• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマル広島のブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

隣県へ♪♪

師走になって初めてのブログになります。。。(汗)

さて、話はさかのぼる事昨年の10月・・・・・


レパおさむさんが所属するチームのミーティングに参加させていただいたのですが・・・・

今年も参加させていただきました♪♪

今年は広島のみん友さんも多数参加されると言うので、行きは「NDRIVEさん」「NS31やまさんSS81さん」「悠(ハル)さん」とツーリングしながら現地入りをしようと朝、集合へ(^^♪


ちなみにレパで町内から脱出するのは5カ月ぶりでした。。。(滝汗)

そして、ツーリングを楽しみながら現地に到着したわけですが、びっくりする事が・・・




実は親父が仕事で来てました(爆)

どっかで見た事がある顔だな~と思ってると親父は気づいたらしく優しく手招き・・・(汗)

説明すると一言

「好きじゃのう(←広島弁) しかし、レパードでここまで来るのは怖いじゃろう(←広島弁)」と言われてしまい(^^ゞ

※ 嘘のような話ですがガチです(笑)

と、始まる前から色々有ったわけですが、時間が経つにつれ個体達が続々と集まりレパードだけでも・・・


こんなに集まりました(嬉)

そして、昨年と同じアングルで撮ってみました(笑)


そして、つよし20さん率いる20ソアラ軍団も集まり・・・・


組み合わせると・・・


こんな感じに♪♪

見てるだけで満足できるような風景になりました(^^♪

情報によると今日は、入れ替えはあったものの「53台」もの個体達が参加されたみたいです(*^_^*)

車種も「F31レパ」「20ソアラ」から始まり「C32・33ローレル」「R30・31・34スカイライン」「Y33レパード」「E24キャラバン」「Y31セド」「AW11MR2」「61・81マークⅡ」「61クレスタ」等々多種多様にわたり魅力的な個体達が集まり、お久しぶりの方・初めての方達と交流もでき楽しい1日となりました(^^♪

しかし、毎度の事ながら楽しい時間は過ぎるのも早く・・・(涙)

他の広島組の方とは別行動で早めに帰路へ・・・(泣)

帰る途中、今日初めてお会いした「donntakosuさん」と偶然出会いツーリングしながら広島へ帰って来ました♪♪



そして、帰着後定位置へ・・・


今月中にもう一度遠出したいですが・・・(汗)

ちなみに今日、レパードは走行距離が・・・


322kmで「12.2lm/L」と走ってくれました♪

今日は本当に楽しく充実した1日となりました。再びレパに乗り出してから約4年また、みんカラ始めてから1年と半年ですがこの間に色んな方達と知り合う事が出来、充実した車趣味を続ける事が出来ています(*^_^*)

こうした方達とのつながりを大事にしてこれからも楽しい時間を過ごしたいと思います♪♪

今日、主催されたレパおさむ様、そしてご参加された関係者の皆様お疲れ様でした。そして、ありがとうございました<(_ _)>

明日からは仕事という現実に戻りますが、また皆さんと集まれる事を楽しみに頑張りたいと思います(^^ゞ

※ フォトは整理がつき次第アップさせていただきます(^^♪ 
Posted at 2010/12/06 00:41:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2010年07月04日 イイね!

癒しと笑いの1泊2日

またまた、ご無沙汰しております<(_ _)>

少々、長くなるとは思いますが・・・・(汗)

さて、今回は「こうちゃん、S」さん主催のカツオミーに参加させて頂きました(^^♪

更に、高知まで行くのなら松山で一泊しようと前日の夕方雨もやまない地元を出発(^^ゞ

レパードも門司港以来1カ月ぶりの始動・・・(大汗)


最近、隣町に思えてきた「松山」も約3時間で到着(笑)

今回は「ハチマル愛媛」さんとカツオミー前夜祭を・・・・(^^♪



そして、朝・・・


曇り空の松山市内を走り、1時間近く走ると・・・・


雨と霧が・・・(涙)

国道で峠道ですが、それでも走りやすく気持ちのいい道でした!

1日こんな感じの天気かな?と思ってましたが、集合場所では・・・


天候がすっかり回復(笑)

集合後、「こうちゃん、S」さんのお知り合いのお店で「カツオ」を頂きましたが、これが最高においしかった(*^^)v

地元広島でも「カツオ」は頂きますが、ここまでカツオがおいしいと感じたのは初めてです!更にお店の方のご厚意もあり、楽しく幸せな時間を過ごす事ができました(*^_^*)

昼食後第二の集合場所へみんなでツーリング、後ろから見る姿はまた格別な物でした(@^^)/


第二の集合場所にて・・・

こうやって見ると、うちのレパード車高が高い(笑)

ここでも、楽しい時間を過ごし最終目的地へ・・・


初めて来ました♪

ここから、太平洋が見えます(^^♪


ここでも、色んな方にお話しさせていただいたりジャンケン大会に参加させて頂いたりと楽しい時間が過ごせました(^^♪

毎度の事ながら、楽しい時間は経つのが早く気付けば夕方(涙)

後ろ髪をひかれる思いで帰路へ、しかし、また・・・・


土砂降り(滝汗)

これが、結構な雨量でしばらく土砂降りと付き合いながらの帰り道となりました(^^ゞ

この雨も松山道へ乗る頃には・・・



回復♪(笑)

しばらく、「ハチマル愛媛」さんとツーリングし広島まで帰って来ました(*^_^*)


そして、レパードは定位置で放置期間に入ります・・・今月中に1回は乗りたいですが(汗)

この、1泊2日大変楽しく有意義な時間を過ごせました。今回、主催をされた「こうちゃん。S」さんお世話になりました!そして、ありがとうございました<(_ _)>

また、参加された皆様お疲れ様でした<(_ _)>

お話しさせていただいた方、お話しできなかった方もいらっしゃいましたが楽しく有意義な1日が過ごせました(*^_^*)

広島から見ると海を隔ててる分、離れてる思いをしますが同じ車好き同士距離がすごく身近に感じた気がします(^^♪

改めて今日、車の素晴らしさそして車を通じて知り合えた方々の優しさ・すばらしさを感じられたミーティングでした(^^♪

次回、またミーティングを行う際には参加させていただきと思いますのでその時はよろしくお願いいたします<(_ _)>

※ 写真を載せていますが、ご都合が悪い方はお知らせください。速やかに削除します。また、写真に写って無い方もいらっしゃると思います。申し訳ございません<(_ _)>
Posted at 2010/07/05 01:26:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2010年05月23日 イイね!

今回の整備箇所♪

今回の整備箇所♪来週に向けて、今日は洗車と意気込んでいましたが・・・・・予報の通り雨でした(涙)

さて、昨日帰ってきたレパードですが今回は諸々箇所の整備をしました(^^♪

① 足回り交換
② ツィーター取付・Fスピーカー取替
③ ワイパーアーム塗装
④ スモーク張替

あと、純正部品がまだ出ると言う事で・・・・
⑤ PWスイッチ(運転席)
⑥ 運転席ランバーサポートスイッチカバー
⑦ カセットチェンジャー蓋

以上の取替もやって貰ってます(*^_^*)

昨日のブログでもあげましたが、足回り交換で走りが良くなり運転が楽になったのとツイーター効果で高音が良くなりました(^^♪

純正部品も意外な物が残ってたのでお願いしました(笑)

今回の件で見た目にも綺麗な感じになってると思います♪

これで、レパードと長く付き合っていきたいと思います(^^ゞ
Posted at 2010/05/23 21:30:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2010年05月22日 イイね!

今日のお楽しみ♪

さて、今日は・・・・・・・・




レパの出迎えに行って来ました(^^♪
 
家をいつもより遅い9時前に出発(笑)

はやる気持ちを抑えながらのんびりと走り12時過ぎに到着するとレパが出迎えてくれました(*^_^*)



今回の整備内容は・・・・

以前のブログの通り、足回り交換・スモーク張替・ツィーター取付と他にも諸々・・・・

他の内容についてはまた、明日にでもブログでアップさせていただきたいと思います(^^ゞ

今回の整備で自分なりに人前に出せれるまでのレベルになったような気がします(@^^)/



今回、自分のわがままを聞き入れて整備してくださった「ハチマル愛媛」さんありがとうございました<(_ _)>

これで、いよいよ来週の「門司港ネオクラ」イベントへ向けて準備が整い後は、磨くだけとなり明日にでも磨こうと思います(*^_^*)

ただ、明日の予報ですが・・・・・・












雨 降水確率100%だそうです(爆)


Posted at 2010/05/22 23:37:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2010年04月18日 イイね!

里帰りと祝・達成(^^♪

昨日のブログにもあげたように今日、レパの里帰りを・・・(^^♪



昨日の晩、入れ替えを済ませ準備万端にし6時起床、6時30分過ぎに出発予定だったのが・・・・・・




なぜか、楽しい事がある日は早起きになってしまい5時起床・・・・(笑)

スタンドにも寄って行かなければいけなかったので、まあ良いかと早めに出発(^^ゞ

ちなみに出発時点の走行距離が・・・・


「99,895km」でした(@^^)/

そして、今日はある方も同行されるという事で待ち合わせ場所へ・・・


このR31スカイラインを見てお分かりの方もいらっしゃると思いますが(^^ゞ














「NDRIVEさん」「NS31やまさんSS81さん」も本日はご同行されのんびりと「ハチマル愛媛さん」の待つ目的地の松山へ(^^♪

そして途中、しまなみ海道「生口島南」手前で無事に


「100,000km」達成しました♪

これで、ODO6桁デビューです(笑)

これを一つの通過点として次は「200,000km」を目指します(^^ゞ

それから、来島海峡SAに立ち寄りお勧めの「塩ソフト」を試していただきながら松山へと向かい無事に到着(^^♪

到着後、「類は友を呼ぶ」のごとくどこかで感じたのか・・・・・












教祖様、「レパおさむ」様も登場!少しの間でしたがお会いできてよかったです(*^_^*)
※ 今日はカリブでのご登場でした(^^♪

あえて、ご同行のお二人の事は伏せておいたので・・・・びっくりされてました(笑)

おさむさんが帰られた後も

「ハチマル愛媛さん」「NDRIVEさん」「NS31やまさんSS81さん」と車、その他の話で盛り上がり気付けば夕方・・・(汗)

ここで、普段ならレパードと帰るんですが・・・

レパードはこのまま居残り、自分だけが広島へと帰って来ました(涙)

仕上がりがいつになるか分かりませんが、信頼がおける方に預けた安心感で不思議と心配なく帰ってくる事が出来ました・・・これで、後は仕上がって来るのが楽しみです(*^_^*)

今日はお忙しい中お付き合いいただいた

「ハチマル愛媛さん」「レパおさむさん」「NDRIVEさん」「NS31やまさんSS81さん」ありがとうございました<(_ _)>

お陰さまでまた、楽しい1日が過ごせました(^^♪

また、「ハチマル愛媛さん」レパード面倒をよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2010/04/19 01:04:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | レパード | クルマ

プロフィール

はじめまして。80車好きの一般人です。 F31レパードと20アルファードの2台のノーマル車を飼っています(笑) F31はたまたま縁がありうちにやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗換です♪ 当初はただ点検の相談に来ただけなのが、5年目以降の事、下取り価 ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年式 XS-Ⅱグランドセレクション AV付 色:#579 白ツートン 運良く親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
一番の働き者だった「モコ」の後継として導入。 最近は自分が居なくてもあっちこっちと行動範 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
最初のレパが不調になったのと嫁の希望で4ドアをということになり購入した車です。 知り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation