
走ってきました。
高速を使わず250キロ。
それもさむいとこ 寒いとこへ
奈良→信楽→水口→多賀大社→彦根城
初詣兼、走り初め。
滋賀県信楽ってところは
関西の平野部で気温が低くて有名
しっかり防寒してたから何とか走ってきました。
北上するにしたがってどんよりとした雪雲が
増えてきて、彦根に着いたときには
雨みたいなみぞれみたいなのが降ってくるし…
でっも~ 楽しい走りでした。
多賀大社でおみくじを引くと、
“大吉”
ここ何年も引いてません。
おみくじに書いてあった内容を訳すと、
「今は絶好調。でも、調子に乗ると
えらいことになるで~ なんで、うまいこと
いってるかをよく考えろよ!」
そんな内容でした。
考えさせられます。
楽しくってうれしかったら写真もけっこう撮りました。
フォトギャラリーもアップします。
明日は部屋で仕事準備。
あさっては社内で研修会。
その資料作りにいそしみます。
今日の楽しかったドライブとはうって変わって、
明日はちょいと頭を使います。
いい研修になるかな~
ちなみに“いい研修会”って言うのは
明日、改めて書いてみます。
とにかく、今日は朝8時から夜8時まで、
走り倒しでほんとに素敵な一日でした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/525919/car/456841/1827131/photo.aspx
Posted at 2010/01/03 22:24:32 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記