• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

ながら運転

とある企業さんではドラレコの内カメラでスマホやタブレット等で「ながら運転」が発覚したら、
本人は一カ月の間社内免停
上司は本社から注意
などのペナルティーが設定されてたりします。

こういう会社さんが増えてきてます。

どうやって発覚するかというと、急ハンドルや急ブレーキなど一定以上の「G」がかかると前後録画され、本社や上司に映像が飛びます。

「ながら運転」にはほんとに厳しく対応されてますが、使ってバレる人が後を絶ちません。

もう病気?

最初は「仕事熱心なのね」なんて思ってました。

多くの人が会社のルールである、
① カバンに入れて
② 後部座席に置く
ってことされています。
ほとんどの方がルールを守っておられます。

電話がかかってきたり、メールの返信が遅くなったために大事件につながるようなことは今のところないようです。

どんな研修をしたり、社内でペナルティを受けても治らないんでしょうね。

どうしたもんでしょ。

いっそのこと、
免取り上等!
クビ上等!
でながら運転を続けてほしいです。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2023/12/06 18:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

依頼の内容
YOSSY~さん

勤め先から出て、公道からの非行💨
Kenonesさん

史上最大の侵略2 (11)
XGさん

診断書提出
shontankunさん

言い訳?誤魔化し?外免切替はダメだ ...
伯父貴さん

2024キョウセイジムカーナシリー ...
5号艇さん

この記事へのコメント

2023年12月6日 21:39
会社がそんなに厳しくしてもやっちゃうって、病気とか中毒とかですよね。
事故とかに巻き込まないで欲しいですね。
コメントへの返答
2023年12月7日 6:20
アルコールや麻薬の中毒みたいに病気と位置付けされたら薬なり隔離なりの対応が取れるんですが、そこまではなかなか…

立て続けに死亡事故が起きたりしたら、即免停!
など厳しくしていくのが現実的なんでしょうかね。
2023年12月7日 4:22
スマホに限らず、ノートパソコンにタブレット。
乗車中ではなく、「 走行中 」 と認識したら可動しないようにするとか?
それが備われば車に限らず、歩きスマホやチャリでも有効な筈ですから。
全メーカー・端末側で仕組みを構築・共有して対処して欲しいと思ったりしますが。。。
スマホでカーナビしてたりすることを考えると難しいですかね?
自分の発想ではカーナビはカーナビ専用(専修品)で別けるべきかと、オールインワンは便利かもしれませらが~個人的にはあまり集約され過ぎるも嫌いだったり。
そもそもキャンセラーで走行中にナビのテレビ見れるようにしている自分も大きなこと言えませんが~その行為は自分の為ではなく同乗者への配慮であり、自分ではほぼ使ってないでソコは勘弁して欲しいと思っていたりで。
自分的には先ずは飲酒運転が出来なくなる仕組みの方が優先だとは思ったりしてます。
こっちも職場でそこそこ管理されようと~ゼロにはなりません・・・
次位にはその手の 「 通信機器 」 の改定(制限)に着手。
その次は道路や標識にチップ仕込み、車のセンサーで読み取り制限速度管理辺りを改善して欲しいと思います。
(ただし主要道路の制限速度あと10km/h程度上げて。)
その後に完全自動運転化かなぁ~?と思うものの、ウチみたい古い車が混在する限りは交通事故減少等の恩恵は少なそうですが( ˘ω˘)

自分も気を付けているつもりではありますが~事故を起こさないとは断言出来ず。
でもやはり巻き添えは勘弁して欲しい気持ちが大きいです。
コメントへの返答
2023年12月7日 13:24
走行中に使用できないとか、アルコールを感知したらなどは、メーカーも国もしないでしょうね。

費用の面や法整備など、壁がいっぱいありそうです。

完全自動化も当分はしないと思います。
というもの免許行政は国の大きな財源ですし、反則金、罰金も大きな収入。教習所は警察の天下り先などなど

○○すればいい
ってなかなかうまくいきませんね。

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation