• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

走り納め

先日の袖森ではリアタイアのグリップ不足でズリズリだったので、リアだけタイアを交換して走り納めに臨みました。
とはいえ、何かと物入りで予算不足から5年前の山あり中古品です。

ちょっと硬そうな印象はあったのですが、熱を入れれば少しはグリップするのでは?と期待して走り始めたら・・・
やはり5年経つとダメですね。前回よりもさらにタイムも伸び悩みうまく走れませんでした。
一日に二度もスピンするなんて…初めての経験でした。
いやー、何事もなくて良かった良かった。
よほど動揺したのか、本日写真撮り忘れ。。。^^;

ご一緒いただいた皆様ありがとうございました。
こんな私ですが、また来年もご一緒してくださいねー(^^)/




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/29 00:24:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

6/22-23 店舗イベント情報
cuscoさん

この記事へのコメント

2017年12月29日 8:00
2コーナーの映像、思わず アー!! と叫んでしまいました
ご無事でなによりです
コメントへの返答
2017年12月29日 8:23
自分でも「ヤバイヤバイヤバイ!」って叫んでます。
インに巻くのが怖くてブレーキ必死に蹴ってました^^;
まだまだツイてます(笑)
2017年12月29日 8:08
怖いですね~。怖いですね~w トラウマになっちゃいますね~(-_-;)
普段よりクリップが手前な気がしますがやっぱりグリップでしょうかね。
とりあえず明るく新年を迎えられそうで何よりでした。(^^♪
来年も一緒に遊んでくださいね。(^^)/
コメントへの返答
2017年12月29日 8:31
ここ数年で一番アブナイ経験でした。
そうです。グリップも足りないけど、クリップ早すぎなんです…^^;
むかーしのベスモビデオで大井さんが筑波最終で360度スピン後、立て直したシーンがありました。
飛び出しそうな瞬間になぜか思い出して、オレも立て直すぞーっ!て、思ってました(笑)
2017年12月29日 8:41
おはようございます、

平bさんとはいえ、旧いタイヤではグリップしないんですね(>__<)
でも、360度スピンして立ち上がっていくあたり、かっこいいです!
コメントへの返答
2017年12月29日 15:18
こんにちは!

タイアって本当に大事ですね。ケチってはイケマセン^^;
コース内でうまく戻れたのはラッキーです♪
最近なぜかよくスピンするのは、、、
やっぱり年取って感覚が鈍っているんでしょうか。。。
2017年12月29日 15:47
ひゃ~~~
金○がきゅ~っとなりました(笑)
コメントへの返答
2017年12月29日 20:12
しばらくドキドキが止まりませんでした。
寿命縮まったとおもふ…^^;
2017年12月29日 19:30
こんばんは。

雪上みたいにリアが突然ブレイクしてますね!?
ぶつからなくて何よりでしたね・・・

自分も’82SC時代はまったくお金が無かったので、カチコチのエクスペディアを履いていましたね。。
お陰で常に臨死体験でした・・・(涙)

大井さんのNSXのリカバーは確かに凄かったですね♪
でも真似しないほうが良いかと。。。(笑)
コメントへの返答
2017年12月29日 20:19
こんばんは!

踏んでいくと毎周リアが出るのですが、ライン取り誤って飛び出しそうになったんで、スライドし始めた時にブレーキ蹴ってスピンさせた感じです。
一か八かみたいな、、、^^;

ナローに比べると重さがあるって最近特に実感します。練習あるのみです。
もう少し慣れたら筑波に行くつもりなので、もしかしたら大井さん状態になるかも(笑)
2017年12月29日 19:45
林道なら 落っこっちゃてますね(笑)
コメントへの返答
2017年12月29日 20:20
勧められてもジムニーはやめておきます(笑)
2017年12月29日 20:09
心臓バクバクしちゃいました。
ヤバいっすよこの動画!(>_<)

でもスゴイw 回りながら喋ってる(^_^)
ご無事で良かった♪
コメントへの返答
2017年12月29日 20:28
2コーナーがトラウマにならなきゃ良いですけど…

回ってる時は結構冷静で、後ろのエリーゼさん大丈夫かな?って確認してました。つられてスピンされてたので…
最近スピン慣れてきたかな(笑)
2017年12月29日 20:32
2017年、衝撃映像のベスト1です‼️
僕なら目をつぶって、ハンドルから手を離し、十字を切り神に祈ります(笑)

来年も宜しくお願い致します(^.^)
コメントへの返答
2017年12月29日 21:21
ありがとうございます‼️
今更ながら、先日の「ラジアルは危ない」が実感出来ました(笑)

来年のテーマはグリップでいきましょう^^
2017年12月29日 21:18
まいどです~😊✋

ヒョェー😱😱😱😱
チビリましたよー😅

クルマにダメージなくて、良かった😄🙌

来年も、ご安全に🎵😉
コメントへの返答
2017年12月29日 22:15
毎度ですー^^

保険も効かないしローンも残っているので、ドッキドキでした。
もっとクルマを大切にしなきゃですね!

来年は新品タイアで走りたいです(笑)
2017年12月30日 1:42
あんなに練習してたのに〜!

う〜ん、良くないね!www

でも、ちゃんと回る大切さ!

やっぱ930難しそう!(^_^;)
コメントへの返答
2017年12月30日 6:52
量的にも質的にもまだまだなんです。

ホント良くないボタン連打したい…

前回飛び出して反省したはずなのに(笑)

クルマの問題じゃなくてドライバーの問題でーす!
2017年12月30日 9:20
おはようございます

いやー、強烈な映像です、、、

これをやっても笑えるのがサーキットですね。

来年も良い年にしましょう。
コメントへの返答
2017年12月30日 12:29
こんにちは

笑って帰れる程度にしておかないと、そろそろ危険な気がしてます(笑)

来年も楽しく走れる良い年になりますように…!!
2017年12月30日 15:21
大丈夫だわ(笑)

この運転ならば崖から落ちないよ~

ね?みねちゃん(笑)
コメントへの返答
2017年12月30日 18:04
お二人はそんな勢いで林道攻めてるんですか???

一度助手席体験させてください!

ね?みねさん!(笑)

2017年12月31日 1:02
あの速度で2コーナー回っちゃって無事なんて、平bさんも神様やぁ〜!!

では、良いお年を〜〜〜☺️
コメントへの返答
2017年12月31日 10:31
今年最後がコレってどうなんでしょうね。。。
でもツイテルって事でヨシですね!

アポロさんも良いお年を〜〜〜( ^_^)/~~~

プロフィール

「クルマの観察サーキット編 http://cvw.jp/b/502817/47518229/
何シテル?   02/07 21:54
昔から好きだったスカイライン、走り始めて魅力にハマったポルシェ… 女房もクルマも、ちょっと古めが良い感じ♪ 旧車のレースやイベントに参加できれば嬉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

400Rの2024年仕様車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:50:44
セダンを大切に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:17:34
走り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 15:50:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32を30年位乗り継いでおり、還暦に我が家最後のスカイラインを新車で購入するのが目標で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
RB26のNAエンジンを搭載した限定車。 本来はATですがMTに載せ換えてあります。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2003年に手に入れた70年式911S。2.2Lで180PSメカニカルインジェクションで ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
縁あって手に入れる事が出来ました。 想像したよりもはるかにシャープで面白いクルマです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation