• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RieFDのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

怒りの86試乗

この前の日曜日に、相方と会社の後輩君が近所のDへ行った時の話。
(私は特に86に興味がなかったので留守番・・・)

以下、相方談より

同乗の営業マンが何故か日本語がたどたどしい中国人だったらしい。
営業マンなのに、試乗中一切説明もなく、後輩君が質問したことには後で調べると言って答えることもなく(Dに戻ってからも調べて答える素振りはなかった模様)、途中居眠りもしていたらしい。

しかし、それくらいは想定内。

相方の怒りは別のところにあった。

86のクラッチについて。
クラッチがけっこう上で繋がる上に、戻りも遅く、奥はスカスカしてて気持ち悪い感じで、慣れてないためにちょっと戸惑っていたという相方に対し、その営業マンは
「マニュアル慣れてないんですねぇ~」
と小バカにしたらしい。
確かに最近はISで通勤してて走りに行く時だけ実家から15を出してくるが、それまではMT一筋。
たまに乗っても当然ブランクなく、まだまだ現役!!(←だそうだ)
その場面を想像したらちょっと可哀想になってしまった(^^;
後輩君も聞いてて相方の目が笑っていなかったのを察し、これは相当はらわたが煮えくり返ってるなとヒヤヒヤだったそう。




更に、Dに到着して駐車する時のこと。
後方を振り返りながらバックしていたら、
「あ、バックモニターあるんで」
と、これまた小バカにしたように言ってきたらしい。
バックモニターも知らんのかと言った物言いに、内心ムカついていた模様。
ISには当然バックモニターはついている。




次に、後輩君が試乗する番になった。
相方が試乗していた時は、エアコンをつけており、パワー感がイマイチだったため、今度はエアコンを切って走ることにしたらしい。
そしたら、後部座席は暑かったらしく、営業マンが「エアコン切れてますよ。暑くないですか?」と聞いてきたらしい。
さも二人を気遣っているかのような言い方をして、実は自分がツライだけじゃないのか??
相方は、「暑いですか?じゃあ、窓開けますね!」と言って、窓を両側全開にしてやったらしい。
ささやかな抵抗をして少しは気が晴れたようだw

ちなみに、このブログはDや中国人を批判するものではなく、ハズレの営業マンに当たってしまった不幸を表現したかっただけである。。。
Posted at 2012/05/29 21:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

(+o+)→→→(*^。^*)

予告通り、GWの始めに行ってきました!ジムカーナへ。



午前は大きい円を右回り・左回りをひたすらくるくる回ってました。
インドネシアの粗悪タイヤを履いて滑りを体験する予定でしたが、予想外に粘ってくれまして・・・
スピードもけっこう出てたんですが・・・普段はドリフトメインでやってる相方が運転してもなかなか滑りませんでした。
セブンはよっぽどヘタクソなハンドル操作しない限り滑らなそうです。


で、午後は本格的なジムカーナコースでいざ本番。
一本目は相方がデモ走行をしてくれました。
コース最後のパイロンの周りを1速に落としてギャッと回るところでシフトミス!かと思いきや、1速に入らなかった模様。
コースを出てから試してみたところ、1速どころか、どのギアにも入らなくなってました><
一瞬、ミッションブローが頭を過りましたが、オイル漏れもなく、ギアの壊れた感じもなく・・・
エンジンを切った状態だとギアが入るけど、エンジンかけたらやはりダメ。

ということで、私は午後は一本も走らないまま終了・・・
それどころか、自走できないので帰れない、今後のプランで頭を悩ませていました。
とりあえず、オフィシャルの出番だけやってあとはさみしくみんなの走りを見てました。
(色々丁寧にアドバイスをくれた霧雨さん、ごめんなさい(+o+))

他の人に症状を話したところ、クラッチが原因だと判明。
熱でクラッチがくっついた可能性があり、しばらく冷やしたら戻るカモ?とのこと。
写真は、みんなの輪から一台ポツンと離れてエンジン冷えるのを待っているところです・・・
結局、走行会の終了時刻が近づいたころに1速に入れた状態でエンジンをかけてみたら、なんと動きました。無事、自走して帰ることができました。
クラッチは変えてからもう7万キロ弱走ってますし、ノーマルなんでこんなくらいでダメなんでしょうね(^^;
もしかして、紙でできてるんですかね?w

とういうことで、今回も消化不良で終わってしまいました・・・



さすがに相方も私のことをかわいそうに思ったのか、後日どこかサーキットのフリー走行に行こうと言ってくれました。
ということで、先週行ってきました(^^)  
 


今回は初めて走るサーキットでした。
いつも行ってるサーキット(てほど走ってナイw)と違ってコーナーが急で多いコースでした。
しかも1コーナーが上った先にあってよく見えず、ブレーキのポイントが難しく、ブレーキが遅れてしまい、ヒヤっとすることが多々ありました(^^;

土曜日だったのに、午後に行ったおかげか、同じ走行枠を走る台数も少なく、自分のペースで思う存分走れてめちゃくちゃ楽しかったです♪   


Posted at 2012/05/19 22:40:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やなぎぃ@TechArt996 カッコイイ!でもアパマンショップが(笑)」
何シテル?   01/23 22:47
書こうと思ったのに、思いつかんかった! そのうち書きます、多分。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

マツダ RX-7 セブンちゃん (マツダ RX-7)
現住所 〇〇〇 出身地 広島県(?) 誕生日猫平成9年12月 性 別 男性 結 婚猫独身 ...
その他 その他 その他 その他
セブンちゃんがメインでないものはこちらへ。 自分が楽しむ用???

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation