• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

東京駅・アルプスでビッグカツカレー

東京駅・アルプスでビッグカツカレー 今日は午後から飯田橋で会合でしたので、お昼は東京駅で下車しました。

いつもは八重洲口が多いんですが、復原された丸の内赤レンガ駅舎へ回ってみます。

丸の内北口改札

上層部には東京ステーションホテルの客室が並びます。
駅コンコースを見下ろす気分はどんなんでしょう。

お昼は八重洲地下街ヤエチカのカレーショップ・アルプス

「今日はアルプスでカレー!本日大盛り無料」の看板に惹かれ食券を買い並びました。


ビッグカツカレー550円 大盛りサービス手のひらよりデカいとんかつ、見るだけでお腹が膨れそうです。

ルーは具は見えずドロッとコクがあってほどほどスパイシー。
国産表示のライスもグッド。

カツはペラペラのわらじカツを想像していましたが、肉は5mm厚はあります。

これで550円、ごちそうさまでした。


東京駅一番街に期間限定“赤塚不二夫笑店”が開店なのだ!! 平成25年5月31日(金)~6月13日(木)の最終日でした。

カメラ: Canon IXY DIGITAL 800 IS
レンズ: 5.8-23.2mm

フォトギャラリー
   ・東京駅赤レンガ駅舎      ・カレーショップアルプス
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2013/06/15 00:07:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年6月15日 21:20
カレーは器が小さいのではなく
カツが大きいのですね~♪
東京駅で出入りしたのは20年くらい前なので
以前の姿もあまり覚えてないかも?
銭湯とかが駅構内にあったのも懐かしいです。
コメントへの返答
2013年6月15日 22:12
対照物がなくデカさが分からないですね~

東京駅はいつもどこかで工事しています。
今度は八重洲口が工事中です。
2013年6月15日 21:30
久々のカレーネタにダムカレーを期待しましたが、お店のでは無理ですね(笑)

やっぱり都会は安い!
コメントへの返答
2013年6月15日 22:58
カツがデカ過ぎてダム建設にはどうしようもないですね~(笑)

東京駅でも一歩オフィス側へ出ると、安いお店で行列になっています。

プロフィール

「[整備] #A3 ヘッドライト研磨 https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/car/556140/5303675/note.aspx
何シテル?   05/06 17:22
鈴鹿大好きなモタスポファンです。 ジャンクなデジカメ10数台と愛車はアウディA3 1.4T(MY10)、カワサキKMX125(推定1987年製)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアドライブレコーダー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 17:54:03
フォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 23:50:04
【バック時アクセサリ電源異常トラブル】 純正CAN-Busアダプタ交換を試す ※ハズレ(x_x) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 01:24:03

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
[8PA] 1.4TFSI  MY10 ABA-8PCAX 2009年12月6日契約、2 ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
推定1987年製 1996年個人売買にて震災地神戸から3万円で購入、シートは破れ青ゴミ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年11月4日 猫風邪が酷くなった野良猫を二匹保護しました。キジシロちゃん♂、グレ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ニコンD7000、D70とジャンクカメラ、家電修理
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation