• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

S2000で気持ち良く冬の海辺を走りたい・・・

S2000で気持ち良く冬の海辺を走りたい・・・de・・・、行っちゃったぜぃ!

海っ!

いわき市へ・・・
高速軽~く流して逝っちゃいました♪(←軟弱者)


Top写真は阿武隈高原SA(上り)




海沿いの町になってくると・・・なんか “木” も違いますよね。(^^;)

いわき市入りしたのは・・・高速無料時以来、実に一年ぶり。
しかしコノ時は海まで行ってなかったので・・・
海を直接見たのは・・・なんと2010年2月以来となりました。
↑2回とも白土屋さんのジャンボシュークリームを買っていた。(笑)



ってなワケでベタに


ら・ら・ミュウ入り。(単にトイレ休憩との噂も(笑))


今更なハナシですけど・・・完全復興・復活、活気にあふれてましたね~。




ら・ら・ミュウを出発、近場でクルマを停め・・・

うん。なんかイイ感じでした♪




次にクルマを停めたポイント。

近場の三崎公園デス。

背を向けるとこんなん(←マリンタワー)が

建ってるポイントです。

マリンタワー、チョー久しぶりに登っちゃいました♪

一面の海!海!海!パノラマ写真で撮っとけ、って位ステキっ♪(笑)
赤マルがエス。小っちゃ!




そしてまたクルマを移動・・・

停めた先は永崎海水浴場のトコ。(思いっきり近場ですけど(笑))


海を眺め・・・「バカヤロー!」と。(←嘘ですよ)

背中で “漢” を語っていた筈です。(誰によ(笑))




その後、プラッといわき湯本温泉方面を走り・・・帰路へ、と。




またまた磐越道を軽~く流し・・・

帰りも阿武隈高原SA(下り)寄り、と。(笑)




本日の走行距離は

240.8キロ、と。

いわき市は今日も10℃超えと暖かく、オープン走行も快適カイテキでした♪
自宅に着いたら雪が横向きに降ってたし・・・(寒っ)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋の膿も治まります。(←ウミ違い(フッ))
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村



ホントは朝4時とかに家を出て日の出を見る位の男気が欲しい所でしたが・・・
前日に雪混じりの雨が降ったり、気温が0℃とかだったりすると
夏タイヤオンリーのエスではチ~ット厳しいですね。(^^;)
Posted at 2012/12/07 19:45:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年12月07日 イイね!

おおぎや 埼玉伊奈店「みそラーメン+半チャーハン」(ランチメニュー)

おおぎや 埼玉伊奈店「みそラーメン+半チャーハン」(ランチメニュー)ハッハッハ。

最近味噌ばかりのラーメン野郎だ。



社会科見学に向かう途中に食した
ラーメンネタっス。


おおぎや(埼玉伊奈店)さん。




ランチメニューの(D)「ラーメン+半チャーハン」でみそラーメンをチョイスしました。

ナカナカ良い感じデス♪
コレにウーロン茶が付いてます♪



ニンニクがやや強めの・・・
東北人も好みな “濃い目” の味付けですな。(しょっぱいから嫌という人もいるでしょうne)



麺はこんな感じ

細めに見えますが “中太麺” ですな。

もやしのシャキシャキ感が最高でした♪




あ、半チャーハンは・・・塩味ベースが強いタイプなんですね。
もう少し醤油の風味があったら満点大笑いだったのですが・・・(←レッドカーペットか)




結果として・・・

ワタクシ的にはモロ好みです。




営業時間云々はリンク参照で。

何処かのチェーン店にも似た “味わい&メニュー構成?” と思ってたりしましたが・・・
コチラはコチラで群馬県メインのチェーン店舗なんですね。(存じ上げなかったのでスイマセン)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋にも半チャーハンセットが登場します。(←オカシイだろ)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


765円でしたっ!
Posted at 2012/12/07 00:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2012年12月06日 イイね!

オトナの社会科見学♪

オトナの社会科見学♪タイトルのまんまですが・・・
社会科見学ってな事で
埼玉県上尾市に行ってまいりましたっ!

自転車製造工場&試験設備の見学です♪

隣県越えの時はFREED君の出番ですな~♪
あ、軽く遊びに行った様に見えますが・・・
仕事絡みだったりしまっス。(笑)




某有名ブランドの本社&工場へ・・・

あ、ブランド名の明記はしないでおきます。(笑)



軽く説明を聞き

帽子を被り、無線イヤホンを着け・・・



イザっ!

工場&試験設備の中へ!





むむむ・・・


コレはスゴイ!


マジで驚き!


こんなに色々見せちゃってイイのか?


でもコレなら価格もナットクだわ。





ってな感じの内容・・・





トップシークレット。

↑んじゃネタにするなよ。(笑)




見学だけでオナカ一杯って事で・・・

帰ります。(爆)
圏央道・・・完成はまだまだ先ですなぁ~。




なんでしょね。
社会科見学とか工場見学とかって・・・
小学生の頃とかに見てもそんなに感動しなかった覚えがありますが・・・
大人になってからの工場見学ってメッチャ楽しいですね♪

よっしゃ。
次は食品関係でも見に行ってみるか!?(笑)
マジでオトナの社会見学(工場見学)って流行ってるらしいですよね?




イヤ別に、今日も遊びに行ったワケぢゃないですからねっ!?



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋の体内も見学できます。(←ムリだろ)
ブログランキング・にほんブログ村へ
関連情報URL : http://www.bscycle.co.jp/
Posted at 2012/12/06 23:19:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事絡み。 | 日記
2012年12月05日 イイね!

“ラーオフ” 告知をワタクシの方でも拡散しちゃいますっ

12/8 19:00より・・・
“YT本宮” にてkuro@ESTさん主催の “ラーオフ” があります!

(↑ずっとYTと呼んでましたが・・・ホントは “8T” という罠っ!(笑))


↑こんなん食いながら喋ろうぜという企画っ!
ソノ後そのままお約束のダベリ・・・?(でもアソコ22時で消灯されちゃうから・・・(^^;))、某道の駅へ移動か・・・?(フフフのフ)


詳細は → kuro@ESTさんの所でっ!
Posted at 2012/12/05 23:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会とか。 | 日記
2012年12月05日 イイね!

ZEST君もスタッドレスに交換しますた。

ZEST君もスタッドレスに交換しますた。タダの交換備忘録ではありますが・・・

先のFREEDに続いて・・・
ZESTのタイヤも冬仕様になりました♪
・・・絶版車ですけどね。(フッ)

フッフッフ。
おNewのセットは良いですなぁ♪




FREEDのと併せ、来期に備えて裏側までキッチリ洗っておきました。

って、ZEST君のは春までにNew夏タイヤを新調しておかネバダ。




以上です。(ヲイ)




しかしウチのクルマ達。

2台を冬タイヤにしたら・・・

ホイールが全部5スポーク系になってしまった。(^^;)



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋の足も5スポーク化。(←ならないし意味解らないし)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村




そうそう。
夕方、軽~くエスで散歩に出た時にピカピカのAP1(モンテブルーかな?)の方と遭遇しますた。
ニコニコしつつお互いポーっと見てただけで終わりました。それだけ。(笑)
Posted at 2012/12/05 19:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZEST | 日記

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 6 78
91011 12131415
1617 18 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation