• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

昨日の夜 我が家にて

昨日の夜 我が家にて泣いてます。

昨日帰ってからご飯を食べる前にピアノに向かいました。momoが。
保育園で器楽奏の練習をしてたおかげで最近ちょくちょくピアノを触ります。

1の指でド
とか
3の指でミ
とか楽譜は読めないので口伝で僕も一緒に遊んでます。

先週末に卒園式があったらしく、年中さんも出席。

い〜つの こと〜だか〜 思い出してごら〜ん
思い出のアルバムってタイトルの歌と、君が代を歌ったみたいです。

ブログで政治的な主義主張を書くのは今までしてませんし、これからもしないとおもいますが、通ってる保育園、素晴らしい。最近の小学校や中学校、高等学校では歌わないとこもあるとかないとか。
先生が君が代の時には起立しないとかもあるとかないとか。

いきなり歌い出した時にはびっくりしました。最近はお風呂の中でも一緒に歌ってます。近所に左巻きの人がいたらなんか言われるんかな〜

んでピアノの話。
昨日、帰ってから
「君が代弾いて〜」
って。
スコアなんて持ってませんから耳コピ状態のたどたどしさで片手だけで弾いてみました。

「momoちゃんも弾く〜」

指の位置とか音階を言いながら二人で君が代。

近所付き合いが変わったら嫌だな〜
でも日本人だし、国旗、君が代は大事だし…
小学校とかでは担任の先生には、
「どうおもてるの?」
って聞くつもりです。
ハイ、モンペア一丁出来上がり。

なんでこんなに気を使わなければいけないんだろう〜
間違ってると思います。

ピアノの話に戻る。
うまく弾けるわけがありません。教える方もたどたどしいんですから。
何回か失敗すると泣き出します。
甘えるんじゃない!

「泣きなさんな!」

って一般的には泣くことを怒るんでしょうが、自称変わり者な僕。
「泣いても弾け!」
間違ってさらに泣いても、
「泣いても弾け!」
「泣きながら弾け!」
「指が止まってる」

泣いてる本人には通じず。
当たり前か

春になったら本人の気まぐれな希望によりピアノを習わせようと思ってます。
こんな状態で大丈夫なんやろか?

先生は教えるプロなのでこんな子もいっぱい対応されてるでしょうからなんとかなるんかな?
匙を投げられるんかな〜

なんとも平和なお話でした。




Posted at 2015/03/22 20:44:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | momo

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation