考えてみれば、今年もあと2ヶ月半を残すところとなりました。
今年は私的には様々な出来事がありすぎて、夏の暑さを乗り越えた今は少し疲労が蓄積した感があります。ここ最近はいつも休みの前の日に「明日は外出しないで休養しよう」と思うのですが、それが出来た日は稀で、必ず何かしらの用件で動いてしまう為に「来週こそは…」と思うだけで終わっています。
しかし今日は早い時間に赤坂~青山に買い物に出掛け、午前中に帰宅する事が出来ました。そこで乗りかかった船という訳ではありませんが、いつも気になっていたフロントグリルのインナーメッシュの部分をクリーニングしてみました。

幸いにもこのX350のメッシュ部分は樹脂メッキではなく金属を使っています。なので柔らかいブラシとクリームクレンザーを使ってみましたが、多少は輝きを取り戻したように思います。ただしグリルのサラウンド部は樹脂メッキなので、ブラシが当たりそうな部分にマスキングテープを貼っての作業ですが、考えてみれば嘗てのディムラーダブルシックスなどはこのグリルが丸ごと金属製という贅沢な作りだったのですね。

ついでに気になっていたテールランプのメッキサラウンドは樹脂なので、細~かいコンパウンドで磨く程度に留めましたが、こうした部分が光ると全体が締まって見えるものです。
と、結局あまり休養にはならなかった感もある一日ですが、結局のところ一番の休養とは充実感を味わう事ではないかという結論に達した秋の一日でした。
Posted at 2012/10/14 13:12:05 | |
トラックバック(0) | 日記