• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

K4-GP富士500km(練習編)

K4-GP富士500km(練習編)ブレーキピストンを
ローターまで貫通させ
順位を落とした
セパン24時間から6ヶ月、
2011年8月11日(木)、
チケットウインドウズRTが
リベンジにやってまいりました
@富士スピードウエイ。






白状すると、富士500kmを走るのはこれが初めて。
500km=約5時間、
24時間よりもレース全体を管理しやすく作戦通り事が運ぶ確率も高い。
・・・どのチームも。
つまり激戦てことね。



ライセンス講習を受ける者もいたのでチームは4時半起きで出発らしいけど、

監督:「p_okaさんはスタートドライバーじゃけ出走13時ね。」
P :「じゃのんびり出るから午前の練習走行は初めての人中心で走っといてください。」

いや、やっぱ練習走行走っとかないと・・・油断はいかん。
ホテルで朝ごはん食べて8時半に出発。



パドックパスがないクルマはP19までしか行けないので、
そこから大荷物持って歩き。
チケットウインドウズRTのピットは36番・・・て、
超1コーナー側じゃん。
途中、ガル坊(チャージカラーじゃないもう一台のAZ)が
ヘアピンを走り抜けるのを見た。

「もうだめー。」
へろへろで大きなテント前を通るとそこに知った顔が。
有名なパドックドライバーの、仮にNG氏と呼ぼう。

NG:「乗ってく?」
P :「うほーい。」

らくちん到着。



チームは練習走行中だが、
やっぱりメンバー半分くらいライセンス講習中(爆



空いてるんなら乗ります。

今日のレース燃料は45リットル、
これで500km走らないといけない。
単純にドライバー5人で割ったら1人9リットル。
作戦通りの周回をこなすためには、

燃費11km/L

へ?


4速5速中心で走ってみるが、10km/Lに届かない。

どうすんの?オレたち。



ところでピット共有するはずのおとなりチームは?
誰かろぼこん選手:「来る途中マシントラブルでリタイヤだそうです。」

到着前のリタイヤは・・・辛いなあ。
Posted at 2011/08/14 11:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  12 3 45 6
78910 11 12 13
14 15 1617181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation