• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

「川合健二マニュアル」

「川合健二マニュアル」
ウェブをごろごろしてたら 気になる本があったので 図書館で借りてみました。 コルゲート建築を創ったひと の おはなし。
続きを読む
Posted at 2011/02/22 21:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2011年02月21日 イイね!

2011SEPANG24_7

2011SEPANG24_7
無事ゴールし、 一旦メインストレートで待機する 55号車と57号車。 ありったけの参加者で記念撮影をした後、 恒例の コース1周パレードラン! 55号車、7人くらい乗りでGO。 一方57号車は、世界最小の市川メカとチャイナな人妻。 こちらは本来ならAZ-1で出走するは ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 22:58:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月20日 イイね!

2011SEPANG24_6

2011SEPANG24_6
4年前は起きてサーキット行ったら 55号車エンジン不調に陥っていたが、 今回は・・・ いやー何も心配せずに寝た寝たー。 57号車凹んでる。 どうやらコーナーで行き場をなくしたマレーシアチームに 追突された模様。 その車番はなんと666号車。 どうしようもないレーシング ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 00:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月19日 イイね!

2011SEPANG24_5

2011SEPANG24_5
55号車(GP3燃料350Lクラス)ポルコ選手、 57号車(GP3燃料290Lクラス)いけ選手、 無事にスタート。 順当に周回を重ねる。 一方隣のピットにある大会本部では、 K4-GPライセンス講習が行われていた。 なんで今? チケットウインドウズRTは広島を中心とした関西以西の ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 13:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月17日 イイね!

2011SEPANG24_4

2011SEPANG24_4
ポルコ監督率いる チャージマツダカラーの車番は、 言わずもがなの55号車。 そしてスミス監督率いる ミントカラーには、 AZ-1の開発コードJ57から頂いたという 57番が付く。 いよいよK4-GP伝統の変則ルマン式仮装スタートだ。 なぜ仮装なのか? AZ-1のガルウイングがカッ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/17 20:39:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月16日 イイね!

2011SEPANG24_3

2011SEPANG24_3
耐久レースの朝は早い。 レストランが何と4時から開くというので、4時半入り。 でも、 ・・・やっぱり開いてない。 おまけに、フロントにも一人もいない。 おかげさまで、5時オープン大行列。 ごはん食べてロビーに集合すると、 首謀者杉山さん登場。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 22:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月15日 イイね!

2011SEPANG24_2

2011SEPANG24_2
無事マレーシア入国。 バスでNilai Springs Resort Hotelへ。 今回はおんぼろエンプレスじゃなく 新築のリゾートホテルだってー。 道行くクルマを見ていると、コンパクトカーが多い。 特にこのパッソ/ブーン系が多い。 出会う台数の半分は変なヤル気出してるし。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 22:40:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月15日 イイね!

2011SEPANG24_1

2011SEPANG24_1
K4-GPとしては自身おそらく10戦目、 SEPANGは3回目の参戦です。 11日の出発を控え、 「こんなのはじめてー」みたいなまるまる1週間の胃腸炎。 ギリギリ10日になんとか治していざ成田。 前回も利用した民間パーキングのきちゃなーいトイレには、 相変わらず手作りの変 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 00:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月14日 イイね!

2011SEPANG24_0

2011SEPANG24_0
病み上がりの体調でしたが、 今年のSEPANGは例年になく涼しく チームの配慮もあり、 体はノートラブルで無事帰還できました。 レポートは後ほど。
続きを読む
Posted at 2011/02/14 20:00:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年02月09日 イイね!

にぎやかし

にぎやかし
ひとまずこんな感じで パッキングします。 でも・・・ マレーシアで宣伝しても 四国から宅配あるんだろうか?
続きを読む
Posted at 2011/02/09 22:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | クルマ

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   12345
67 8 9101112
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223242526
2728     

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation