• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

ようこそフクスマ!歓迎TRG?

ようこそフクスマ!歓迎TRG? えー
良いタイトルが思いつかなかったので
2010年のブログから引用しました。(^^;)


てなワケで
タイトル通り「ようこそ!」なんですよ。
みん友ではありますが “麻衣友” 感が強い
雪@Iwatuki autoさんが埼玉から来県。

ツルんでフクスマ路TRGを、といった流れデス♪


因みに彼とお会いするのは2017オートサロン・SP LIVE以来でした。
2年前といえば・・・ボク、今より2歳若かったみたいです。(爆)


彼の “麻衣ルークス号” とワタクシのN坊で、ではなく
彼のニューマシン、S660とワタクシのオモチャ、弐代目BEAT君で♪
S660、納車されたてで・・・まだ1,000キロも走ってないブランニューマシンなんですよ、奥さん。


どこら辺に向かいたいですか?
「みちゆ・磐梯山・猪苗代の3点盛り」ということでして。
とりあえずはワタクシの得意な場所でのフクスマTRGとなりました。

朝イチ、二人で給油してたら暴氏が現れて短い挨拶となりました。(笑)


先ずはいつものお山、みちゆへ。
道の駅つちゆですよ、奥さん。

流石GW。クッソ混んでおりました。
風もエラい強さで・・・早々に撤収。


R115~レークラインへと。

この写真だとイマイチだけど・・・
正面に雪山がデーンとあるとなんか萌えるっス。(笑)


小野川湖。

とりあえず良さげな場所があると即停車して写真を撮る感じで。(笑)


桧原湖はスルーでゴールドラインへin 。

後ろにS660、イイっスね♪


記念撮影♪

良さげな場所があると・・・(ry


道の駅 ばんだい ”徳一の里きらり” にて

結婚発表した元AKBたかみなも食したそばソフトっ!
実は雪さん、みちゆでもソフト食ってて2コ目のソフトチャレンジしてました。(^^;)


昼メシ!
折角会津ですし・・・会津ラーメン&ソースカツ丼、イッちゃいまSHOW♪

芦ノ牧温泉駅を目指す。
そう。牛乳屋食堂が面白いかな、と。駅には猫の駅長もいるし。(笑)

到着するも・・・ビックリなんですよ、奥さん。
流石GWですわ。入り待ち、パねぇ。
食堂のマダムにどの位掛かりそうです?と聞いたら
「入るのに2時間半、それから食事までに30分位かしら」と。(-ω-;)

撤 収 ~

ココで会津藩第●代藩主、tassaさんに連絡。
上手くいけば合流できそうな感じだったが
残念ながら信号機トリオ達成とはなりませんでした。(^^;)
※彼の愛車は黄色のBEATデス。



んー
元チャリ屋的ド定番ですけど・・・

強清水 元祖清水屋で蕎麦With天ぷらまんじゅう、イキましょう!


・・・。
↓まんじゅうを食った後に撮った写真。※写っているのはイカ天デス。(爆)

とにかくね。折角来県された雪さんに何かしら地場の名物を
召し上がっていただきたく思いまして。ハイ。
天ぷらまんじゅう、喜んでいただけたみたいです♪


か ら の

猪苗代湖ぉ~


湖岸を走りつつ一旦離れ

郡山布引高原風力発電所っ。


うん。

ステキだ( ̄▽ ̄)♪


レイクサイドに戻り


チョイチョイ撮影。(笑)


雪さん、撮影中。

ニッポンの桜を初めて見たらしく、喜んでおりました。(誤爆)
しかし湖南辺りでもまだ咲いてるんですなぁ。


オプションで郡山市の夜景なんかを。

ヲッサン二人ではロマンチックな気分💖になる事もなかった。(ヲイ)
ココへの道が思った以上に荒れてて
ブランニューマシンの雪さんに悪いことしちゃいました・・・(´_`illi)



晩メシもイッちゃいましょう♪

何シテル?で釣り糸を垂らしておいたら

オレンジの人が釣れました。


ラー、ラー、ラー。

勿論コレは別枠で起動します。ハッハッハ。( ̄▽ ̄)


食後、フクスマ土産を現地スーパーで、ということで
3人でザ・フクスマ、ヨークベニマルへ。

雪さんは大量の酪王カフェオレ(ザ・フクスマ)ペヤングヌードル(←群馬代表ですけど?(笑))
いか人参(フクスマ)三五八漬の素(福島県、山形県、秋田県の郷土料理)等を
買っておられました。
※酪王だけセキュリティー云々でリンク貼れなかったっス

でね。コレを見てて・・・「なるほど。」と。
ワタクシが他所に行くときの手軽な土産ネタが見つかるワケで。( ̄ー+ ̄)


The Party is Over.

みちゆ~会津チョロチョロで約300キロ。
それなりに満腹感のある一日になったのではないかな、と。

埼玉から日帰りTRGの雪さんに至ってはプラス400キロだから
慣れない道、ペースでお疲れな一日になったでしょうねぇ・・・
調子に乗って引きずり回してしまったのでしょうか。(^^;)
”一応” のペースで走っていたつもりも場所場所で
新車おろし立ての雪さんにはキツかったかなぁ、と反省する部分も・・・



雪@Iwatuki autoさん、お誘いいただきありがとうございます!
長い一日、お疲れ様でした!
ゲスト参加のオレンジ・・・夕焼け・いっちー@ADKさんもついでにお疲れっス。(←ヲイ)

もし ”次回” がありましたら・・・
今度はフクスマの海にイキましょう。( ̄▽ ̄)
是非また遊んでください♪


ワタクシ的にも久しぶりに丸一日クルマ遊びができ、
メンタルリセット(?)が出来た有意義な一日でした♪




フォトアルバムにも写真が少し。



↓コレを押していただけると・・・元チャリ屋、S660のカタログ貰ってきます。(←え)
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村



最後の最後に

Mai-K土産、ありがとうございます( ̄▽ ̄)♪

ブログ一覧 | オフ会とか。 | 日記
Posted at 2019/05/04 23:50:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪意🙅‍♀️と善意🙆‍♂️ ...
【ShiN】さん

備忘録:愛車ランキング V92 達 ...
ReiGoofyさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のまゆげ😺ゴキブリ退治🪳
BNR32@須坂さん

セルシオ日記【第66回】日本のセダ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年5月5日 6:21
(  ̄▽ ̄)楽しそうですな♪

S4乗り来県時の参考にします♪

φ(..)メモメモ…(笑)
コメントへの返答
2019年5月5日 13:21
朝お会いしましたな…(笑)

モチ、楽しかったですよ♪

我々にすれば当たり前の近場が他県から来れば素晴らしい観光ポイントなワケでして…フクスマって結構イイぢゃん、と思い直した次第です♪

そうそう、関東に行く時にお土産でペヤングヌードル買っていくとネタになるみたいです。(爆)
2019年5月5日 6:51
この日は二転三転とすみませんでした(´-ω-`)

天気も良く三色揃えたらキレイだったでしょうね。
コメントへの返答
2019年5月5日 13:22
いえいえトンでも御座いません。
かえって変なメールしちゃってすみませんでした。😅

信号機トリオで走ってたらソレはソレでネタでしたね。(笑)
また別件で遊んでください♪
2019年5月5日 7:35
先日は、案内してもらいありがとうございました(^-^)/
ふくすま TRGには最高ですねd=(^o^)=b
前を行く赤いビートについてくのでいっぱいいっぱいな所もありましたが(笑)
天ぷら饅頭、そばソフトは美味しかったし、また食わないと✨
郡山の山奥に連れて行かれた時はドキドキしちゃいました( ´;゚;∀;゚;)

お土産のカフェオレも美味しくいただきました🎵

また機会があれば、海方面?行きましょ~

どうも、お疲れ様でしたm(_ _)m

コメントへの返答
2019年5月5日 13:29
遠くよりお疲れ様でございました。
“連れ回してしまった” 感が強く、アレで良かったのだろうか…とか考えちょりました。

天ぷらまんじゅう+ちょろっと醤油…アリでしょう?
そばソフト…アリでしょう?
これは是非また現地で食していただきたいですね。家族旅行もアリ。( ̄▽ ̄)♪

次回来られる事がありましたら…またお声掛けくださいませ♪
遊んでいただき、ありがとうございます!

プロフィール

「2024カップ麺117食目。」
何シテル?   06/06 11:58
ラーメン好き。乗り物好き。 倉木麻衣ちゃん推し!(Mai-K.net 会員♪) 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

元チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:元チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:元チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
元チャリ屋 on Twitter  
カテゴリ:元チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ N-BOX N坊 (ホンダ N-BOX)
チャリ屋14台目。 新車購入で2013/2/26納車。 “多い日も安心♪” の四駆JF2 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
バイク7台目 2019/8/24納車。 ついついヤフオクで買ってしまったっス。😅 レ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation