• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月09日

MSCチャレンジ全国大会

今月に入ってから初に更新ですね~

先月の最後の雪が降ったブログ以来でしょうか?

お久しぶりです!



先週から今週にかけて仕事もまた忙しくなってきていてなかなか書けなかったんですが(^^;)


先週の金曜日に今年初の富士スピードウェイに行ってきました!

今回はMSCチャレンジの全国大会という事で、本来は1月に行われる予定だったそうですが

積雪が酷く中止になってしまい3月3日になったそうでこっちは丁度休みだったし

ドライブがてら行くのもいいかなと思って(^^)


ただ、この時季の富士にいった事が無く普通に夏タイヤだったんで凍結とかしてたらヤバイかな

って思っていたんですがなんとか大丈夫でしたww



ちなみにMチャレというのはD1ストリートリーガルやドリフトマッスルに近いカテゴリーで

基本的にはナンバー付きの車両が多くショップのデモカーというよりは個人所有のマイカーが過半数を占めていて、

関東では茂原などの小さなサーキットでやっているのですが、

今回は全国大会という事もあり日本全国のドリフター達が集まってなかなか見ごたえのあるバトルがありました!


コースは富士スピードウェイレーシングコースのヘアピンが審査区間で

D1では逆周りですが、今回は正周りでした。

ちなみに正周りでのドリフトは改修前の2003年に行われたD1以来だそうで実際に見るのは

初めてだったんですがいつもと違って新鮮な感じもありよかったですね!

↑正周りの進入はこんな感じでかなり迫力があります!

そんな中でもやっぱりスーパークラスのバトルは見ごたえがありましたね!

このクラスはD1ドライバーも出ていたりショップのデモカーがいたりするのですが


やはり中村直樹選手は抜群の上手さですね!
今回は単走でエンジンブローしてしまいリタイヤだったので残念でした。



どこかで見たことのあるマシンで参加していた望月大地選手ですが、

これは2009年に織戸さんがD1使用していたアリストですね~

エンジンはノーマルの2JZにらしいですが車重は1300くらいしか無いそうなんで

十分なポテンシャルはありますよねー

ちなみに今回の大会優勝で全国制覇となりました!



望月選手と好バトルだったのはガルル松井選手ですね~
去年からリーガルで使っている痛車仕様のS14でした!



D1ドライバーの田所選手もハチロクで参戦していました。

でも富士はやっぱりキツそうですね、ハチロクは審査基準が別なんですが

それでもドリフト競技なんで審査員は迫力がある方に目がいっちゃいますよね・・・



DRooPの松川選手はSC顔のスープラで出てましたが、ちょっと乗れてない感じでしたね(--;)



いか天でお馴染みの3台で走る団体のトリプルクラスはやっぱりBURSTの圧勝でしたねww



リターンロードが無い為に逆走して戻ってくるのですが団体ともなると台数が凄いねww


ちなみに今回はリーガルとの対抗戦というビデオオプションの企画もあり撮影してました。
業界の有名人をこんな間近で見れる機会って滅多にありませんからね~



次の日が34の日で撮影もあってか既に現地入りしていたのむけんとER34のD1号も。



やっぱり180SXにばっかり目がいってしまいますww

GPのエボリューションエアロいいな~(えっ



ちなみに前にも言いましたが今年は自分が富士スピードウェイで観戦するようになって

10周年という節目の年なので、年に10回FSWに来る事を目標にしてみます!

たぶん観戦が多いと思うけど色々なカテゴリーを見るのも面白いし

最終的にはライセンス取ってみたいね!!



ちなみに今日はメガウェブでプロドライバーによる86の同乗走行体験してきました。

詳しくはまた後ほど書きますが本格的なドリフトをしてもらってかなり興奮しましたね(^^)

明日と今月あと数日開催されるみたいですのでメガウェブのHPをチェックして是非参加してみてくださ~い



BRZの方ですがCM放送開始されてますね~
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/03/09 10:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

おはようございます。
138タワー観光さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation