• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RieFDのブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

味噌の話

味噌の話味噌の話
その1

今日は休みだったんで、愛知県にある岡崎城へ見学に。
家康の生まれた城だそうで。。。
資料館(?)がかなり見ごたえありました♪

で、それから近くにある、八丁味噌を製造しているカクキューさんへ味噌蔵の見学へ。
ガイドさんに案内され、1時間ほど話を聞き、お味噌汁などの試食をして帰ってきました~。
休みの日でも勉強しているエライ私w
味噌樽、かなり大きかったです。

因みに、うちは朝は絶対に米と味噌汁ですねぇ(^^)




味噌の話
その2


この前、仕事終わりの深夜に大きな通りを横断しようと歩いておりましたら・・・
遠くのほうからイイ排気音が。
こういうのにす~ぐ反応してしまうんですよね(^^;

で、音が近づくにつれ、
うちのセブンちゃんの音に似とるな~
FDかな?!
と思ってたら、ちょうど目の前の横断歩道でその車がパンパン音立てながら止まり・・・ww


大正解のFD♪

ウルサイw
めっちゃ見たい衝動を抑え、チラ見して前を通過。
青いFDでしたね~
渡り終わって信号が変わり、FDが再びパンパン音を発しながら走り去る後ろ姿をめっちゃ見たわけなんですが。



カッコイイ!www

こうやって歩行者の立場から客観的に街中を走っているFD見ることって滅多にない・・・というより、初めてのことで。
こんな風なんやなぁ~っと。

街中を飛ばすでもなく流す姿にうっとりw
FDって、ゆっくり走っててもカッコイイなぁ~と思ってしまった。


と、この話のどこが味噌なんやと思われるでしょうが・・・
ご存知の通り、私の車もFDなんで・・・
さんざんFDカッコイイとか言っとるのは自画自賛・・・手前味噌ですので・・・
FD以外の方、不快に思われたら申し訳ないです><


で、思ったんですが。

毎日乗ってるんで、いろんなことが当たり前になってしまったなぁと。
楽しいのは楽しいんですが、謙虚な気持ちが薄れてきている!

初めてDで白のセブンちゃんにであった時の、あの感動・・・

完全、ドノーマルだったあの子。
でも、めっちゃかっこよく見えて。。。
運転席に座らせてもらってすっごく嬉しかったこととか。

が、今はどうか。
ほぼノーマルではあるけれど、ちょこちょこ何かしらつけたり替えたり・・・
初めてうちにやって来たとき、あまりのスゴさに圧倒したのに。
煩悩とは恐ろしいものですねぇ。
欲は次から次へとw

ただ、満足したり、これでイイと思った瞬間に成長が終わり、向上心も消失してしまう気もする。
何かを手に入れて、それで満足するもよし、こだわりを見つけて常に変化を求めるもよし!

初心を忘れずに、これからも私だけのセブンちゃんと楽しく暮らしていこうと思います♪
たまには車に感謝してみようw
Posted at 2010/10/28 01:30:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月22日 イイね!

落ってこんか心配(◎-◎;)

落ってこんか心配(◎-◎;)そして、後ろ見えてなさそう。

車間広めに取りましょう(^O^)/




・・・街中やと水温90ですねぇ…
Posted at 2010/10/22 12:01:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月20日 イイね!

先々週と先週のことをまとめて。

先々週と先週のことをまとめて。先々週の体育の日の連休は急遽、旅に出てました
和歌山県は高野山へ。
日本にある文化財の約2%が集まっているらしい!
が、コレは多いのか?!ナゾです。。。
旅の記録はフォトギャラリーにて(^^)





そんで、この前の日曜日は、久々にサーキットへ見学へ行ってきました♪
みんな元気よく(?)ドリフトしまくってました。

FDもFRやのに、Dコースではあんまり見かけませんね><
やはりドリフトはしにくい車なんでしょうかねぇ。
約半数がS14で、その他SR系各種。
みんなカッコよかったです(^^)
エボでドリフトしてるオジサンがいて、これまたステキでした~
Posted at 2010/10/20 02:48:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月07日 イイね!

ビックリ!のち、反省・・・

ビックリ!のち、反省・・・今日、友人と小洒落たCafeでお茶をしていたところ・・・
焦った様子で店員さんから、
「お客様のお車は何色ですか?」
と聞かれ、
「…?シルバーです」
と答えると、
「車が下がって道に出てますので、見てきて下さい(>_<)」
とのこと。

え゛っ?!

小走りに裏の駐車場に行ったところ・・・

うちのセブンちゃんが、駐車場の前の道を横切った状態で完全に道を塞いでどーんと止まっている!!

え゛っ?!

すごい光景。
急いでエンジンかけてバックで然るべき位置へ。

因みに、道は店専用の側道みたいなもので、車は通ってなかったんで誰かに迷惑になることはなかったんですが、違うとこやったら大変でした・・・

実はアライメントとった時にブレーキの調整してサイドブレーキの引きしろが増えたんですよね…
で、だからと言ってギュッと引きすぎるのには気を付けて下さいとのことでしたので、今まで引いてたのよりやや強めくらいで引くようにしてたんです。
で。
このCafeの駐車場がまぁまぁな勾配でして。
引きが甘かったんですかね…大反省。

最初飛び出したセブンちゃんのサイドを真っ先に確認したんですが、しっかり引けてたんで、これで下がるとは!と、これにも驚きました。

で。
反省後はリアハッチに入れっぱなしやった輪止めをかませて再びCafeで談笑。
何でも入れとくもんですねぇ~

その後は、平面だろうが駐車したら輪止めを置くように。

で。
帰りにお土産を♪
ここのCafeのオーナーはちょっと車好きなようでして。
写真のような名車チョコレートたちが!
(ケータイカメラなんでステキさが伝わらない( ̄~ ̄;))

迷って、ランボルギーニ・ミウラを購入。

セブンも作って欲しいなぁ~
Posted at 2010/10/07 01:39:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月03日 イイね!

4輪アライメント

4輪アライメントをとってもらいまして、タイヤを内外ひっくり返してセブンちゃん帰宅。

うん・・・前ほどじゃないけどドデドデするなぁ~

アライメントなんですが、ドデドデしてた右リアがイチバン狂ってはいたそうですが、許容の範囲だそうで。
1ヶ月後に再度ショップに持ってって、だめなら次の手を打つということになりました。
キャリパーをO/Hですかね~
デフは大丈夫らしいです。


先週は久しぶりの休みがあったのにも関わらず、また40度の熱が出てしまい・・・
寝込んでました。
そして元気になった今週は日曜出勤。
SABの雨宮フェア行きたかった><
ウイングしか雨宮パーツついてないけどw

でも、9月あたまの車検以来ずっとウイングレスw
つける時間が・・・

Posted at 2010/10/03 23:46:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やなぎぃ@TechArt996 カッコイイ!でもアパマンショップが(笑)」
何シテル?   01/23 22:47
書こうと思ったのに、思いつかんかった! そのうち書きます、多分。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 2021 2223
24252627 282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 セブンちゃん (マツダ RX-7)
現住所 〇〇〇 出身地 広島県(?) 誕生日猫平成9年12月 性 別 男性 結 婚猫独身 ...
その他 その他 その他 その他
セブンちゃんがメインでないものはこちらへ。 自分が楽しむ用???

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation