• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

無意識で「それって、あれですよね」

以前から、周りの人の多くが

「それって、あれですよね」

って言うてました。

社内の人(特に僕より年下の人)に対しては
「それってあれですよね」
って言ったら間髪を容れずに
「はい。そうです」
なんて返事する見事なまでの嫌な人をしてました。

さらに、「言葉が先ではなく、考えてから言葉を発しましょう!」
ど正論をぶちまけてました。

「yossyさんは言わないんですか?」
って女史が聞いても、
「仮にも言葉を発してお金をもらう仕事をしてる僕が言うわけないじゃん」
なんて言い切り、嫌な人の二乗ぶりを発揮。

自身でもすぐに返事をするのではなく、一旦考えてから言葉を発するように意識してました。

ところが、今日、電話でお客さんと話してたら言うてたらしいです。

電話を切ったら女史から
「さっき、『それってあれですよね』って言うてましたよ」
と指摘されてしまいました。

それみたことかと言う視線が痛い痛い。


同年代や先輩諸氏!
急に走ったりしたら足がもつれませんか?脳は走りたがってるのに神経の伝達が加齢とともに遅くなり足が出ない。
これと同じ現象じゃなかろうか。

頭の中ではしゃべりたい。
でも思考を処理し、言語を発するのに時間がかかり言葉が出ない。
結果、無思考のまま出る言葉が

それってあれですよね


ショックです。
もう引退が近いのか?

否、周りで言う人が多すぎるあまり感染ってしまったんだ。僕は悪くない。

こういう、自分のミスや衰えを受け入れない頑固さもジジイへの階段を着実に上がってる証拠。

聞いた話ですが、70歳以上が受ける高齢者講習で特に男性の多くは荒くれ者の運転らしいです。

「俺はまだまだ現役。若いもんには負けん。」

自分では気付かず、インストラクターが荒さを指摘しても、
「そんなことはない。ずっと今までこうやった。」
って一切受け入れないそうな。


同じじゃん。
二度と言うまい。


Posted at 2019/11/28 18:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation