• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月16日

足湯行ってきた

足湯行ってきた STで東郷の足湯行ってみました。

本当は足湯小屋の前で写真撮ろうと思ってたんだけど、足湯の中でアベックがイチャイチャしてやがったので、不審者と思われたらマズイと思い、ちょっと離れた場所で撮影。



夏の終わり・秋の初めって感じの今の時期は、空冷キャブ仕様のシングルは最高に良い♪♪

特に飛ばす訳でもなく60km/hくらいで転がしてると、すごく気持ち良い♪♪




仮に新型CBR250RRを買ったとしても、FIの水冷二気筒でこの乗り味は出ないだろうな~…。

正直、STとはもう少し付き合って行きたい。

だけど、ワインディングでのライン修正やトラクションコントロール、ラインディングポジションの自由度の狭さは本当に痛い。
特にライポジに関しては、何年乗っても未だに不満。




来年の乗り換え予定、どうしようかな~…?

手元に2台あると、どうしても乗る機会は減るし。(ただでさえあまり乗らないのに…)

新型CBR250RR用のゲイルスピードのホイールが出るまで、買うの控えるか…?



しかし…、それはそれで、人生の時間を無駄にしてる気がしなくもない。

体が動くうちに、自分自身『コレを目標にライテクを作ってきた』っていう、まっとうなセパハンポジションのバイクに乗りたいのも確か。


かといって、手塩に掛けたSTをそこら辺の店に下取りに出すなんて考えられない。

どうしたもんか…。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/09/16 01:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年9月16日 8:02
新たに出来上がったのにするか…
愛着のあるマシンをどうにかこうにかセットアップするか…

自分で整備ができる人なら共通の悩みですね!
粋なのは後者でしょうけど効率的なのは前者
コメントへの返答
2016年9月18日 0:26
ST、後残ったメニューと言えば…
・ヨシムラから出てるFCRキャブ
・ニッシンのラジアルマスターシリンダー

+絶版品だけど…
・モリワキのマフラー
・メーカーどこだったか忘れたけど、オイルクーラー

一応、ここら辺が最終着地点かと思います。

まぁ、そうは言っても、今のSTは基本的に全て純正部品での補修が可能な状態を保ってるので、それを崩すのは…
あのバイクから信頼性を取ったら何も残らないですからね。

まぁ、そもそもSTを走りに振ろうってのが間違ってます。やってて楽しいのは楽しいけど(笑)

用途にあった基礎設計がなされた道具を使わないと、自分自身のスキルを使い切れないし、そこから先の発展も望めない。

走れない仕様のモノをどうにかする事にスキルの追及を求める人も居るでしょうが、自分はそうではないんですよね。
一発の速さや神がかり的なタイムは求めず、再現性の高い効率的な走りが欲しいんです。
無理なく、ふつーに走ってたら無理なく自然に速いのが理想です。

って訳で、走るだけならそういう設計の車両が良いんですよね。
2016年9月18日 12:31
そこをあえて
2台所有・・・
いや、まだ他にもあったね(笑)

増車で良いと思います!
コメントへの返答
2016年9月19日 22:30
やっぱり増車ですね~…

近日中にもう一台増sy…
おっと…

そんな予定全くありませんが、CBR250はやっぱり増車の方向になりそうですねぇ…

プロフィール

「汎用ヒートシンク届いた」
何シテル?   06/20 20:43
タイヤ・ハンドル・ブレーキが付いてれば、2輪でも4輪でも大抵好きです。 どちらかというと走り志向…、 だと自分では思ってるんですが、実際は結構まったり乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真とかはおいおい…
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2002年くらいに購入。 当初は50ccのままで乗るつもりでしたが、弟の強い要望で81 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
基本的に通勤用。 オフロードには今も昔も興味は全くなく、これからも興味が湧く事はないと ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ようやく長年の念願叶って、CBR250RR購入しました。 何年も前から250cc単気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation