• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマル広島のブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます♪

新年あけましておめでとうございます♪♪

今年もなにとぞよろしくお願いいたしますm(__)m

今年の地元は雪で幕をあけまして・・・(汗)

気付けばうちのレパードさんはリアに雪をうっすらと積んでました・・・(大泣)

さて、昨年を振り返ると、11月の松山イベント以来ちょくちょくと行事がありました(^^♪

まずは・・・・


九州からお客様が来広し・・・(嬉)

12月のクリスマス前には・・・・






初名古屋♪♪

そして、名古屋でさらに東へ500km離れたみん友さんとここで偶然、再会・・・とアルファードが活躍してくれました(^^♪

そして、松山イベント以来気になっていたので・・・



を某オクで落札し・・・

普段用として使用しています♪♪

また、それ以外にも・・・

と仕入れてみました(^^♪
(注)ツッコミはなしで・・・(笑)

そして、年末には・・・


九州へ帰るみん友さんを強制検問(笑)

2014年の締めくくりとして本当に楽しく良い時間を過ごせました(*^_^*)

また、本当にいい物まで頂き・・・これについては、後日アップします(^o^)/

と2014年は本当に楽しく車遊びを満喫出来良い年でした!(^^)!

また、本当に普段から仲良くしてくださる人、仲間、友達と本当にありがたく思った1年でした。

今年、2015年もこのつながりを大切にし、仲間を思いやる気持ちを持ち続け、車遊びを満喫したいと思います♪♪

みなさま、今年もレパード・アルファード+・・・・ 共々よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2015/01/01 23:07:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

新たなるイベントへ~四国松山~

日にちも経ってしまいましたが・・・(汗)

11月8日(土)に松山で開催された「第1回松山ノーマルレトロカーミーティング」に参加してきました♪♪

元々は日帰りしようとしていましたが、年には勝てず1泊2日での行程です♪

まずは、前日11月7日(金) 3:00に出発、少し遠回りをして寄り道・・・


そして、12:00 松山へ♪♪


今回は瀬戸大橋経由で♪


そして、16:00頃松山入り♪


前夜祭で「80エヒメ」さんと久しぶりの再会となる「シルバ。」さんの3人で盛り上がり当日に期待を膨らませました(^^♪


そして、当日・・・


ミーティング内容は・・・写真編集で挫折しかけているので、編集が終了次第アップします(^^ゞ

しかし、本当にのんびりとした良い雰囲気でした(^^♪

久しぶりにお会いした方々、初めてお会いした方もいて時間もあっという間に過ぎ去り・・・気付けば閉会式の時間に(涙)

帰りにもう一度・・・・





寄らさせていただき、二次会でした♪

今回、5月の門司港以来の旅でしたが本当にイベントも出会った方々も気持ちの良い方ばかりで、行って良かったと思った2日間でした♪♪

来年も出来ればエントリーして皆さんと一緒に楽しみたいと思います♪

イベントの主催者様、ボランティアで運営をされた方々、会場でお会いした方々全ての人たちに感謝です(^^♪

本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/11/12 23:33:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

ご無沙汰していますm(__)m

みなさまお元気でしょうか?(^^ゞ

暑い夏をすっ飛ばし、気付けば10月・・・5ヶ月ぶりの更新です(汗)

4月に転勤、土日の過ごし方が大幅に変わり家の2台を構う時間が無く今日まで来てしまいました(/_;)

アルファードは、1ヶ月に1度動けば良い方で・・・この間節目の「10,000km」を迎えましたが写真が撮れず(泣)

レパードに至っては、5月の門司港以来ほぼ放置状態・・・(;_;)

そこで、今日たまたま時間が取れたのでこの方の洗車を・・・



久しぶりとあってかなりの汚れが・・・





今回は時間があまりなかったので・・・水洗い→油膜取り→WAXとお手軽コースで(^^ゞ

そこで油膜取りの工程・・・



左側が施工後、右側が施工前、施工中です♪

自分はこの油膜取りが一番つらいと思ふ・・・

しかし、終了後・・・





写真では分かりづらいですが、上の写真は施工後、下の写真は施工前・・・差ははっきりと出ます(^^♪

それから、WAXかけを行い・・・





終了♪

やっと、気になってたことが出来ました♪♪

それから、点検のためディーラーへ連れて行き、大したこともなく元気一杯で走り回ってくれる孝行な個体です(^◇^)

久しぶりのドライブでしたが、本当に運転が楽しいと思わせてくれます(^^♪

次回は、10・11月と連れ出すことが出来れば良いと・・・(謎)

久しぶりのブログで、文章もままならないですが・・・

今後もマイペースで更新をしていきたいと思いますので、みなさまこれからもお付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(__)m

段々と涼しくなり、秋→冬へと近づきます・・・みなさま、風邪などひかないよう体調には十分気を付けましょうね(^o^)/
Posted at 2014/09/29 00:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

現在…

現在…拉致られ中(笑)
Posted at 2014/05/17 06:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

春ですなぁ(^^♪

春ですなぁ(^^♪

毎年、必ずやってくる年度末という嫌な時期・・・(汗)

自分は職業柄、締めの時期が少し早く、慌ただしさから解放されたと思うと・・・

すぐに次の仕事の準備が待っています(滝汗)

その中で、会社の命令で振替休日という名の休みも取らなければならず・・・半ば、強引に取得♪♪

ただ、平日休み・・・行くところがなければ、やることもない(爆)

と言うわけで・・・

昨年から、酷使していたレパードの洗車をと・・・


拡大すると・・・



汚い・・・(汗)

今回は少し気合を入れてやろうと決意(笑)

で、まずは・・・

油膜取り♪

これが、結構きつい・・・

説明書には、水がはじかなくなるまで念入りにこすってください♪

と書いてますが・・・夏場のダイエットにはうってつけです(爆)

で終了♪


本来なら、水吹き、乾拭きをするように書いてますが・・・


水を掛けながら、スポンジでこすると驚くほど早く、綺麗になります(笑)

そして、水洗い→拭き取り→足回りへと、この時点で体力の半分は無くなってます(^^ゞ


ホイールも綺麗に♪


キャップも何とか見れるレベルまでに♪




タイヤも綺麗に♪

そして、ゴム類や黒い部分を黒々に♪



綺麗になったと思う・・・(汗)

そして、ここで自分はある人から教えていただいた工程を一つ追加します。。。


水垢取り♪♪

WAX成分も入ってるのですが、これをすると水垢が取れて、この上にWAXも楽になり、更にはWAXが二重になります(^^ゞ

と言うわけで・・・ここまで来たら、後に引けず続行(^^;)

しかしこの時、すでに体力も相当落ちて・・・(汗)




水垢取りも何とか終了(^^ゞ

本当はここでやめたいと思う・・・(汗)

心の中でいろいろと戦いながら・・・(爆)

WAX掛け♪

今回、奮発して一つランクが高いものを買ってみました(^^♪

貧乏人なので、ゴールドは高いというイメージが(爆)


蓋の文字までゴールド!!・・・うん、高級品だ(笑)

そして・・一気に終了(*^_^*)

終わった姿・・・

















多分、綺麗になったと・・・自己満足ですが(^^♪

レパードもしばらく動くことがないかもしれないので・・・

冬眠じゃない春眠します(笑)

1日洗車で終わった気がしますが、良い1日を過ごせました♪♪

Posted at 2014/03/26 17:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。80車好きの一般人です。 F31レパードと20アルファードの2台のノーマル車を飼っています(笑) F31はたまたま縁がありうちにやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系からの乗換です♪ 当初はただ点検の相談に来ただけなのが、5年目以降の事、下取り価 ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年式 XS-Ⅱグランドセレクション AV付 色:#579 白ツートン 運良く親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
一番の働き者だった「モコ」の後継として導入。 最近は自分が居なくてもあっちこっちと行動範 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
最初のレパが不調になったのと嫁の希望で4ドアをということになり購入した車です。 知り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation