
12/19~21まで
7月以来となる大阪行きでありました。
お仕事(&納車)の絡みであります。
納車引き取りの兼ね合いもあるので
往路はクルマではなく新幹線メインでの移動に。
安く済む高速バスとかもアリだったけど・・・
とにかくラクに。(^^;)

東北~東海道新幹線と繋ぎ・・・
新大阪駅でコンビニ飯をチャージ。
前回行った時にも見てて疑問に思っていたおにぎりを買ってみた。
何故に味付のりなんだ。関西だけの文化なのか?
まぁ、フツーに美味しかったけど。(^^;)
そして

特急はるか
阪和線と乗り継ぎ、

目的駅へ。
そこからバスを待つ時間を待つのが勿体ないというのと
街を見ながら歩こうとか思い、数キロ歩いて移動し・・・
到着したのは
前回同様、
安定のラブホです。(爆)
レジャーホテルとかブティックホテルとも呼ぶんですよ、奥さん。
ココのビジネスプラン、マジでオトクだと思います。
広い部屋で一人豪華な食事を堪能してみた。

何をしてもヤハリ寂しかった。(笑)
そんな感じで初日(19日)は移動のみで終了であります。
20日
気合いを入れるために朝ラーをオーダー。

これについては勿論
別ネタで展開する。(笑)
新しいお仕事の絡みで某所へ。

後で知ったことだが水色のマシンは宮城県で活躍するようだ。
黄色いマシンを使用し実地訓練など。

いろいろ「なるほど」であります。(ナンのこっちゃ)
そしてこの日、
ボクのクルマも納車されました。

おかげで歩くことなくホテルへ。(なんの記念撮影だコレ(笑))
チトまてよ?
帰り(自走)のことを考え・・・近くのイエローハットに行って
ETCを付けてもらった。
オーディオも付けたい気持ちもあったりしたが時間的制約もあり厳しかった。(^^;)
さて。今日の晩飯も一人で豪華だ。
昨日はビフテキ、今日はダブルトンテキ。(笑)

因みに無料ディナーからのアップグレード料金は500円だったりする。
何故か全然眠れない夜だった。
21日
うどんでスタート。

ぅんまかった。
前出の某所へ。

ほぼ午前中だけで終了となり、帰る流れに。
高速~名阪国道~そしてまた高速と繋ぎ、福島を目指した。

伊勢湾岸自動車道の景色は良かったなぁ。
新東名、岡崎SA
(だった筈)で

チキンラーメン号とインスタントラーメン野郎が奇跡の出会い。(笑)
ホントに今年はインスタントばっかり食ってるしねぇ。
休憩を挟みながら淡々と走り続け

日を跨いだモノの “当日深夜26時” に自宅へ着いた。
軽自動車で大阪~福島移動が出来るんだし・・・
また運送業に就くってのもアリだなぁ、とか思ってしまっていた。(←単純(笑))
そんな感じで2泊3日、なんとなく “旅感” もあるお仕事ツアーを楽しみました。
大変な部分もありますが・・・これから頑張りますかね。
てゆーか
「頑張るのみ」であります!(`Д´)ゞ
↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、宝くじ当てます。(←いきなりナンだ)
にほんブログ村
しかし
“チャリ屋” ってHN・・・どうすっかなマジで。
“元チャリ屋” にした訳だし別にこのままでイイかな、もう。(^^;)
ブログ一覧 |
お仕事絡み。 | 日記
Posted at
2018/12/23 03:06:08