• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

おやつ?夜食?

おやつ?夜食?美容と健康のために夜の9時以降はお茶以外に口にしたくありません。

ここ数週間、もうすぐ終電?
ってくらいまで会社で戦ってます。

昨日は夜中に帰宅したら一昨日の日曜日に僕が大量に作ったとんかつが残ってました。

夜の12時に白いごはん、とんかつ、サラダ、味噌汁、その他いろいろ。
大好きなので喜んで食べてしまいます。

絶対にダメだ。

こんな生活を続けてたらボディラインが崩れてしまう。

案の定朝起きたら身体というかお腹が重い。

今日は会社でほどほどの時間にコンビニ冷凍ラーメン。これが今日の夜ごはん。

家に帰っても、もうお茶以外は口にしません。

栄養バランスの取れた食事とは縁遠いですが、アルコールは飲まないだけまだ身体にはましかな。

お昼のお弁当でなんとかバランスを取るとしましょう。

去年はもうちょいのんびりしてたんだけどな〜


ちなみにコンビニの冷凍ラーメン、普通に美味しいです。108円。
変なカップラーメンよりずっと美味しい。
やるな〜 コンビニ。
2016年04月16日 イイね!

帰りたい 帰れない

帰りたい 帰れない今日は朝から教習車で出張の研修。
夕方に帰って来たものの、内勤業務が山盛り。

帰りたいな~

でも

帰れないな~

ただいま、夜食。

近鉄は終電が早めだから
これを食べたらラストスパートです。

4月はこんな感じかな~

この前、家に帰ったら、
置手紙。
きったない字ですが、うれしいもんですね。




やるな~


やっぱりさっさと帰りたいな~

でも帰れないな~

明日は午前中雨で助かりました。
晴天で、早朝からのお出かけの約束を交わしてたら
大変なことになってたように思います。

Posted at 2016/04/16 21:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のことなど | 日記
2016年02月08日 イイね!

ビデオ撮影

ビデオ撮影メディアデビューとかそんな浮いた話ではありません。

今日の研修は某企業の新入社員の人。
引率に来られた管理部門の方が、社内での啓蒙活動に使いたい。
とのことでビデオカメラ持参。
研修風景を撮影されました。

「カメラはNGです!」
なんて言えるわけもなく、研修スタート。

オリエンテーション、面談、運転チェック時にもカメラは回ってます。
チェック後の質疑応答でもカメラ。
研修中、ずっと回りっぱなしです。

「YOSSYさんは普段通りでいいですよ〜」
って言われたものの、ぎこちなさは拭えないままでした。いくつかの研修風景を撮るわけではなく、一発勝負。
僕の研修が先方企業には全てです。

イマイチやん!
って言われようもんなら、パーです。
我が社の中でけっこうな売り上げ率を占めてます。

あとは今日、お越しになった担当者の方が、中途半端な素材をいかに美味しい料理にしてくれるかを祈るだけです。
2016年02月05日 イイね!

車で通勤

車で通勤朝起きたら、いつも利用してる路線が人身事故で運転見合わせっていうなんとも困ったニュース。

オフィス入りなら堂々と遅刻ができましたが、残念ながら今日は大先生。
遅刻するわけにはいきません。

しゃ〜なしに車で出勤。
片道約25キロ。
時間に余裕はあったのでこちょこちょと抜け道はせずに走りました。
1時間ちょいの運転。

天気もいいし、バカ丸出しでオープン。
本来なら楽しいはずの運転がけっこう疲れました。
プライベートではいつでも休憩できるし、道を変えるのもやりたい放題。
通勤だとそういうわけにはいきません。

車通勤の人らを尊敬します。
まして、さらに社用車に乗って営業活動をする人らはもっとすごい。

電車通勤の方がずっと楽です。

車通勤が日常の人からすると電車通勤はツライみたいです。なんとも面白いですね。

さて、今からまた車に乗って帰路です。
もちろん屋根は開けます。
寒いかな〜
ひざ掛け、手袋、マフラーのフル装備なので大丈夫でしょう。


2016年02月04日 イイね!

舞台あらし

舞台あらしマニアックなお話。
ガラスの仮面って読んでました?
男性は読まないですよね
妹が全巻持ってたので当時、よく読んでました。
けっこう内容を覚えてたりします。

昨日、おとついと講習会に参加してました。
いつもと立場が違うので

大人しくしよう
気配を消そう。
透明人間になろう。
って心に決めてました。

無理でした。

講習会の中で朝礼、終礼があり、グループのメンバーが交代でリーダー役をします。
最終日の終礼で僕にリーダー係が回ってきました。

メンバー全員にスピーチをしてもらったり、最後に全員で声掛けをして終わりです。
10分くらい。内容も決まってます。
そんなにしゃべることはありません。ただ、仕切るだけです。
チームのインストラクターにお礼を言ったり、みんなで労ったりの時間。

つい仕切ってしまいました。
出しゃばったりはしてないつもりですが、病気です。

ガラスの仮面のお話。扉の写真がわかる人だけ。

主人公北島マヤには、どんな端役であっても他の役者を食ってしまうという「舞台あらし」の宿命がある。師匠の月影先生は次の舞台で人形役を命じる。
一切の動きを禁止。空気になること。
そんなお話でした。

つい出しゃばってしまうこのキャラクター。
なんだかな〜





プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation