• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p_okaのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

222の会

222の会私がたまにちょことょことページを覗き見(笑)しているmiya320iGTさんがオフ会を告知していたので、ぶらり参加してきましたよ@多摩方面。

内容がコーディングなので私にはちょっと手強そうだけれど、知らない人に会うのは楽しみです。
みなさんはじめまして。


集まったのはいろんなBMWが9台、みなさんコーディングをやるだけあって他にも自身でいろいろ出来る人が多く、miyaさんが各自のクルマ紹介コーナーの時間を作ってくれたのでとても楽しかったです。

GTが3台並べられたので一枚。

Mスポに囲まれて小さくなっているLuxury(縮)

そして3台とも夏タイヤじゃなく、メーカーの違うスタッドレス。
3GT乗りはやっぱ変だ(笑)

話している中で、簡単にできる項目だけやって見せてもらいました。


前からイイなと思っていたフォグをコーナリングランプとして点灯させるヤツとか、


本来110km/hでせり上がる羽根を200km/hに変更してもらったり。

※社外品の少し反り返った羽根を付けているせいでサーキットで羽根が上がった時に後ろが見えなくなり困っていたので。


もうひとつやりたい事があってこれは自分でやってみようかと思っているのが、Luxuryには付いていないSport+の設定。

ノートPCは(デカいけど)あるので、あとはちょこちょこと小部品を揃えて、やってみるのみ。

5月の鈴鹿(行けたらイイな)までには何とかしたいかも。
Posted at 2020/02/23 18:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月12日 イイね!

zyさんのハンバーグ

zyさんのハンバーグフィアットに乗っていた頃たまに遊んでもらっていたzyさん、最後に会ったのは2013年なので、6年とちょいと振りに会いに行ってきましたよ。

やはりフィアットの頃に遊んでもらっていた(ロド)きんちゃん夫妻の案内で。


着いたー。なんだか大豪邸だなあ。


いやいや、ハンバーグ屋さんを始めたそうです@枚方で。


お店の名前は「リシャルツ」、
ランチが15時に終わるとディナーは17時からなんだけれど、併設のスイス菓子「バーゼル」はこの時間も営業しているので、「リシャルツ」の席でケーキを食べながら開店を待つ事ができるという面白い構成。

え?
ケーキは食後じゃないかって??
そんな概念は私が却下、
ケーキは食事です。


zyさんもきんちゃんも、数年ぶりに会ったってのにテキトーな無駄話で沸き合える所が好きだなあ。

そんなこんなでハンバーグ屋夜の部開店、デミハンバーグとか


てりたまハンバーグとか


他にも色々あるんだけれど私はzyさんお勧めのこれにしました。


なんと、プレーン!?

食べると判るんだけれど、味がします。
いやホントに、
味がするんですよ美味いヤツの。
ソース掛かってないのに。

で実は、後からソースも頼めます。


実際これがあるから初めてでもプレーンを不安なく注文できる訳で、迷ったらプレーンですね。

後から来たデミソースを舐めてみると…

なんと鮮烈なフルーツ味!

これをハンバーグにかけると、不思議とマイルドに馴染んでいい感じ。

でも私はプレーンのままの味が好きだな。

かといってプレーンだけで良いかというとそれでは物足りなくて、
例えると


「マフラー変えて音は華やかになったけど、戻してみたらノーマルのトルク感やっぱサイコー!」

的な。

ソースを味わってこそのプレーンの美味さ。

ハンバーグに関しては、そこいらへんのチェーン店で食べるハンバーグよりも我が家で食べるうちの奥さんのハンバーグが最高と常日頃から言いふらしていますが、
zyさんのハンバーグは、並居るチェーン店を差し置いて
「珍しくもう一度食べてみたいハンバーグ大賞」
受賞です。

zyさん受賞おめでとう。

そしてこの日のうちに家に着くと、コレが待っていました。



おあとがよろしいようで。
Posted at 2020/02/12 20:52:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイーツ
2020年02月02日 イイね!

大黒ガラガラ

大黒ガラガラ2020年になって初めて行くclubF30は、なんかガラガラー。

※左の人が上向きの矢印(⤴)にしか見えん

コロナウィルスのせい?
いえいえどうやらコレです。

大黒P全域食べ物ナシ!

そんな中、この日の最大勢力になってしまったclubF30。


それでもトイレは開いているので大丈夫。そのトイレの近くに新しいボルボS60が。そして違和感(良い方のね)

※写真撮れなかったのでHP画像。

フロントタイヤがまるでFRみたいな位置にありますよ、なんで?

普通のFFはフロントホイールアーチとフロントドアの間がとても狭く、例外は縦置き直5のビガー/インスパイア位しか知らなかったので驚き。

こんな事して良いならみんなやってよー。

そしてもひとつ、
街でまだ一度しか見た事のないスープラ、見られました。

現車は写真よりもはるかにカッコイイ!

しかもこのオーナーさんは屋根とクオーターウインドウのグラフィックを相当なセンスで色分けしてます。

私の好きなCALTYのFT-HSに似たシェイプされたシルエットにも見え、すごくイイ!

走ってくるところを見た瞬間ドキっとしましたわ。

うちのGTでもこういうのやりたくて色々考えてるんだけど、まだ思いついてません。

というわけで、この日は持参のおにぎりを食べてから帰りましたとさ。
Posted at 2020/02/02 10:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@たま☆M@ster さん
先週と今週の入港は知っていたので見に行きたかったなあ。
30年に5回くらい会うクルマの知人が、多分そこから降りてきたハズ。」
何シテル?   05/05 20:50
ブログタイトルのわりに、 ここのところサーキット走ってません。 ていうか、アプリだとタイトル見えないですね。 2016/12からF34GranTurism...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/2 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:59
ACCのHigh-Version化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 23:30:27
鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 11:01:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
2016年12月に購入。 ついにファミリーカーに手を出してしまいました。アシが高速に弱そ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE92世代の、E型エンジンEE90スプリンターです。AZ-1を売ってしまいクルマがない ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年から12年乗っていました。 わたし史上最高に楽しいクルマでした。
スマート ロードスタークーペ スマート ロードスタークーペ
2005年から4年間乗っていました。 全国10台限定のクーペリミテッド。 (売れないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation