• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年3月30日

リベンジ 塗装はキライです。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
デリカD5のミラーカバーを塗装しましたのお話です。

cappriusは塗装が大の苦手です。
前回は中華のミラーカバーを塗装しようとして大失敗しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/538217/car/2806191/7229095/note.aspx

その際にセンパイ方からたくさんの励ましのお言葉をいただきましたが、シワシワになってしまったミラーカバーはどうしても元に戻せず、しばらく放置しておりました。


2
そんな中 純正のミラーカバーを交換している方のカキコを拝見してこっちにやり直すか? と重い腰を上げました。

純正のミラーカバーを外すのは爪が折れると言われてましたが、幸いcappriusは爪を折らずに外せました。

赤⭕️の所から内装外しを差し込んで爪を外していきます。
外側2本、内側2本、上側2本、真ん中1本、下側1本 を順番に外していきました。

一番最後の下側爪は上側にフックがあります。下側へ押しながらこじったらピキッと嫌な音がして外れました。

幸い爪は折れませんでした。
3
こっちは失敗したら後戻りできません。
背水の陣です。
4
今回の作業のお供さん達です。
ウレタンクリアはホルツのを調達しました。
レッドはいつものマツダのソウルレッドです。
5
最初に足付けのペーパー掛けをしました。
まだツヤの残る純正カバーをザラザラにしました。
6
教えていただいた通り細部から順にスプレーをかけます。
7
今回もトヨトミのレインボーストーブにお世話になりました。

このストーブ本当に便利です。
寒い時のキャンプには欠かせません。
約2日間つけっぱなしで、タンクが空になりました。
災害時にも活躍してくれそうです。
8
先週末は雨でした。
塗装中は束線剥き出しで乗る事になり、ヨメからは大丈夫なの?とお叱りをいただきました。
9
やっぱりcappriusは塗装がヘタです。
今回もサメ肌になってしまいました。

なのでコンパウンドで修正しました。
手だとキツいので電動工具のお世話になりました。
#3000→#7500→#9800バフ→コーティングとやったらなんとか見れるようになりました。
10
取付けは下側の爪を中心に位置合わせしてからパチパチと爪を嵌めました。

全体像は撮れてないので撮れたらまたUPする予定です。

サイドの赤が少なかったので良いアクセントになったかと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

板金修理&バキュームポンプ交換

難易度:

エアコン修理他

難易度:

屋ののへこみ修復

難易度:

ドアパンチ補修

難易度:

飛び石跡補修「プロタッチ」

難易度:

リアクォーター、バンパー交換・板金

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月30日 12:40
cappriusさん
こんにちは😊
この写真だけたとリベンジ成功なんじゃないですか?
塗装、研磨って難しい😓
コメントへの返答
2023年3月30日 12:46
パカオさん コメントありがとうございます😊

イエ アラが目立たないように離して撮ってます💦
所詮は素人のDIY塗装です。

ホント難しいですね〜
2023年3月30日 20:46
今晩は!
綺麗に塗りましたね!
赤で合わせてかっこいいです。
塗装は急ぎすぎると失敗するので難しいですよね!
自分も吹きすぎて垂れてしまい、やり直しを何度やったことか?で、しばらくやる気がなくなります。
コメントへの返答
2023年3月30日 21:05
strike211さん こんばんは
綺麗に見えるだけです。ホント塗装は難しいです😫
strike211さんに教えていただいたスポンジが研磨大活躍でした。ありがとうございます😊

プロフィール

「@パカオ さん こんにちは😃
もう1時間並んでますが、更にあと40分らしいです〜
事故渋滞はホントに動かんです〜
更にこの後Uターンの渋滞ですね〜😭
諦めてどっかで寝ようかなぁ?」
何シテル?   08/15 17:40
cappriusと申します。 この歳にして15歳と11歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:03:20
新型デリカD:5強制窓開閉スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:53:54
MFタオルを使って簡易アプリケーターの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:55:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
スバル サンバーディアスバン ブサイバー (スバル サンバーディアスバン)
本日2025/6/26に登録しました。 サンバーな皆さんどうぞ宜しくお願いします。 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation