• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

マイバッグを使ってみて。

マイバッグを使ってみて。時代流れに従い、マイバッグなるものを鞄にしのばせてます。
パンやおにぎり程度なら通勤鞄に直接入れるのでレジ袋もマイバッグも要りません。

ただ、ペットボトル複数や1Lの牛乳パックだと鞄の中が濡れるし、牛乳パックを手に持って歩くのもなんだかな〜

ちなみに今日の買い物は
朝ごはんのおにぎり二個
おやつのパン
お昼ご飯のおまけ
など計5点の購入。

エコバッグの登場です。

場所はコンビニ。
会計を済ませて買った5品はそのまんま。
後ろに人は並んでます。
少し横にそれて自分でマイバッグに入れます。
入れる順番を考える余裕もありません。
さっさと入れてどかないといけません。
時間にしたら10秒くらいでしょうか。
店員さん、後ろに並んでる人らから邪魔者扱いされてるように感じます。

スーパーならレジが終わったら台があるのでそこでゆっくり袋詰めができます。

コンビニではきびしいぞ。
 
これが環境を守るためにするべきことなのか?

環境問題はイカガワシイ宗教と一緒で胡散臭い。

環境保護は正義!
異論は許さん!
環境破壊は非国民!
環境警察が吊し上げるぞ コラ!
保護しないと未来の地球が危険だ!
ホンマかいな。

強い信念?信仰?

なんか気持ち悪い。


どなたか、このひん曲がった性根を正してくださいな。


3 円を払ってレジ袋を購入、プラス袋に入れてもらう手間を考えるともうマイバッグは使わないかもしれません。

レジ袋よりマイバッグを使わなければならない!
って強い信念?信仰をお持ちの方がおられたらいろいろご教授ください。
Posted at 2020/07/09 22:02:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48
グローブボックスロックのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:59:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation