• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマル広島のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

初めての経験と炎上の1泊2日in門司港

少々、長いブログになるかもしれませんが・・・・(^^ゞ

昨日、門司港で開催された「門司港ネオクラフェスタ」へ初のエントリーとして参加して来ました(^^♪

普通なら日帰りで行く所ですが、せっかく九州上陸するのならということで「NDRIVEさん」とチョーレル駐車場へ襲撃のため・・・

土曜:出発 → 北九州上陸 → 小倉泊 → 門司港 → 帰宅

と計画していましたが・・・・・・・・

自分だけ大幅に遅れてしまい、昼前に出発(爆)


当初、「チョーレルさん」が計画されていた「久留米ラーメン」+「セピアコレクション(?)」へ行けず・・・・・(泣)

ちなみに「セピア・・・」には、実走行「65km」の230セドリックの新車が展示されています・・・・見たかった(大泣)

気を取り直し、のんびりと九州へ向かい3時間弱で「壇ノ浦SA」に到着


久しぶりの関門橋です(^^♪

ちなみに対岸は・・・・


ネオクラ開催会場となる門司港です(^^♪

しばらく休憩して、またのんびりと走りついに・・・・


第一目的地へ到着しました♪

夕方~深夜へ掛け、楽しい時間を過ごさせていただきました。また行きたいと思います(^^♪

深夜にビジネスホテルに入り・・・・・・

気付くと朝(笑)
 

早めの起床で門司港へ♪

開会式終了後、イベントが始まりました(^^♪


会場は道路を挟み2箇所、今回は「日産車ゾーン」「トヨタ車ゾーン」という具合に分けられてました(^^♪

そして、対岸も観光地でかなりの観光客の方々が通りすがりに覗かれたりしてかなりの人でした(^^ゞ


さて、今回一番びっくりしたのが・・・・・




レパードが多かった(嬉) 

更にその中には超貴重なアルティマGSもいました(^^♪


数えてみると、前期がうちのを入れて4台、後期3台と計7台参加されていました(*^_^*)

イベントでレパードがここまで並ぶのも珍しいのではないかと・・・・(^^ゞ

オーナーの方にお話を聞くとレパードのクラブをされてるらしく今回、メンバーで参加されたという事でした(^^♪

改めてみると、前期レパード・・・ツートン色がこの時点でほぼ揃ってました(^^ゞ


さて、イベントの方ですが・・・・・

今回、100台ぐらいが参加しトヨタ車がかなり多かったと印象があります♪

20ソアラ、130・120・105クラウン、41・61・71マークⅡ、AW11MR2、XX、86等々さまざまな車種、台数がされてました(^^♪

その他にも、コスモ、初代シティ他ベンツなどの外車も参加されており幅広い車種構成で楽しめたと思います(*^_^*)

そして、今回初めてお会いした「tuyosi20」さんともお話しさせていただいたり、色んな方に話しかけられたりと楽しい時間を過ごす事が出来ました(*^_^*)

時間もあっという間に閉会式の時間となり、ここで皆さんにご挨拶して帰る事になるのですが・・・・・



このまま帰るのも、もったいないのという事で近くの「めかり公園」へ♪

そして、駐車場の一角が四角い車ばかりに(笑)

ここにも、レパードの皆様が来てくださり・・・・


レパードは8台に♪

更に、ギャラリーで来られてたパールツートンの方も来られたので遂に、ツートン色全色(黒・紺・パール・白・金)が揃いました。初めての経験です(^^ゞ

レパード以外にも、R31×4台・C32、33×各1台・GX61×2台・GX71×2台・GX81×1台・AW11×1台・20ソアラ×2台が集まりいい時間が過ごす事が出来ました(^^♪

時間もあっという間に経ち、日も傾きだしたのでようやく帰路へ・・・(T_T)/~~~

帰りは3台でのんびりと走りながら帰って来ました(^^ゞ


そして、レパードは今日洗車しガソリンも入れ長い眠りにつきます・・・(笑)


次はいつ動くのか・・・(汗)

今回、色々人たちと知り合う事が出来、また人の温かさに触れることが出来た2日間でした。また、車でつながっていく人たちとの縁の不思議さ大切さを感じた2日間でもありました(^^♪

たかが車されど車・・・レパードに乗り出して広がった縁をレパードと同様、大切にしたいと思います(*^_^*)

今回、参加された方、ギャラリーで遠方より来られた方本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました<(_ _)>




※ フォトギャラリーに参加車のフォトを整理がつき次第アップします(@^^)/
Posted at 2010/05/31 22:58:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年05月29日 イイね!

さて、いよいよ(^^♪

さて、いよいよ(^^♪いよいよ、明後日初のエントリーとなる「門司港」が迫って来ました(^^♪

天気も今の段階では、雨の心配もなさそうでホッとしています・・・・・・・







が、まだ洗車も出来ず(泣)

更にせっかく行くなら明日、朝早めに出ようとしていた計画が諸々の事情で出発が昼前後になりそうです(T_T)

まだ、用意も出来てないし・・・・(滝汗)

明日、バタバタになりそうですが早め早めに用事を済まし九州に向け出発したいと思います(^^ゞ

せっかくのイベント、思いっきり楽しみたいと思います(*^_^*)

30日に現地で会われる皆様よろしくお願いします(^^♪


※ 申し訳ありませんが、レスは遅くなりますのでご了承のほどよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2010/05/29 00:41:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

今回の整備箇所♪

今回の整備箇所♪来週に向けて、今日は洗車と意気込んでいましたが・・・・・予報の通り雨でした(涙)

さて、昨日帰ってきたレパードですが今回は諸々箇所の整備をしました(^^♪

① 足回り交換
② ツィーター取付・Fスピーカー取替
③ ワイパーアーム塗装
④ スモーク張替

あと、純正部品がまだ出ると言う事で・・・・
⑤ PWスイッチ(運転席)
⑥ 運転席ランバーサポートスイッチカバー
⑦ カセットチェンジャー蓋

以上の取替もやって貰ってます(*^_^*)

昨日のブログでもあげましたが、足回り交換で走りが良くなり運転が楽になったのとツイーター効果で高音が良くなりました(^^♪

純正部品も意外な物が残ってたのでお願いしました(笑)

今回の件で見た目にも綺麗な感じになってると思います♪

これで、レパードと長く付き合っていきたいと思います(^^ゞ
Posted at 2010/05/23 21:30:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2010年05月22日 イイね!

今日のお楽しみ♪

さて、今日は・・・・・・・・




レパの出迎えに行って来ました(^^♪
 
家をいつもより遅い9時前に出発(笑)

はやる気持ちを抑えながらのんびりと走り12時過ぎに到着するとレパが出迎えてくれました(*^_^*)



今回の整備内容は・・・・

以前のブログの通り、足回り交換・スモーク張替・ツィーター取付と他にも諸々・・・・

他の内容についてはまた、明日にでもブログでアップさせていただきたいと思います(^^ゞ

今回の整備で自分なりに人前に出せれるまでのレベルになったような気がします(@^^)/



今回、自分のわがままを聞き入れて整備してくださった「ハチマル愛媛」さんありがとうございました<(_ _)>

これで、いよいよ来週の「門司港ネオクラ」イベントへ向けて準備が整い後は、磨くだけとなり明日にでも磨こうと思います(*^_^*)

ただ、明日の予報ですが・・・・・・












雨 降水確率100%だそうです(爆)


Posted at 2010/05/22 23:37:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2010年05月19日 イイね!

気付かなかった・・・(汗)

気付かなかった・・・(汗)今日は一日中雨で濡れまくってしまいました・・・(汗)

さて、昨日の「R31pilot」さんのブログを見てて、うちにはエントリカードがまだ来てないなぁ~と思ってたんですが・・・・・

来てたみたいです(汗)


で、番号が「104」でした♪

当日、「104」のレパードを見かけたら声を掛けてくださいね(笑)

しかし、「104」という数字・・・・・・・

娘に言わせると「とし」だそうです(爆)
Posted at 2010/05/19 21:51:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。80車好きの一般人です。 F31レパードと20アルファードの2台のノーマル車を飼っています(笑) F31はたまたま縁がありうちにやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 5678
91011121314 15
161718 192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗換です♪ 当初はただ点検の相談に来ただけなのが、5年目以降の事、下取り価 ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年式 XS-Ⅱグランドセレクション AV付 色:#579 白ツートン 運良く親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
一番の働き者だった「モコ」の後継として導入。 最近は自分が居なくてもあっちこっちと行動範 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
最初のレパが不調になったのと嫁の希望で4ドアをということになり購入した車です。 知り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation