• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元青CLのブログ一覧

2018年08月22日 イイね!

PNOオフ会に飛び入り参加させて貰いました。

元々は遠く滋賀から納車の為に、横浜まで遠征してきた鳳凰…(以下省略(笑))さんを、翌日仕事が休みなので納車祝いにクルマを並べよう♪、と思いついたのが参加のキッカケでした。


鳳凰さんに連絡をとると、本日大黒PAでのオフ会に参加するとの事…なので、初顔&部外者になりますがお邪魔させて頂きました。

しかし皆さん、平日の夜にも関わらず30台ほど集まっており…凄い活気だなぁ~と感嘆しておりました(笑)




鳳凰さんの今回納車したクルマは私と同じ後期型の308CC!!









私にとっては初めての308CC並びでした♪  
こう並ぶとどっちがどっちだかサッパリわかりません…が、鳳凰さんのCCは気合いの左ハンドル!  
また私のCCにはついていない高価なオプション…ダッシュボードまで本革で覆われているインテグラルレザーと、18インチのダークカラーのホイール装着されてる羨ましい仕様(^^)/







お隣に止めさせて頂いた308CCのお兄さん、307CCのkazさんとのコラボも。


私の前車である206CCを始め、208、現行308、406クーペなどなどのプジョー達やアルファ、シトロエン、アウディ、まさかのS800!!までご参加されており、これには驚きました!!

宮ヶ瀬等でよく集まられるプジョー神奈川倶楽部にもお誘い頂き、久々に大規模なオフ会に参加出来ました♪ 

帰りは、横浜町田インターまで鳳凰さんを先導しながら308CCカルガモ。

初めて308CCが後ろにつきましたが、あのクルマ、結構迫力ありますね(^-^;)
(実際1.6リッターだから別に速くないのに…)

夜間&運転中で写真は撮れませんでしたが、インターでお別れしてそのまま帰宅しました。

お話させて頂いた皆様、ありがとうごさいました。 台数が多くて、挨拶すら出来てない方もたくさんいらっしゃいますが、今後も参加出来たらいいなぁ~と思っておりますので、よろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2018/08/23 08:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

退院後の慣らしでビーナスへ

めでたく納車半年で二回目の入院から退院したウチの308CC。 

今回の不具合はエンジン内のスラッジ溜まりからの不調でした。 直噴エンジンなので溜まりやすいのはわかりますが…納車半年4500kmでこれは勘弁して欲しいところです。  総走行距離は3.4万キロ。
それなら仕方無いとしても、溜まりやすいなら納車前整備でフラッシングぐらいしといてくれって感じです。

一応ディーラーもその認識はあるようで、それなりに値引きしてくれましたが、今回は保証外修理となりました。

ま~あまりウダウダ言っても仕方無いし、どーせ壊れると思って買っているので、想定内ではあります(笑)


で、せっかく帰ってきたので、お盆休みで混んでいるのは覚悟の上でたまたま休みが重なったハクトさんとビーナスラインドライブに出かけました。


なんかチャラい奴を隣に積載して、お盆ピークであろう中央道に…。
渋滞はたいした事無いものの、SA、PAは軒並み大混雑💦  談合坂はもとより、釈迦堂とか境川とか、普段人もまばら(爆)な小さいPAですら並んでる始末…。

結局諏訪手前の原PAでなんとか合流して向かいました。

ビーナスラインは交通量はそれなりにあるものの、快適なクルージングは出来る感じ。









(撮影は助手席のクニ)


白樺湖や車山高原の駐車場は大混雑していましたが、普通の観光地には興味も無いのでスルー(笑)






逃げれど逃げれど追いかけてくる青い悪魔👿💨













だからこっちはラグジュアリーオープンであって、S2と競争出来るクルマじゃないんだって…。゚(゚´Д`゚)゚。


そんなバトルがあったりなかったりしながら、とりあえずの美ヶ原。





霧ヶ峰も大混雑なので、スルーしてきました。

日差しは強烈なれど、温度は22~23℃。
さすがに天界は違います(^^)


まぁ適当にぶらついたらすぐ下山するんですけど…。

帰りは霧ヶ峰のちょい先で撮影会(笑)












(ところどころチャラいのが映りこんでます。)


帰りは安定の…




ま、お盆ですしね…想定内ってやつです。
どーせ帰り道は同乗してきたクニが運転してるんでどーでもいいんですが(笑)


ただ、あまり長い渋滞だとまた308が壊れるかもしれないので(爆)、いつも通りの道志みちへ…でしたが、こちらもそれなりの交通量。

道志の道の駅で駐車待ちしたのは初めてでした💦 

そんなこんなで約500kmほど走ってリハビリ終了~。 とりあえず異常無く走ったので、きっとこれでしばらく大丈夫…ダトイイナ( ̄∇ ̄)
Posted at 2018/08/16 20:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月11日 イイね!

レビュー???

直近に乗っているクルマが現行デミオやプジョーなので、どうしても走りの評価は低くなります。 
 
まぁただそもそもが走りを楽しむクルマじゃないので、致し方ないかと…。

道具としての、広さや燃費などはよく出来ているし、ヘッドアップディスプレイがついていたり、LEDヘッドライトだったりと装備も充実しています。

お買い物車としてはいいんじゃないかな。
Posted at 2018/08/11 22:07:49 | コメント(1) | クルマレビュー
2018年08月11日 イイね!

レビュー??

不満点はそれなりにありますけど、このクルマの雰囲気が気に入っているので、さして気にはしていません。

というか、細かい事気にして乗るクルマじゃありません。
4人乗れて、普段は快適性の高いクーペで、フルオープンにもなるオシャレなクルマ。

それでいて値段は外車としては割とお手軽なレベルで収まっています。  
ファミリーカーとして使えるオープンカーという時点で、唯一無二…とまでは言わないけど貴重な存在です。

故障はするので(爆)、気にする人は無理でしょう。
Posted at 2018/08/11 21:29:21 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@シナモントカゲ  では金曜の夜聴かせて下さい、シンエイトの屁…じゃなくて咆哮?絶叫?発狂を♪」
何シテル?   08/11 06:49
免許取得後、実家のお下がりのファミリアセダンで基礎を学ぶ(自己流) 山道でサイド引いて後部を強打。 トランク歪んで雨漏りカーに。 ↓ 初MT車、EG-6シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

🛠フロントバンパーの外し方🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:09:46
ライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 16:28:02
ルーミーTVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 17:23:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒヨコペン (ダイハツ コペン)
ファミリーユースをタンクに集約して、自分の足を実用性無視で小型化しました。 マットイエロ ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
実家で不要になったタンクを引き取ってきて、フレアと入れ替えました。 我が家的にはこっちが ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
通勤用としてアコード過走行を防ぐ為に増車。 なるべく個性的な…と思ったらコレになりました ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スポーツカーの楽しさと、ファミリーカーとしての実用性を兼ね備えたクルマ。 高回転型NA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation