• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアコンパクトの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2020年2月15日

30分チューニング???その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3分間クッキングならぬ30分チューニング・・・。先日モニターで当選したバルブを交換しましたが、スモール球が純正なのでLED化しました
2
段取り7割作業3割 用意したのは何時購入したか判らないLEDバルブです。ティーダの場合T10と言うタイプだったかな?
3
作業開始です。ティーダ前期の場合ヘッドライトの上部にあります。このソケットを画像に向かって左に回せば取れるのですが密着具合でかなり固いです。作業スペースは、極めて狭いので指先に力があっても作業しづらいです。
4
横着で非力なコンパクトはこの道具を使いました。優しくつかんでユックリ左に回します。
5
ピンボケですみません。作業しながらの撮影は結構難しいです。
6
緩んだは良いけれど引き抜くのも知恵の輪のようにあっちにコッチに移動しながら引き抜きます。純正バルブとご対面。バルブ切れは無いのでスペアとして保管します。
7
運転席側は更に狭いので例の道具で少し揺らしてから左手を上手く捻って外しました。明日は筋肉痛か???
8
お約束の新旧比較です。LEDバルブが長いのが少し気になります。狭い作業の場合は出来るだけ同サイズの方が良いかも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハーフスポイラー加工 整形編

難易度:

マップランプのドア連動化

難易度: ★★

テールレンズ加工 補修と配線加工編

難易度:

ハーフスポイラー加工 FRP施工編

難易度:

スタビロッドプチ加工

難易度:

エンジンオイル交換 のみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も一年間、お疲れ様でした!! http://cvw.jp/b/503424/47440404/
何シテル?   12/31 11:02
免許取得後、310サニーを購入。プレイドライブの世界から、CARBOYの世界に引き込まれ B310、AE86、P10、ジェミニ、K11マーチなど乗り継ぎました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
2014年夏から乗り始めました。前車と比べて排気量が増えた分だけゆったり走れるようになり ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
嫁さん用に購入したATの軽自動車です。旧規格550CC のタイプですから、全然走らない( ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
つい、また買ってしまったプリメーラ。今度はTE、色もシルバーでマフラーと足まわりが入って ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての2000CC車。そしてサンルーフつき。イスも電動でした。TM-Lセレクションと言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation