• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

げっ!まじですか~

げっ!まじですか~ 先日とあるチラシが来ました。

内容を何気なく見ると・・・水道管布設工事・・・?
なんのことだ??
???
??


・・・下水の布設か!!!!!

うちは緑豊かな(笑)田舎なので従来は浄化槽だったんですが
道路沿いに新築建設が相次いだため、世帯数が大分増えました。
だから本下水設置の順番が回ってきたんですかね。

本下水になるのはうれしいんですが・・・家を新築して1年半ですよ。
一度も汲み取りをしていない7人槽。
切り替えたら浄化槽が無駄になりますよね。総工費3桁万円軽く突破したのに・・・

しかも切り替えたら浄化槽の撤去もしたいじゃないですか!?
それやると駐車場のコンクリも全部撤去して、下に埋まっている浄化槽も撤去、土を戻してコンクリ敷いて・・・ついでにガレージも立てて・・・いくらかかるか分かりません(爆)



結論!!

しばらくそのままで(笑)

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/07/10 07:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

焼肉!
レガッテムさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年7月10日 8:22
とりあえず、底に穴を開けて埋め殺しが現実的・・・でもないかな。

撤去に関しては自治体によって行っての補助が出ることがあるのですが・・・・
コメントへの返答
2010年7月11日 0:08
やっぱ埋め殺しが一般的なんですかね。
点検用のふたがあると車を置けないので
完全撤去したいんですよね・・・

市の補助ですか。一回役所に聞いてみようかな。
2010年7月10日 15:08
これはタイミングが悪いというかなんと言うか・・・・・

うちの新居は本下水が来ているので、今回は浄化槽は必要ありませんでしたが、
話を聞くと結構な値段するみたいですね。

とりあえず放置でしょう!!
コメントへの返答
2010年7月11日 0:11
今回の工事の区画内でうちが一番の新入りです。・・・といいたいところですが現在建築中の家が一軒(爆)

確か庭先に浄化槽が置いてあった気が・・・かわいそうに。
2010年7月10日 21:56
あの辺りはまだ本下水来てなかったんですね。
我が家は幸い家を建てる時点では本下水でした。
とりあえず放置ですね
コメントへの返答
2010年7月11日 0:13
そうなんです。調整区域なんで、まだまだ先かと思っていたんですけどね。
市への申請書(嘆願書?)にはサインしたんですが、まさかの半年後には導入ですよ。
2010年7月11日 23:10
最近は市街化区域の下水普及率がほぼ100%なので、調整区域への敷設が始まっているみたいですよ(謎)
法律のお話しをすると、下水ができたらすぐに切り替えなくてはダメだ!みたいなことが書かれていますので、なんともはや・・・
浄化槽はガラぶち込んで埋めてしまうのが一番簡単ですが、設置した額を考えるとそれも微妙ですよね・・・。

ついでにガレージ、ってのも気になります(笑)
コメントへの返答
2010年7月11日 23:45
さすが詳しいですね。
そういうことでしたか。

しかも放置もダメとなると・・・マズイ!

周りの家の出方を様子見してみます(笑)

プロフィール

LED、モーター制御を生業とする弱電屋です。 以前から興味のあったマイコン"RL78"を地道にお勉強中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OWON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 22:51:36
 
HAKKO(白光) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 22:49:48
 
秋月電子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 22:48:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン BP5/H16年式/5MT オデッセィが壊れ始めてき ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセィ RA6/H14年式/4AT 結婚を機に嫁さんでも運転できるAT車を ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産スカイラインGT-R BCNR33/H10年式/5MT プリメーラの次に乗っていた ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産プリメーラ HNP10/H5年式/5MT 初めての自分名義のクルマ。23歳の時に中 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation