• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

軽くて不足を感じないパワー

レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / MT-07 不明 (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ツーリング用のバイクを物色していたとき、軽くてデザインが良かったので即決。
このクラスのバイクとしては安価な方だが、スイングアームも凝ったデザインなど、細部までしっかりデザインされている。
軽くて、足つきがよい。
不満な点 フレームが柔く、サスペンションが安もの。軽快なハンドリングは○だが、実は安っぽい動きをそう勘違いしているだけ。
ワインディングでは、フロントが暴れるのを腕で押さえ込まなければならない。フロントダブルディスクだが、全く効かない。そのくせにABSの介入がやたらと早い。
総評 数万円高くてもいいので、足回にお金を掛けてくれたら良かったのに、と不満点は多々ありますが、7年4万5千キロ乗りました。
セカンドバイクなので、ネガティブも許して放って置けるのだと思います。
MT07のダメなところに手を入れるくらいなら、100万以上の価格帯のバイクを買ったほうがお金が掛からない。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
例えば、同クラス他メーカーのバイクでは棒みたいなスイングアームだが、MT07は凝ったデザインだったりと、デザインに関しては安っぽさがない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
サスペンションが安物で、フロントが暴れる。ブレーキは効かないが、ABSは介入はやすぎ。しかし1万キロ走行くらいから壊れたのか?ABSが効かなった。
燃費が良いということは、パワーは無い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
プアなサスペンションと柔いフレームで、のんびりは良いが、高速道路走行ふくめて、速度が高いと疲れる。
シートはおしりが痛くなる。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
ツーリングするならトップケースはつけたほうが良い。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
25km/L以上。
高速を100km/h巡航なら30超える。
価格
☆☆☆☆☆ 3
MT07との価格差をつけたかったのか?かなりお安い設定。
サスペンション等にもう少しお金を掛けて、5万円高くても良い。
その他
故障経験 ABSが効かなくなり、普通のブレーキになった。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/06/04 08:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の8耐のお供」
何シテル?   08/02 17:29
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。 2024/11 MT07→Hyper...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懐かしい汐薫る 安芸の小京都 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:43
身内の恥をさらします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 12:39:58
グラフィックキット貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:16:17

愛車一覧

ドゥカティ ハイパーモタード 軽さは正義号 (ドゥカティ ハイパーモタード)
Ducati Hypermotard 698 Mono MT07から乗り換えました。 ク ...
フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation