• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年4月30日

交換しました。ドリルド・カービングスリット ローター DC-BLACK

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
夏タイヤ交換のついでに取付けしたパーツ第3弾

オートフラッグスさんのドリルド・カービングスリット ローター DC-BLACK R/ソリッドローターに交換しました。

なんでリアだけか?って?
フロントは純正ローターが外せなかっただけです。(汗

昨年のタイヤ交換時にハブのサビが気になったのでサビチェンジを塗りまくったツケでローターが固着してました。

リアは後述のサービスホールがあるのでなんとか外せました。

フロントは後日リベンジします。
2
まずディスクキャリパーを外します。

作業前に電動パーキングブレーキを解除しておきます。

ジャッキアップしてウマをかけます。
14mmが2本裏にあるので外します。

念のために外したキャリパーにはスペーサーをかましておきます。
リアはスパナの柄がジャストフィットでした。

ちなみにこの状態にするには電動パーキングの線のステイを外す必要かあります。12mm 1本
3
キャリパーを外すとローターがハブから外せるようになります。

リアはサービスホールがあるので12mmのボルトを打ち込んでこんなカンジのステイを作ってローターを外します。

ステイがアルミだったのでヤバかったです。

ちなみにローターを外すのに裏からハンマーで引っ叩く方がいらっしゃいますが、ハブベアリングを痛めると高くつくのでやめた方がいいと思います。
4
ローターを外すとハブ様がお出ましになります。

軽くブレーキクリーナーで掃除しておきます。
5
取付けは新品のローターを嵌めるだけです。

ローターの回転方向は正方向で組みましたが、合ってるかな?

ホイールやホイールスペーサーで締めるだけです。

一応新品ローターにはブレーキクリーナーで油分を洗い流し
ハブとボルトにはスレッドコンパウンドを塗布しておきました。
6
キャリパーを元に戻しておしまいです。
締め付けトルクは諸先輩方のを参考にしました。

今回パッドはまだ残溝が充分にあったので再利用しました。


ウチの車庫は狭いのです。

今回もこんな感じで近所のモールの駐車場をお借りして作業しました。
7
一番左がスレッドコンパウンドです。

ブレーキパーツやボルトの固着防止に一本あると便利です。

実はこれ かれこれ15年以上前の代物なのですが現役で使えました。
さすがワコーさん 良い仕事してます。
8
ブレーキ関係を弄ると分解整備にあたるので記録簿を付けておきました。

ちなみに自分は整備士資格は所有しておりません。
ただ自分の車を整備する分にはお咎めなしです。

ブレーキパーツを始め各パーツは自分達を載せてるのでミスがないか?しっかりと確認しましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換&異音対策

難易度: ★★

リアブレーキパット交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

右前輪 ブレーキキャリパーピストン固着 修理【96,939Km】

難易度: ★★★

初ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドシート下収納にアストロのAP0308806とDAISOのパーツを組み合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 06:15:03
アイソレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:05:37
エンジンオイルから静電気を徹底的に飛ばします👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:12:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation