
10月末に動き出しました。
まだアレですけど…(アレとは)
もうスグ冬将軍がやってくるんですな。
必ず、ね。
ほんでもって
冬の準備としてスタッドレスタイヤなど…
買っちゃいました。😏
2セットぉぉ!(←何故誇張?)
※この出だし、モロに2013年のブログからの引用ですw
今回は
FREED用、そして
S660用であります。
最近はスッカリBS信者になっていた感がありますが…
Notブリヂストンというチョイスに。
FREEDは前回
2017年のシーズンインに購入していたので
4シーズン使用ということで買い換えを。
あと2年しか乗らない(予定)という点とカミさんの使用状況を考えると…
別にお高いBS製に拘らなくてもイイかな、と。
てなワケで
GOODYEARの
ICE NAVI 7をセレクト。
(10/26着)
“8” が出て既に旧型ですが評判も悪くないですし…
なんと言ってもMade in Japanですしね♪
S660のは新規購入であります。
納車前に張り切って
ホイールだけ買っていたワケですが…😅
コチラは
KENDA KR36 ICETEC NEOをチョイスしました。
(10/28着)
雪がゴンゴン降っている様な時にはまず乗らないであろう、
そもそも雪道で乗るかどうかも怪しいか?という点も鑑みて。
Made in Chinaの台湾メーカーですが意外と評判も良いので
お試しで履いてみようかと。なによりコレ…激安ですし。
因みに以前乗っていた下り系チャリは純正がKENDAのタイヤでした。
BSやMICHELIN同様に自転車タイヤもガッツリ網羅なワケですね。
10/31 お世話になっている某ショップに持ち込み。

組み込んでいただいた次第であります。
比較的空いてるウチに作業してもらおうと思ったワケなんですよ。
持ち込みだし。😑←
しかしFIT GE6の積載性は凄い。
タイヤのみ2セット、ホイール組タイヤ1セット、箱入りホイール1セット…
つまり4台分近くが一気に乗っちゃう。😮スバラC
11/3 引き取り。

ナラシも兼ねて早めに履くとしても…交換は12月アタマでイイかな、と。
それこそS660に至っては急がなくてもアレかと。(アレとは)
そんな感じの
冬物先取りネタでした。😗
↓コレを押していただけると…元チャリ屋、冬前に春用を用意。(それはアホだな)
にほんブログ村
ブログ一覧 |
その他クルマ系のオハナシ | 日記
Posted at
2021/11/07 19:43:18