• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマル広島のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

帰ってきて・・(^^ゞ

5月29日(日)門司港ネオクラ → めかりの2次会と1日楽しんで地元へ夜、帰って来たんですが・・・

翌日も計画的に休日でした(笑)

しかも、前の日までの天気が嘘のような晴天(爆)

という訳で、当初は家族車の大掃除と考えていましたが頑張ってくれた褒美として軽く綺麗にしてみました(笑)


今回の雨で綺麗になったとはいえ、水洗いだけでしたが洗車すると綺麗になってくたような気がします(^^ゞ

そして、マットを天日干ししほぼ1日間乾燥・・・


これで、少しは気が楽になり安心できました♪

それから、もう1台を開始・・・


今回、時間の都合で水洗いと黄ばみ取りだけになってしまったので、こっちの方は次回、本格的に洗車をしようと思います(汗)

そして、6月中旬で高速1,000円が終わるみたいですね・・・(大泣)

残り6日間の土日となりましたが、何処かで最後の1000円を満喫してこようかと小さな野望を描いてます(笑)

そして、梅雨入りしてジメジメの体調管理が難しい季節でもありますので、皆さん体調にはくれぐれも注意してくださいね(^^ゞ
Posted at 2011/06/01 23:13:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

そうだ西へ行こう -門司港ネオクラへ-

本題に入る前に以前、洗車した時室内もと綺麗にしていた時の事・・・・

センターコンソールを拭いていると閉まらなくなっていたカバーが何故か閉まりました(嬉)

ただ、次に開くとまた閉まらなくなりそうで開く勇気がありません・・・・(汗)

よって、「i-pod」も使えない状態になってます(爆)

さて、その話は置いといて(笑)

5月28・29日と毎年恒例(?)の「門司港ネオクラシックツアー」へと行ってきました♪♪

こうしてみると1年は早いと思います(汗)

前回、好天の中行われたので今回もと思ってましたが・・・


・・・地元は雨(爆)

それでも気を取り直し昼過ぎに自宅を出発(^^ゞ

今回のルートは、前回と同じく「広島IC~山陽道~九州」へと思いのんびりと西へ♪


途中、小雨になってきたのでこれはと期待をしながら目的地へ走りましたが・・・

関門海峡では大雨(大泣)

そして、途中、同じく前日入りされた「ブロアム広島」さんと合流し目的地へ♪

「○○ォー○○ター」で取り上げられたガレージです←(違)

昨年もお邪魔して色々と貴重なものも拝見させて頂き楽しく過ごせましたが、今年は「ある意味でのオリンピック」で盛り上がる事が出来ました(笑)

夜まで「チョーレル」さん達に遊んでいただき宿へ入り、翌朝早起きして洗車でもと思い天候の回復を祈りながら早めに寝ましたが・・・

祈りは届かず(大泣)

結局、洗車は早々に諦めゆっくりと宿を出発したわけですが、たまたまなのか狙って駐車されたのか・・・・

早めのネオクラ状態でした(笑)

ちなみにこの色の20ソアラは初めてみました(^^ゞ

と、朝から幸先が良いなと思いながら会場へ♪

そして、開会式の後始まった「第3回門司港ネオクラシックカーフェスティバル」ですが

今回、ドストライクの個体が2台も参加されてました(嬉)

それ以外にも今回は「トヨタ車勢」が多く、最近は滅多に見かける事が無くなってきた個体達も拝見でき楽しく過ごせたのと、ブログを見ていますとお声を掛けてくださいました隣県の某31乗りの方とも貴重なお話しが出来良い1日となりました(^^♪


今回は「チョーレル」さんのC33・「NDRIVE」さんのC32・「悠(ハル)」さんのR31と身近な方達が賞をお取りになり自分の事のように嬉しくいい思い出となりました♪♪

改めて受賞された「チョーレル」さん・「NDRIVE」さん・「悠(ハル)」さんおめでとうございます♪♪

閉会後、2次会として「めかり公園」でのオフ会と楽しい時間を過ごし帰路へ着き・・


地元へ無事にたどり着くことができ、現実へと引き戻されました(笑)

今回、天候だけが残念でしたが主催・進行された方々の御心遣いと雨にも関わらず大事な個体を並べられたオーナーの方々のおかげで楽しい1日が過ごせました(^^♪

また、久しぶりにお会いし色々とお話しとお相手をしてくださったみん友の皆さん悪天候の中ありがとうございました<(_ _)>

そして、お疲れ様でした!

1年に1度と決めてるエントリーですが、出来れば来年もエントリーしたいと思います♪♪

最近、休日になると色々と忙しくなってしまい「レパード・プレサージュ」共構えない日々が続いていますが、また、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています♪

※ 少しばかりフォトギャラリーに当日の様子を入れますので良ければ覗いてみてください(^^ゞ
Posted at 2011/05/30 23:35:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

やってきました♪

やってきました♪5月29日の門司港ネオクラのエントリーカードが到着しました♪♪

今年も番号からすると多分、去年と同じような場所ではないかと思います(^^♪

今年は台数も増え、初エントリーの車種もいるみたいなので今からが楽しみです♪

また、去年と同様・・・・


集まる事を楽しみにしています(^^♪

ただ、仕上げる時間が微妙なので現状のままでのエントリーとなりそうです(汗)

ですが、1年に1度の楽しみなので楽しんできたいと思います(*^_^*)

当日お会いする方よろしくお願いいたします~気軽に声を掛けてくださいね♪
Posted at 2011/05/20 23:35:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

気が付けば・・・(^^ゞ

一昨日~今日の夕方まで地元の方では雨がよく降り蒸し暑かったです(汗)

なんでも、この3日間での降雨量がこの時期での1月分の雨だったとか・・・(滝汗)

幸い今は雨が上がり回復の方向になりつつありますが、まだ降られてる所の皆さん車の運転等気を付けてください<(_ _)>

さて、前回ブログアップした日なんですが・・・・

この日でみんカラ2周年だったみたいです(汗) ← いいかげん

2周年と言っても特に何かある訳ではないんですが・・・一応、節目という事で(笑)

という訳で、この1年を色々と振り返ってみました♪

まず5月:色々ありました♪♪

レパード:プチレストア完了引き取り♪

門司港ネオクラに出すにあたり色々と無理言ってレストアをしていただきました(*^_^*)

足回り交換・PWスイッチ等内装部品一部取替他色々手を加えていただき少し若返り(^^ゞ


そして、門司港ネオクラへエントリー♪

前日よりみん友の「チョーレル」さん他皆さんと楽しめる事が出来、良い思い出となりました(^^♪

次に7月♪

高知オフ会に参加♪

前日四国入りし「全ポン共」の方々と「カツオのたたき」を頂いたり、「アイスクリン」を初めて食べてみたりと楽しい2日間でした(^^♪

8月♪

生まれて初めての経験・・・フロントガラス亀裂(泣)

今まで何事も無く頑張ってくれてた「プレサージュ」に色々と災難があった月でした(>_<)

この時、色々と手を加えていただき、今では元気に走り回ってくれてます(^^♪

9月♪

「NDRIVE」さんの紹介で初めて地元で同じF31前期乗りの方とお会いすることが出来ました♪♪

10月♪

みん友さんである「ひじ」さんが来広されお会いすることが出来ました♪♪

貴重な「VG」搭載のY33セドを拝見でき楽しく過ごす事が出来ました♪

12月♪

予想外の出会いもありましたが・・・(笑)

昨年に続き「レパおさむ」さんが所属するチームのミーティングに参加させていただき1日中楽しむ事が出来ました(^^♪

そして、1年の締めくくりとして・・・

昨年もお邪魔させていただいた「全ポン共」の淡路オフへ参加させていただきました♪

滅多に会えない方々とお会いし深夜遅くまで盛り上がる事が出来ました(^^♪

1月♪

プレサージュ:タイヤ交換(^^ゞ

いきなりのバルブ終了でびっくりしましたが・・・・とりあえずタイヤが新品に化けました(笑)

2月♪

松山集合♪

みん友さんである「つよし20」さんと「donntakosu」さんが松山へ来られると伺ったので行ってみました♪

さらには「レパおさむ」さんも加わり楽しい1日となりました♪

3月♪

車検・・・(T_T)

今回、車検をきるかと悩みに悩みましたが皆さんのアドバイスや励ましのおかげでどうにか継続ができました(嬉)

そして、4月♪

千葉からみん友さんである「シルバ。」さんが来広され初めてお会いすることができました♪

・・・・・と簡単(?)に1年を振り返ると色々楽しく過ごす事が出来た1年だったと思います(^^♪

正直、自分がレパードをイベントに出すまでなるとは思っていませんでした。また、この1年間で多数の方々とお会いし車で楽しむことが出来ました。

これもみん友さん達の温かいお誘いとお付き合いと感謝しています<(_ _)>

車好きで色んな方々と知り合えるのも何かのご縁・・・・

まだ、お会いしたことが無い方も多数いらっしゃいますが、いつかは会えると信じ、これからもこのご縁を大事にしながら、「レパード」・「プレサージュ」と共に車趣味を楽しんでいきたいと思いますのでこれからも皆さまよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/05/12 23:20:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

GWな休日その3 -後半-

GWも終わりましたね(泣)

あっという間に過ぎたという感じがしますが、皆さん良いGWだったでしょうか?

お仕事だった方、休みで色々楽しまれる事が出来た方も多数いらっしゃると思います(*^_^*)

ちなみに自分は・・・・家族サービスで始まって、終わった気がします(汗)

その中、5/6(金)はよく考えると平日・・・・よって、家には親父が一人(笑)

という訳で


日光浴を楽しんでもらい・・・・


のんびりと洗いました♪♪

本来、5/8(日)のイベントにギャラリーで行くのと少し走らせる予定があったのですが・・・



5/8(日)当日・・・・命令で炎天下のお手伝いへ(泣)

少しのつもりが結局、昼過ぎまで掛ってしまい・・・

時間の都合で出動を諦め


こっちで行こうとしましたが、この時すでに13時前 ← 諦めが悪い

結局、15時ぐらいで終了だったので諦めました・・・(汗)

それでも夜にお客さんが来られたのでレパードの出動機会がありGWの最終日に良い締めが出来たと思います(^^♪

今月、大きなイベントが控えてますね~♪

次回こそ行けるように頑張りたいと思います(^^ゞ
Posted at 2011/05/09 23:02:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。80車好きの一般人です。 F31レパードと20アルファードの2台のノーマル車を飼っています(笑) F31はたまたま縁がありうちにやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 91011 121314
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗換です♪ 当初はただ点検の相談に来ただけなのが、5年目以降の事、下取り価 ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年式 XS-Ⅱグランドセレクション AV付 色:#579 白ツートン 運良く親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
一番の働き者だった「モコ」の後継として導入。 最近は自分が居なくてもあっちこっちと行動範 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
最初のレパが不調になったのと嫁の希望で4ドアをということになり購入した車です。 知り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation