない事だらけで、ウチの妻に実家が九州なので色々妻に聞いてました。
私も自宅に帰ってから色々思い出し、仕事や家族・子供の事と色々話したり相談したりした事を思い出しては寂しくなるな…と思いに耽ってました。
それでも妻の実家に帰省する時には必ず会ってお互いの子供の成長を見せ合いましょう!と約束したのでそれを楽しみにしたいと思います。
私がお店を開く時、一番力になってくれて、一番最初に取引を始めてくれたメーカーの担当です。その時の事を今でも覚えて居ますし感謝しています。
私が自分でお店を開くと相談した時、
「もしも会社の上司が渋い顔をしても、自分の決裁でfind champさんとの取引コードは作ります。」
そのお陰で、今、この仕事が出来ている…
公私共に仲良く家族ぐるみの付き合いなので
少々遠くに移り住んだとしても、彼と彼の家族とは一生の付き合いになる事は変わり無いので少し寂しくなるけどお互い頑張って行こうと誓い合いました。
Posted at 2009/03/24 09:18:55 | |
トラックバック(0) |
プライベート&家族 | 日記
2009年03月23日
今日は月に一度の定例会議。
会議と言っても取引先(ウチが仕入れしているメーカー)
との打ち合わせなんですけどね…
チューニング&アフターパーツを含め、自動車業界全体が
不景気な中、どうやってこの状況を乗り切るか・今後の展望。
メーカーの取り組みや開発中のパーツや製品の情報を色々聞くので
毎月有意義な会議です。
会議の後は毎回、食事会が在るので今日は外食です。
今夜のメニューは串揚げ。
自分で好きな食材を揚げながら熱々を食べるので
美味しくてさらに楽しめます。
食事会は折角なので家族同伴で行こうと思ってます。
ちょっとした家族サービス。
でも本当は…
パパはちゃんと仕事してますよ!ってアピールだったりします。(笑
Posted at 2009/03/23 18:49:07 | |
トラックバック(0) |
今日のお仕事 | 日記
2009年03月22日
世の中は、瀬戸大橋・アクアラインで既にETCによる
料金引き下げで通行料が¥1000-になったそうですね。
今週末28日からは全国の高速道路でも¥1000-上限乗り放題が
実施になるので色々な所にお出掛けになる方もいらっしゃるでしょうね!
そうそう!
先週金曜日から世間は3連休って事で、
みんカラお友達の、おちゃっぱさん・ktr230さん・ikuwanさんが
各曜日遊びにいらっしゃいました♪
3人さん共に車談義・趣味話で話題は尽きる事無く、
時間を忘れて話込んじゃいました(笑
やはり車好き同士の会話って楽しいですね!
皆さん色々と今後のチューニング計画・走行計画を話して
自分なりの方向性や個性をしっかり持たれて居るな~と思いました。
これから皆さんの車造りやチューニングのお手伝い&協力をしっかりと
させて頂きますよ♪
今日も話しに出ていましたが、チューニングは人それぞれ…
車に対しての関わりやこだわりもそれぞれ…
チューニングや愛車のパーツ変更ってそれぞれのオーナーの
こだわりや個性の表れだと私は思うんですよね…
お金の掛け方やチューニングやパーツ購入のペースもそれぞれの
考えや懐具合で違うので、無理無く長く楽しんで行ける方がいいと思います。
その為には無駄なパーツって買いたく無いでしょうから、
最終目標や今後のプランをしっかり考えて車と付き合いたいですね♪
私も車を修理・造り・チューニングする人間としてオーナーの要望に
しっかり応えられるようにしますね!
お越しくださった皆さん有難うございました!
またゆっくり車談義で時間を忘れましょう♪
Posted at 2009/03/22 21:42:09 | |
トラックバック(0) |
今日のお仕事 | 日記
2009年03月19日

登録を終わらせた車を納車して
無事地元に帰って来ました。
今日は気温が高くて車に乗ってると
暑い位でエアコン掛けちゃいました。
明日から世の中は3連休ですね。
私は3日とも仕事です。
作業はちょっとした物だけなので、
お店にいらっしゃった方との雑談&車談義がメインの仕事に
なりそうです。
皆さんお待ちしております。
ご来店時間を事前にご連絡頂けると仕事での外出時間を
調整して来店時間には必ず居るようにしますので、
宜しくお願いします。
Posted at 2009/03/19 17:03:21 | |
トラックバック(0) |
今日のお仕事 | 日記