• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年12月26日

助手席側にも施工しました。フロントフェンダーの断熱材施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クリスマスイブに施工した断熱材の効果に驚き、しかも運転席側だけやったので反対側の助手席側の音が気になり本日助手席側も施工しましたのお話です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/538217/car/2806191/7615447/note.aspx

shinD5さんの体験談の通り本日試走したら
タイヤノイズが小さく遠くなりました。
やはりこの空間は車内に音を撒き散らしていたようです。
2
運転席側だけ施工したのでスピーカーの極性を間違えて配線した時のように左右のバランスが崩れました。

たまたま本日通院の為半休を取ったので
いてもたってもいられず、余り時間に助手席側も施工しました。

慌ててサ行したので1枚目以外の画像はこのロックウールを裁断した画像のみです。

これにより左右のアンバランスは収まりましたが、今度は後ろ側が騒がしくなりました。

今まではフェンダーを指の甲で叩くとプラスチック然とした音が返って来ましたが、施工後は中身が詰まった音がします。

以前にも断熱材を施工しているので十分に静かだと思ってましたが、どうも違ったようです。

上には上があります。

まさに防音スパイラルにハマってしまったようです。
B/Cもやらないとダメかなぁ

それにしてもマッドフラップの裏側は汚いなぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デリカの純正トゥイーター交換用にTS-T730Ⅱを購入してみた

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.6

難易度:

デリカの純正トゥイーターをTS-T730Ⅱに交換してみた vol.2

難易度:

UD-K306の取り付け!

難易度:

デリカの純正トゥイーターをTS-T730Ⅱに交換してみた vol.1

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月26日 18:59
cappriusさん、こんばんは!😃
 さすが、実行が早いですね!😃😄
 ガソリンデリカでもかなり体感できた場所ですから、ディーゼルならばより効果が高い印象を受けます!😃😊
 私も静音にハマり、ぐるり1周しましたのでcapprius さんの施工の様子を見ていてとても楽しそうなので、2周目に入り更なる静音を目指してみたくなりました!😄
 
コメントへの返答
2023年12月26日 19:57
shinD5さん こんばんは😃
 ありがとうございます😊25日にデリカに乗ったらアンバランスで気色悪かったので今日は30分位で反対側にも突っ込んでみました。ディーゼルなのでエンジン音は相変わらず聞こえますがロードノイズがテキメンに減りました。

実は自分も一通りの防音をしたつもりでしたが、防音材の選択が間違っていたようです😅
デリカをロックウールだらけにしないといけない ような気持ちになってます💦

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドシート下収納にアストロのAP0308806とDAISOのパーツを組み合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 06:15:03
アイソレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:05:37
エンジンオイルから静電気を徹底的に飛ばします👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:12:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation