• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマル広島のブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

そうだ西へ行こう -門司港ネオクラへ2013-

一部の人には、エントリーをお伝えしていましたが・・・

5/19(日)門司港ネオクラ2013に5/18・19日2日間で2年ぶりにエントリーで行ってきました♪

今回でエントリーも通算3回目♪

という訳で、出発前日「ゴリラいもさん」とお会いしていろいろとお話をして・・・

出発当日・・・

前回、行った時とは違い快晴♪♪

昼過ぎに出発・・・山陽道でみん友さん達と合流(≧∇≦)/


左から「80エヒメ」さん・自分・「FUJITA JAPAN」さんと・・・

前列(すみません見えませんが・・・(泣))「MZ11 シャーク」さんの計4台となりました♪

しかし、アウェイ状態(笑)

しばしの談笑を・・・そして、ここで重要な物を忘れてるのに気づく(滝汗)

気を取り直し目的地へ向け出発♪♪

本州最後のSA「壇ノ浦」で休憩・・・


この後、目的地に到着し楽しい夜を過ごし就寝・・・

翌朝・・・

雨・・・普段の行いが一瞬でわかるという(泣)

ですが、始まりました(笑)


雨でびしょ濡れになりましたが、久しぶりにお会いできた人、初めてお会いした人・・・そして、いつもの人(笑)と楽しく過ごすことが出来ました(^^♪

時間も昼時になり「80エヒメ」さんと焼きカレーに舌鼓をしていると着信・・・

ゴリラいもさんから・・・

 
 ゴ 「ハチマル君のレパードとんでもない事になっとる」
 
 

 ハ 「?」

 ゴ 「何か置いてある・・・」

 ハ 「・・・??」

と、やりとりがあり、とりあえず何もないだろうとのんびり帰ってみると・・・


・・・(滝汗)

素直に嬉しい気持ちと逆になぜ?とごっちゃまぜになってしまいました(@_@;)

ゴリラいもさんによると・・・チョーレルさんが全速力で走ってきたと(笑)

そして、人前に出るのが苦手な自分・・・(滝汗)

表彰式では、みん友さんたちが盛り上げて下さり、あがりまくってたと思います・・・しかし、ただただ素直に嬉しかった(*^▽^*)

夢みたいな出来事も冷めやらぬまま閉幕・・・現実に戻るために一路広島へ



帰りは・・・

「80エヒメ」さん・「FUJITA JAPAN」さん・「MZ11シャーク」さん・「ゴリラいも」さん・「donntakosu」さんの計6台でのツーリング♪

これで、夢のような1泊2日のお楽しみも終了・・・現実に戻りましたo(TヘTo)

という訳で・・・

冬眠(笑) 

しばしの休息となります・・・次回は未定ですが(汗)

今回、運営された事務局関係者の皆様ありがとうございました。おかげさまで、悪天候を吹き飛ばすかのような楽しい1日を過ごすことができました♪

そして、お付き合いしてくださったみん友さん、その他お話させていただいた方々お疲れさまでした・・・そして、ありがとうございましたm( __ __ )m

また、お話ができなかった方、お会いできなかったみん友さん本当に申し訳ありませんでした。

今回、受賞できたのも自分の力ではなく、このレパードに出会いのきっかけをくれた方、そして、普段からお付き合いしてくださるみん友さん、ディーラー等々皆様のおかげだと思います。

本当にありがとうございました!!

これからも末永いお付き合いをお願いいたしますm( __ __ )m

そして・・・



・・・おめでとう♪ これからもよろしく♪
Posted at 2013/05/21 00:25:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

初めてと久しぶり・・・

今日は昨日と違いこちらは良い天気♪

という訳で・・・

うちへ嫁いできて約2週間、急遽GW中に橋も渡って汚れまくった家族車の初洗車でもと・・・



見てみると黒の洗礼を・・・(汗)



汚い・・・(大汗)

日差しと面積と格闘しながら・・・疲れきって終了(≧∇≦)/



綺麗・・・(o ̄∇ ̄o)♪

黒は汚れが目立ちますが、綺麗にした後の黒光りを見るとたまりません(笑)

そして、時期は早かったんですが、走行距離「1,000km」越したこともありディーラーで「1ヶ月点検」を受けてきました♪

予約して行ったんですが、ディーラーではアルファードが試乗車、自分のを含め計7台並ぶという・・・(笑)

それからというもの・・・

せっかく、綺麗にしてそのままと言うのも勿体ないので(^^♪

少し行ってみる・・・



「ゴリラいも」さんの邪魔をしに・・・(爆)

ゴリラいもさんは、来週の「門司港ネオクラ」へ向け準備の真っ最中♪


綺麗な「C32ローレル」と素敵な持ち主様が出迎えてくださいました(^^♪

二人でいろいろと爆笑しながら会話をしつつ・・・作業の邪魔をしつつ・・・(汗)

楽しくてあっという間の時間でした(≧∇≦)/

まだまだ、話し足りないこともあったんですが・・・

後ろ髪を引かれる思いで帰り道o(TヘTo)

思わぬ収穫が・・・

これは嬉しかった(笑)

また、ここまで買いに来ようと思います・・・(^^♪

そして、ゴリラいもさんに刺激され、うちのも準備に・・・少しだけですが(汗)


まずは、トランクのゴム♪

以前、劣化で朽ちてしまいディーラーで手配をして取り付けしてたんですが・・・

上の物が、今まで付いていたもの、下の物が今回、入手して取付物です。本来うちのレパードには下の物が付いており、みん友さんが入手して下さり譲っていただきました(^^ゞ

という訳で取付♪


完成♪

本来の高さとなりました(^^♪


後は気になる所を綺麗にしたりと・・・

これで、来週は洗車して備えようと思います♪

今日、大人の会話とお付き合いしてくださった「ゴリラいも」さん本当にありがとうございました♪♪

そして、来週「門司港」でお会いできる方々楽しみにしています♪

お会いしたときは、気軽に声を掛けてください・・・よろしくお願いいたします(≧∇≦)/
Posted at 2013/05/12 23:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

出会いと別れ・・・

またまた、ご無沙汰しています。。。(汗)

タイトルの言葉が身にしみる・・・3○歳です(爆)

さて、急な話なんですが家族車が諸事情により交代となりました・・・(汗)

思い起こせば、3月上旬少しの思いと何気ない行動で・・・

予想を上回る値引きとサービス、そして、先のことを考えると決断になってしまい(^^ゞ

契約(汗)

約2ヶ月弱で納車となってしまいました・・・(滝汗)

納車当日、13年間文句も言わず頑張ってくれた「プレサージュ」を洗車し・・・


別れの準備を・・・

前回は13年前「Y32グロリア」の時も同じでしたが、やはり、寂しいものがあります(泣)

そして、ディーラーへ・・・


新しい相棒が待ってくれてました(^^♪

が、比べてみるとやはりでかい(汗)


今後は、「アルファード・レパード」と共に楽しんでいきたいと思います(^^♪

皆さま今後も、「アルファード・レパード」共々よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2013/05/05 02:13:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。80車好きの一般人です。 F31レパードと20アルファードの2台のノーマル車を飼っています(笑) F31はたまたま縁がありうちにやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗換です♪ 当初はただ点検の相談に来ただけなのが、5年目以降の事、下取り価 ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年式 XS-Ⅱグランドセレクション AV付 色:#579 白ツートン 運良く親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
一番の働き者だった「モコ」の後継として導入。 最近は自分が居なくてもあっちこっちと行動範 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
最初のレパが不調になったのと嫁の希望で4ドアをということになり購入した車です。 知り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation