• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#(Fe2O3・xH2O)の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

JF1 : アウター側ドライブシャフトブーツ、交換準備。(フロント右側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右前外側ドライブシャフトブーツが切れていたので
交換の準備をします。
2
純正のバンド。(内側)

ペンチでここを挟んで「グニグニ」すると、
3
金属が疲労で簡単に破断します。
4
あとは隙間にマイナスドライバー突っ込んで、
5
ペンチで、
6
ドライブシャフト(=ブレーキディスク/タイヤ)を回して
伸ばしながら引っこ抜けば終わり。
7
蛇足。

ブレーキキャリパーのエア抜きボルトに
ゴムキャップが無い。

買って付けないとね。
8
外側の純正バンド。

3本爪があるので、
9
マイナスドライバーと金槌で
軽く小突きながら起こす。

マイナスドライバーを滑らして
変なところに当てないように注意です。
10
3本とも起こしました。
11
同様にドライブシャフト回しながら
ラジオペンチで引き抜いて、
12
バンド撤去。
13
要るもの。
14
続き。

カッターでドライブシャフト傷つけないように切って、
15
ブーツ撤去完了。
16
面倒なのは、この後の
古グリス除去作業ですね~。
17
モリブデン入りリチウムグリース?
(10年モノ)
18
純正部品。44333-SZH-003。

NOK製です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTミッションオイル交換 1回目

難易度:

【Nくん】④ロードノイズの低減

難易度:

アマゾン

難易度:

HKSフラッシュエディタ取付け

難易度:

カーブでハンドルから異音発生で長期入院

難易度:

ガラスの撥水加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビートのペダル周りにあるフットレスト、固定ボルトが無駄に1本多い・・・」
何シテル?   06/02 17:26
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:14:09
バヒー ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:08:40
不明 クールエアーカーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:02:25

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation