• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月20日

すごい機能

すごい機能 研修でお客さんから
「社用車で使うヤリスを準備しといて欲しい。」
とのことでレンタルしてきました。

時間が少しあったので実験と体験。

センサー類にびっくり。

四隅、前、後ろ。

近づくとぴーぴーぴー
うるさいくらい。

駐車場で低速であれば、この音を無視ししてまで車を動かしつづけることはしないように思うんですが…

あと、細い棒や教習所内のクランクコースの棒にでも反応します。





前進しての左前の障害物、後輩を立たせて歩行者への実験でも遺憾なくその実力を発揮します。

駐車場での事故が多い。

なんでなんでしょ。

よっぽどスピードが速くて反応しきれずに当たってしまうとか?

ただ、曲がるときの内側の障害物には反応しません。
いわゆる内輪差による事故。

それにしても今の車の安全装置はすごい。

あと、びっくりするほど速い。
教習所内、幹線道路でアクセルを強めに踏んでみました。
恐怖を感じる速さ。

マイカーのほうが絶対遅い。

う~ん。

車と〇〇は新しいほうがいい?
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2021/10/20 18:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年10月20日 19:40
縦列ですか?
S字クランクの方かなw

バンパーを一部金属にして~NHKの鐘(チューブラーベル)の如くパイプに当たったら音階を奏でる仕組みでしたよね♪

そんな訳ない( *´艸`)

最近のデジタルメーターは情報量過多ですし~目に優しくないから嫌いかな。
コメントへの返答
2021年10月20日 22:13
複数の棒のあるところはクランクです。面じゃなくても反応したのには驚きでした。

最近の車は情報がいっぱいですね。
どれだけの人が使いこなせるんだろ?
なんて思ってました。
2021年10月20日 20:10
今やヤリスクラスのコンパクトカーでさえ、安全装置てんこ盛りなんですね!
値段も高い訳ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2021年10月20日 22:15
値段が高くなる。
車重が重くなる。

いろんなものが付くとそうなっちゃいますよね。

軽さは正義ですね。
2021年10月20日 20:11
本当に車の進化は凄いですね。
この前乗り換えた、10年前のアクセラですら、スーパーで買い物をして助手席に置いたら、その重さを感知して「助手席に人を乗せたらシートベルトをさせろ!」と警告してくるし、下り坂をマニュアル操作でシフトダウンしてエンブレを使ったら、それを覚えて勝手に下り坂でシフトダウンするようになるし。
燃料噴射もコンピュータで制御してるんだろうし。
だから半導体が品薄になるだけで、工場の操業停止なんてことが起こるんでしょうね。
コメントへの返答
2021年10月20日 22:20
進化はすごいです。
人が運転をするってことからどんどん離れていきます。

事故防止、燃費向上など工業製品としてのあるべき姿だと思いますが、なんだかな~
です。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation