• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんちちのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

「FROG JAM」 見学記

「FROG JAM」 見学記時間が経過してしまいましたが
9月24日(日)にラグーナ・テンボスで開催された
空冷911のミーティングイベント「FROG JAM」を
見学に行きましたので報告します。







今回は「FROG JAM」に正式参加されるナロー69Sのオーナー issaissaさん
近日ポルシェオーナーになられるYさんとご一緒しました。
新東名 浜松SAで休憩中のショットです。



ラグーナ・テンボス(愛知県蒲郡市)に行くのは初めてです。
会場のすぐ横にあるスペースにクルマを停めることができました。



開会式です。

当日は暑い日となり、海が近いせいか日焼けするくらいの天候でした。
ラグーナでは拡声器の使用が禁じられているそうで
会場にいる参加者に対して情報伝達するのが大変だったと思います。


まずはCACA-ZAN さんの展示販売ブースへご挨拶。
いつも素晴らしいグローブを有難うございます。Gloveさん



会場ではNavisukeさんfpcさんskdoさん大福2.8さん
お話することができました。皆さん有難うございました。



ナロー、ビックバンパー、964、993..... どれも素晴らしいクルマばかりでした。
その中でも個人的に気になったクルマは.....

まずはissaissaさんのナロー69S

高速でも調子よかったですね。
2LのSエンジンの吹け上がりを体感したいものです。
内装も極上。千鳥格子生地のシートが渋いクルマです



次はスティーブ・マックイーンが乗っていたような
スレートグレーのナロー。右ハンドルです。

67年式くらいでしょうか?S/E/T等のグレードがない時期の個体のようです。
ウッドのステアリングとダッシュパネルがよろしいです。

初期のナローはソレックス・キャブですね。オリジナル度高いです。



そして、993RSのウイングなし仕様

私もサーキット修行から足を洗ったら
ハネを取りサイドスカートだけ残して、こんな雰囲気で乗りたいです。



参加車両ではありませんが、2台の356A
存在感あります。

ブラックのカブリオレ、ハードトップは初めて見ました。



最後はヨタハチさん。可愛いコですね。
お留守番だった某N氏の最近のお気に入りです。

シート後ろのファスナーの中に荷物を入れることができるのでしょうか?


「FROG JAM」私はギャラリー参加でしたが、楽しく一日を過ごすことができました。
主催者の皆さん、有難うございました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
当イベントが来年以降も開催されることを楽しみにしています。

※当記事にイベント参加車両等の画像を掲載しましたが
 オーナーさんの撮影許可をいただいておりませんので
 掲載に問題がある場合はご指摘下さい。
Posted at 2017/10/09 19:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

ヨメとクルマとネコとギターが大好きです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ECUチップの入替(チューニング済チップのリザーブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 04:50:02

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993カレラを手放す決心が付いたのはこのクルマと出会ったからです。 自分の理想といえる仕 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
VW ゴルフⅦ オールトラックです。 ゴルフⅤハッチバックに約10年乗った後で乗換えまし ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'96 993Carrera 6MTです。 ポルシェでサーキットを走る快楽に目覚め '9 ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
'95 993Carrera TipS です。 できるだけオリジナルの状態を保ちながら永 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation