
本日2本目で失礼します。
ロードスターが車検です。
元年式で24歳を迎えます。
たしか、この車って、元年の9月発売でしたっけ?
前オーナーの会社の先輩、ほんとに
出たすぐに買ったんです。
ちなみに車体番号は4000番台。
ユメックスのマフラーは自宅保管しております。
ちなみに今で16万キロちょい。
まだまだ元気。
あと、16年、もたさないと。
今回の車検に当たっては、
・エンジンマウント交換
・幌側のウェザーストリップの交換
を、どがちゃが(工賃のこと)で施工してもらうことに。
あと、成長しすぎたマフラーのチェック。
くらいです。調子は絶好調です。
ウェザーストリップについては、
前にフロント側は交換しましたが、
幌側の3分割の部分の継ぎ目から
洗車のたびに水漏れがします。
自分で換えてもいいんですが、
せっかくなのでお任せしました。
もし、雨が降っても大丈夫なはず。
7日に受け取って、8日からの中部ミーティングへ向かいますが、
エンジンマウントを換えた感覚200キロほどを走って
気づけるのだろうか?
たしか、去年は中部前にタイヤを換えて、違いを体感できました。
さて、今回は…
何の問題もなく、車検が完了しますように。
横に写ってるのが今回の代車。
ファミリアSワゴン。
「エイトの試乗車がいい!」
とごねまくったんですが、あえなく却下でした。
それにしてもなんとも懐かしい車です。
Posted at 2012/09/02 16:58:20 | |
トラックバック(0) |
ロー | 日記