• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

乗り換え計画

ぶっ壊して直したばっかりのカレンさんには悪いけど最近車を乗り換えようかと思っている。カレンも楽しい車なのですがいかんせん一般的に使用するとなるといろいろ制約が厳しいので・・・・

んでいいなと思ったのが
・カローラフィールダー(120系。現行型の一個前です)
です。なぜカレンからそんなワゴンに?って感じですが、いいと思ったところは

・大きすぎず小さすぎず、実用的
・5ナンバー
・1800の6速MTがある
・↑のエンジンはVVTL-Iの2ZZ-GE(最終セリカと同じエンジン)
・バンパー等外装類がランクスと互換性がある
・燃費が良い
・普通のステーションワゴンのように後ろに伸ばしただけでなく上にも伸ばしているので車内が広い

といったところかな。
今のご時勢MTの車となるとかなり限定されるからねぇ・・・ステーションワゴンではMTはまだ結構あるんだけどみんなセダンの延長って感じで(いかにも直方体)微妙だったので・・・
しかもこいつは1.8の2ZZ-GEだからパワーは申し分ないはずだからかなり面白そう。しかも6速だしね。いまMTであっても大抵一番下のグレードのやつの5速くらいしかないからなぁ・・・・

ワゴンでいえば他にも候補として
・アクセラ
・アテンザスポーツワゴン
・レガシィツーリングワゴン
・フォレスター

などがあるのですがどれもお値段が結構↑なので・・・・アクセラのマツダスピードは一時期いいな~と思ってたときもあったのですが、いかんせん走りに気合をいれすぎて燃費が悪いのが少し引っかかったので(おそらくカレンと同じかそれ以下。まあNAとターボ比較してもって感じはしますが・・・・)
アテンザはデザイン的にワゴンは微妙なので・・・・ただしっかり6速があるところがマツダだね。正直いまでもしっかりMTを出しているマツダは尊敬する。

スバル2種はいずれも高額&低燃費なので・・・お金があれば早いし乗るしでいいんだけどね・・・・ただフォレスターは見た目の割りには中が狭かったりします。

過去の憧れとしては
・ハイエース(現行型MT)
などもありますがこれは維持&一人の使用にしては大きすぎるため却下・・・・
っていうかあれは普通に後ろに住めそうだからな・・・・

まあいつになるかはわかりませんがとりあえずお金も少し溜まってきたので・・・・
つぎのボーナスはちゃんと出るようなので安心した状況の下で思ったことでした。
ブログ一覧 | 思ったこと | 日記
Posted at 2010/04/18 17:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 23:40
そんな計画をしているのか…。
まぁ、あの手の車の方が使い勝手はいいだろうな。ギリギリMTがある時期の車だし。今のフィールダーはMTなかった気がするな~。
2ZZのエンジンは6200r.p.mからのハイカムが気持ちいいのだよ。ただ、ランクス、フィールダーはエンジンマネージメントがセリカと違うから、体感出来るか分からんがの~。

もし、乗り換えするようだったらカレンはどうなるのが??
コメントへの返答
2010年4月19日 1:13
現行フィールダーもMTはあるよ。ただ1500の5速だからあまりにも非力だろうな・・・
ただ特殊チューンで1500ターボ使用もらるらしいけどな。まあそんなの買えるくらい金もってれば他の買う・・・

エンジン特性はほとんど同じっぽいね。低回転での低燃費走行と高回転の高運動性仕様で2面性をもった面白いエンジンらしいからな。
まあワゴンにクーペ並みの運転体感はもとめんさ・・・当然実用性を求めればあきらめなければならないからな・・・

乗り換えるなら悲しいけどカレンとはさよならになる。
2010年4月19日 12:58
まぁ実用的な車に超したことはないからな。俺も考えないといけない立場ではあるんだが…。


もしさよならする様であれば、部品の移植とか可能だろうか??
それとも売りに出すのか?

コメントへの返答
2010年4月19日 21:28
車が入ってからだな。
おそらく値段はつかないから売るのであればオークションで引き取ってもらうよ。
まあそんなすぐに決まる話ではないから安心しろ。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ ミラーモニター用カメラ・ハイマウントウイング部取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/510172/car/3563983/8014141/note.aspx
何シテル?   11/18 20:56
神奈川県→東京都と渡り住みました。 カレン→フィールダー→スパイク(モ)→ステップワゴンスパータ(RK5)という感じで現在4代目の車両です。実用性を重視し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース フロアーフロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:38:20
ファンベルトを交換したよ(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 17:06:44
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド] サイドバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:08:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2000CC、車両外寸等、エンジン前置きの車両では5ナンバーをギリギリまで使い切った車両 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
運搬能力、並びに機動性、経済性を考慮してこの車両にしました。モビリオとは違い、好みの角ば ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
会社までの通勤快速バイク(?)、その他チョイ乗り用に原付2種バイクがほしかったので購入し ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初代フィールダーの一番初めのZツアラー6MTです。 実用性(積載力・移住性)、スポーツ性 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation