• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマル広島のブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

四国松山ノーマルカーミーティング

松山での余韻が冷めず社会復帰に時間がかかってる40代のおっさんです・・・(;´・ω・)

今更とは思いますが・・・(^^;)

先月29日に行われた第3回四国松山ノーマルカーミーティングに行ってきました♪

肝心のイベントは他の方々があげられてますので・・・自分は前後の行程を(^^;)

先ずは、28日・・・



濡れてます(T_T)

気を取り直し出発、今回は自走でなく人にもレパードにも優しいフェリーでワープします(^^♪



のんびりとフェリーは進み・・・



無事、松山観光港に入港、そこから自走し見慣れた光景が見えてくる・・・



レパードの故郷(パラダイス)に到着です♪



しばらくすると・・・



トヨタ車軍団に圧倒される(^^ゞ

この日は前夜祭で夜は盛り上がりお久しぶりな方、男気な方、ツアラーな方、はじめましての方たちと楽しい時間を過ごせました♪

翌朝・・・





早朝から拉致られる(笑)

夜が明けると、青空が(嬉)



そして、会場へ向かいます(*^_^*)



後ろには厳つい方に尾行され・・・(笑)



この日も昨年と同様に綺麗な青空の下、イベントが開催されパレードにも参加し昨年同様楽しめました(*^_^*)

楽しい時間も本当に過ぎるのが早くあっという間に閉会式(´;ω;`)ウゥゥ

帰りにもう一度故郷に寄らせていただき帰ります(T_T)



ここでレパさんは就寝(笑)





一人帰りのフェリーは静かでしたが、よく揺れ・・・(;´・ω・)





無事に最終乗り換え地に到着、そして帰宅(^^)

充実した2日間から現実に引き戻されました(;´・ω・)

今回、前夜祭からイベントまでお世話をしてくださった「80エヒメ」さん、イベント関係者の皆さま本当にお世話になりました。そして、ありがとうございました<(_ _)>

また、この2日間お相手してくださったすべての皆さま本当にありがとうございました!!

本当に皆さまのおかげで楽しいひと時を過ごすことが出来ました・・・そして、人のつながりの大切さを学ばせていただいてると実感しています。

来年も参加したい、出来れば良いなと心から思っています(*^_^*)

そして最後に今回の反省点・・・



今年は撮れませんでした(泣)


Posted at 2016/11/01 22:44:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。80車好きの一般人です。 F31レパードと20アルファードの2台のノーマル車を飼っています(笑) F31はたまたま縁がありうちにやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗換です♪ 当初はただ点検の相談に来ただけなのが、5年目以降の事、下取り価 ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年式 XS-Ⅱグランドセレクション AV付 色:#579 白ツートン 運良く親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
一番の働き者だった「モコ」の後継として導入。 最近は自分が居なくてもあっちこっちと行動範 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
最初のレパが不調になったのと嫁の希望で4ドアをということになり購入した車です。 知り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation