• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(新)チャリ屋のブログ一覧

2021年02月17日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!2月17日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この一年の振り返りとなると…
弐代目BEAT君からS660へ乗り換え
コレがまたナカナカに素性の良い子でして…😎
オキニな1台になっております♪テールは曇るけどw

そして…まさかの難病罹患
そのビョーキとコロナ云々の影響もあって
“ラーメン野郎活動” がほぼ停止しちょります。😓
まぁ、ビョーキの方はもう麺活に影響無さ気だけど。

大きなトコだとその2点に尽きるやね。うん。
愛犬壱号が旅立ったってのもあったけど。



そうそう。
どうでもイイ話ですが…去年“休煙” 宣言。

コレがですね。





驚いたことに…





ちゃんと続いてるんですよ、奥さん。😬

いっそ “禁煙” 宣言にすりゃイイんだろうけど…
いつイタズラで吸い始めるか分からんから
“休煙” ということで一つ。😅



そんな訳で
“みんなのカーライフ” 住民13年目に凸入!
これからもよろしくお願いします!
という2/17の日記を23日にUP。←



にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 下垂体性ADH分泌異常症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Posted at 2021/02/23 20:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶的な。 | 日記
2021年02月13日 イイね!

スーパーカブ 5巻

スーパーカブ 5巻スーパーカブ 5巻 

  蟹丹(著) トネ・コーケン(原作)
  博(キャラクター原案)
  角川コミックス・エース/KADOKAWA
  2021/2/10発売

4巻から約1年。スッカリ抜けてまして…
この方のブログで発売を知りました。😅
そのままサクッと注文、本日着♪


内容紹介
**********************
カブで春を捕まえに行こう!
積雪のためカブに乗れず不満な小熊。しかし、バイク仲間礼子が手に入れたカブ用チェーンを履く事で雪原を思う存分カブを走らせる。冬に抗い、冬を楽しむ少女とカブの物語、待望の最新刊!

**********************
byKADOKAWA HP


今時JKがガラケーってのが

冒頭の違和感なんだよなぁ…😅


えー



小熊と礼子、冬ならではの遊びに目覚めます。


その流れの中で

椎は冬の厳しさにヤラれちゃいます。😰


「鹿児島では桜が咲いたらしい」「じゃあ見に行こっか」

春を捕まえる超ロングTRGに。マンガ的展開の様な気もするけど。😅


NewComer!?

リトルカブが仲間に加わります。😙


やっぱイイですね♪
読み耽ってしまいました。

6巻は忘れずに予約したいと思いますっ!


お約束ポイント…

必ず捲って見ましょうね♪



↓コレを押していただけると…元チャリ屋、マンガの様な恋します。(ハイ?)
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



しかし
マジでカブ欲しいな
Posted at 2021/02/13 22:27:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2021年02月12日 イイね!

屋台ラーメン醤家 大子店 「醤家チャーシューメン」

屋台ラーメン醤家 大子店 「醤家チャーシューメン」ハッハッハ。
ついに始動のラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)
2021年1杯目
って、2月に入ってやっと今年初の店屋物とは。
去年は入院したりコロナでアレだったけど…
復活の狼煙としたいトコロだなぁ…😞


腐った能書きはともかく。
昨夜急に「明日は茨城でラーメンを!」という
妙なスイッチ、ON!某氏のツイートの “お陰で” w



てなワケで
S660に乗り…R118一本勝負!
サクッと向かったのは “コンビニエンスストア小西屋” 内にある
屋台ラーメン醤家 大子店であります!

通りすがりで見る外観だけだと単なるコンビニでしかないのですが…
よ~く見ていくと色々とツッコミポイントが発生。
戦車の砲塔がコッチ向いてたりするw

いちおー
ズームで見ると

ラーメン店がありそうな雰囲気を発見できます。😅


チト考えつつ店内に入ると…
更にツッコミポイント満載のコンビニです。
一般的な商品はさておき←
ミリタリーグッズやガルパンどーのこーの…(どーのこーのとは)

そして今回のお目当て、醤家さんは “店舗内店舗” のコノ状態。

『ナニコレ珍百景』 で紹介されてるレベルなんですよ、奥さん。😂
※因みにこのフォトは誤変換の帝王のブログより拝借。←勝手に✋


ラーメンの部、営業時間は11:00よりということで…
丁度くらいの時間にお邪魔しました。
“密” を避ける意味もあって開店直後を狙ってたりも

ほぼ同時に駐車場に入った方が先に入り、ワタクシは2番目の着席に。

メニューチェケ…するまでもなくオーダーは決まっていた。
そりゃやはり某氏のツイートのお陰で。w


待ち時間ほとんどナシ、音速着丼でした。

「醤家チャーシューメン」であります♪


大きめのチャーシュー、玉ねぎがメインとなる具材…
そのチャーシューを煮込んだ醤油ダレを麺の茹で汁で割ってスープを作るという…
それが “竹岡式” なんですね。←学習した

スープ自体の味は結構濃いめですかね。塩っぱすぎたりはしません。
チャーシューはスープに浮かしておくと柔らかホロホロに。旨っ♪


麺はこんな感じ。

スルスル入っちゃいますね♪😎


うん。

干しちゃうっての。
お店のラーメン、やっぱ旨ぇ😂


本日も大変美味しく頂きましたっ!
次回は特盛(もしくは醤家半丼付き)でイキたいと思います♡



お店のマダム(ブルーのエスロク乗り!)がとても気さくな方でして。
話し掛けていただき、S660話メインで色々お話しすることが出来ました♪

Twitterは見ておりましたが…みんカラも登録されているんですねっ。


「エスロク乗り限定♪」ということで…

オリジナルバッジ、頂いちゃいましたっ!
ありがとうございます♪🤗


S660乗りの聖地、ガルパンの聖地、ミリタリーヲタの拠り所、etc…
ドライブにも丁度イイ距離だしで色々ツボったのでリピート確定ですね。
また近い内に伺いたいと思います♪
詳しくはコレを! → 地域情報サイト

近郊のエスロクユーザーさん…
行った方が良い行かなきゃダメっスne。😁



屋台ラーメン 醤家 大子店
茨城県久慈郡大子町下野宮1589-2 KONISHIYA
Tel 0295-72-3883
営業時間 11:00~17:00
定休日 月曜・第2火曜・第4火曜日
醤家大子店Twitter
醤家オフィシャルHP



↓コレを押していただけると…元チャリ屋、ガルパン側にも精通。(多分無理です😂)
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



しかし今日は気持ち良かった♪

今、他県までメシ食いに行くのはどうなんだ?等、思う所あるかもですが…
水戸等のイバラキ区域ではなくフクスマ寄りの県北イバラギ地区(ヲイ)である点、
密を避けた時間、そして速攻で退散したという部分でカンベンしてください…🙇


Posted at 2021/02/12 23:32:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | food&drink | 日記
2021年02月09日 イイね!

弱虫ペダル 71巻

弱虫ペダル 71巻弱虫ペダル 71巻
 渡辺 航 (著)
 秋田書店
 少年チャンピオンコミックス

2021/2/8発売
いつも通りAmaz●n予約で…
発売日着も読めたのは今日、と。😅
70巻からキッチリ2ヶ月。ずっとハイペースですねぇ。


内容紹介
**********************
小野田坂道3年の物語が遂に幕を開ける!!
真波や御堂筋も動き出し…!?

**********************
from秋田書店HP


えー

冒頭で変な生き物が出てきます。🤓


ソレはさておき

先輩たちも部活卒業の時期となり…
新体制発足となります。

ハコガクは山岳くん


そして総北は小野田くん


“運命の二人” がキャプテンとなり

新体制スタートとなります。


まぁ、主人公である彼の場合は

張り切りすぎると良くないんですけどね。😅


この様なほのぼのとしたシーンも。

レースばかりではなく “コッチ方面” も少し取り入れて欲しいモンですね。😊


そんなワケで

早速新体制による初戦…


ハイ。

72巻で熱くなりましょう!

どんな展開になるんでしょうかねぇ~😎



↓コレを押していただけると…元チャリ屋、初々しい空気感を出します。(無理だな)
ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


Posted at 2021/02/10 00:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Books(マンガ) | 日記
2021年02月08日 イイね!

“指定難病72” という宣告を受けたハナシ。(⑮ツイーン5・新起動/ジェニシス)

“指定難病72” という宣告を受けたハナシ。(⑮ツイーン5・新起動/ジェニシス)デデンデンデデン。デデンデンデデン。

CDTV LIVEをご覧の皆様こんばんは。
T-800型(ターミネーター)のハナシではなく
単なる通院備忘録です。
2ヵ月に一度行かなくちゃいけないんですね~

下垂体性ADH分泌異常症中枢性尿崩症)」
とりあえずは “難病日誌” ということで。😅



AM、いつも通り偉大なる医大(←)へ。

どーもこーもなく
前回同様に血液&尿検査をクリアして診察を受ける。


こんなデータ見てもよう解らんけど…

「素晴らしく上手くいっている状態です」とのこと。


なんでしょね。水分的には
朝メシでは牛乳200ml+野菜ジュース200ml程度
昼メシ時フツーに1ℓのお茶を飲んで
帰宅時にジュースとか何かで300ml程度
夜メシ食いながら麦茶1.2ℓ
寝る前喉渇いたら氷水欲しいだけ(服薬前後1時間ずつ絶飲)
という生活してるんですけど…結構大丈夫なモンなんですねぇ。

インスタント麺ばっか食ってる気がするけど
塩分量多めの食事で相殺されて丁度良くなっている感じなのかしら。🤔


特に注意点もなく「また2ヶ月後に」ということでサラッと終わった。
ま、可も無く不可も無く過ごせてればOK牧場ですやね。
難病とか堅苦しく考える必要も皆無ですわな。



PM、かかりつけの内科に向かい…
高血圧&逆流性食道炎の薬を処方していただく。

かかりつけ内科近くの調剤薬局に前もってお願いし
尿崩症の薬も入れておいてもらう様にしてたんですわ。

病院行脚…まとめて買えたら幾分かはラクなので。😅
なんかエラい数飲んでいるみたいに見えるな。



そんなワケで
また2ヶ月の様子見となりまーす。(棒)



タイトルの「新起動/ジェニシス」ですか?
単に5度目の通院ネタにターミネーター5のサブタイトルを付けただけでして…
新起動とかありませんね。全く。🥴




↓コレを押していただけると…元チャリ屋、再起動します。(パソコンか)
にほんブログ村 病気ブログ 下垂体性ADH分泌異常症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







← ⑭4度目のツイーン
→ ⑯ツイーン・V6(解散)

Posted at 2021/02/09 21:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気・ケガ | 日記

プロフィール

「@ヴィタさん タオル一本のみ持ち込み…現地で出会った吉岡里帆ちゃんに癒してもらっております😘(メチャクチャ暑いですw)」
何シテル?   08/09 13:49
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  123456
7 8 91011 12 13
141516 17181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation