• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

宝来軒 「らーめん」

宝来軒 「らーめん」ハッハッハ。
連日でもOK、ラーメン野郎(次男)だ。

2016年84杯目

今日は愛妻弁当が無かった為、
なんとなくソロで
愛する宝来軒へ。



「らーめん」を大盛りで♪
カウンターだったからおやっさんに叱られない様に写メ撮りもコッソリ。(←ヲイ)



いつも通り
大変美味しく頂きましたっ♪



宝来軒
福島県郡山市並木3丁目5-20
TEL 024-923-1331
営業時間  11:30~14:00
日曜定休


↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、定番をじょうばんと読みます。(←そいつぁアホだ)
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村



さて

今夜は何食うのかなぁ~(え)

Posted at 2016/12/13 14:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2016年12月12日 イイね!

ろんぐらいだぁす! 2~8巻

ろんぐらいだぁす! 2~8巻自転車女子の魅力が満載!
ゆるふわ系(?)・自転車漫画
ろんぐらいだぁす!
2~8巻

原案・企画協力:LONGRIDERS
漫画:三宅大志
REXコミックス 一迅社



10日ほど前に1巻のネタ上げをしちょりましたが・・・
現在出ている8巻まで一気買いしちゃいました♪


主人公・亜美ちゃんがついにロードバイク購入

アルパカサイクルというフザけたショップで買ったパカ♪(←読んだ人しか解らん)



お約束というか初心者向け自転車あるある

初めてのレーパンあるある、ですな。(/ω\*)
女子は上にスカート履いたりもするワケですが・・・

後にFORTUNA(フォルトゥーナ)チームジャージを作っちゃう流れ、良いですな♪



そして様々なコース、条件を走り(挫折もあるけど(^^;))

一端のロード乗り(ローディー・ロードバイカー)に・・・



まだまだ物語は続いております。




レースレースレース!じゃなく、一般道でのツーリング、そして輪行だったり、
メジャーなサイクリング(ヒルクライム)スポットが案内されてるのが良いですな♪
『ろんぐらいだぁす! ツーリングガイド』なんかも出版されてるくらいだしね。

しまなみ海道なんかも勿論知ってたけど・・・
この漫画読んだら益々走りに行きたくなりました。
“聖地巡り” が流行るの解る気がしますわ。マジで。

あ、ブルベ(200~600kmのロングライド)チャレンジだけは真似する気にもなれん。(^^;)



一気買い

面白すぎて
一気読みしちゃったぜぇ~



とりま
次は番外編というか設定とか書き下ろし云々の
0巻&6.5巻、買っちゃう流れデース。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、もう少しチャリ乗ります。(←暖かくなってからか?)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



すっかりチャリ漫画ばかりの流れだが・・・
“ろんぐ沼” にハマったりしないだろうか。(^^;)FORTUNAジャージは買わんぞ

Posted at 2016/12/13 01:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2016年12月12日 イイね!

宝来軒 「みそらーめん」

宝来軒 「みそらーめん」ハッハッハ。
何でもないような事が幸せだと思う
ラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)

2016年83杯目

“いつものお店”
愛する宝来軒へGo♪
いつもの店に行けるってのは幸せだやね♪



今日は「みそらーめん」をチョイス。



うん。ぅんまいっス♪

兎にも角にも いつも通り ってことで。(^^;)



本日も大変美味しく頂きましたっ!



宝来軒
福島県郡山市並木3丁目5-20
TEL 024-923-1331
営業時間  11:30~14:00
日曜定休


↓コレを押していいただけると・・・チャリ屋、ロードバイクに乗ってTHE虎舞竜「ロード」を口ずさみます。
にほんブログ村 グルメブログ 東北ラーメン食べ歩きへ
にほんブログ村




来週は行けないんだよね~。(寂)
Posted at 2016/12/12 20:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2016年12月10日 イイね!

TCR COMPOSITE 3 退役。

TCR COMPOSITE 3 退役。出会いがあれば別れもありますな。

2014/9/10に納車となったGIANTロードバイク
「TCR COMPOSITE 3」(2014モデル)ですが、
本日、愛車紹介から抹消されました。
自転車は “過去愛車” には入れませんぜ。

※Top写真は購入時



ピンクになってみたり


モノトーンになってみたりと姿を変えていたチャリでした。

大して乗ってもいないのに。(^^;)



そんなワケで
TCR号・・・現金になりました。



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、パッと違うもの買います。(←ヲーイ)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



TCR、新オーナーの元で再びピンクスパイダー化される予定なのよね~。

Posted at 2016/12/11 02:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2016年12月10日 イイね!

くるくる自転車ライフ

くるくる自転車ライフチャリ漫画っス。

くるくる自転車ライフ

こやまけいこ・著
イースト・プレス

ろんぐらいだぁす!」と一緒に届いてました。



例によってamazonからチョッパってきた内容紹介。(^^;)
*********************
スピード感、爽快感、達成感、後のごはん。サイクル生活はあれこれ楽しい。

スポーツ系自転車を2台所有する著者が、まあまあゆるく、なにげに熱い自転車中心の日常を描くコミックエッセイ。
初心者にもわかりやすい自転車の基礎知識も満載。
また、すでに深みにハマってしまっている立派なサイクリストも、共感して楽しめる内容です!
*********************


因みに

四コマ漫画だったりします。空いてる時間にちょこっと読めますな♪


著者のこやまけいこセンセは

かわうその自転車屋さんの作者さんであります♪

ご本人&相方さんのエピソードをユル~いテイストで面白オカシク書いておられます。
勿論、“自転車あるある” が満載デス。

ミニベロで始まり、相方さんはガッツリとロードバイクにハマる。
輪行してみたり、美味しいもの行脚だったりもするんですな。
レースは参戦ではなく観戦が主。(ワタクシも♪)


既にガッツリ乗っている人も笑えますが・・・

↑こーゆうのを見てると
自転車趣味をこれから始めるヒトなんかにもオヌヌメできる一冊でしょうか。ね。



そうそう。
ワタクシがレースイベント等(クルマも自転車も)でサインを貰わずに
ツーショットにこだわるのは・・・

↑これが理由だっ!

てか、ツーショットの方が “会った感” は残るしぃ。
あ、INDY CARでダニカ・パトリックだけは本人モデルのミニカーにサイン書いてもらったけど。(^^;)
ダニカネタ
 ツーショットもウザいがサイン貰いもウザい男。(笑)



くるくる自転車ライフ、良い感じのタイトルですやね。
自転車、ペダルをくるくる回して楽しく乗りましょう♪ユル~く♪



↓コレを押していただけると・・・チャリ屋、ズボンがユルくなる様に努力します。(←冬眠前に食っちゃうのよね)
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




関連情報URLに詳細載ってま~す


Posted at 2016/12/10 21:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記

プロフィール

「@BLACKOUT やはり。やっとみん活?動きだしてもあまりにアレでコレだったので・・・SF予選ブログも二日がかりでしたから」
何シテル?   08/17 09:56
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 12 13 1415 1617
1819 202122 2324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation