• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

翼を授ける! 序章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回 翼を・・・授けられませんでした〜
宣言をしましたが、

かせっちさん の悪魔のささやきにより
授ける事に再挑戦することにしました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/538217/car/2806191/7643303/note.aspx

今回は序章になります。
2
ぢつは翼くんの追加工の採寸をしてる際に

アレ? なんかリアラダーの位置おかしくね?

と気づいてしまいました。
なんか左右で寸法が合わないんだろ?
と不思議に思っていたら

なんとリアラダーの左右位置がずれているではないですか!

おそらくですが、ずっと左右非対称でリアラダーさんはしがみついていたのでした(滝汗

https://minkara.carview.co.jp/userid/538217/car/2806191/6126203/note.aspx

これでは翼くんの追加工寸法を間違えてしまうではないか!とリアラダーを正しく付け直す事にしました。

長年のリアラダーさんにより、
ボディきったねぇ

まずはキレイにしました。
3
そして、リアラダーのステイさん達の保護テープ

パリパリになってたので貼り直しました。
もう外せなくなってしまうので最後のご褒美です。
4
久々に見るリアラダー無しの勇姿

リアラダー無しなら翼くんは無加工でつけられるんだよなぁ

なんて考えましたが、

ブルブルブル

チャリが積めなくなります。
5
リアゲートさんにも最後のご奉公

クリーナーかけてヴァリアスコートしておきました。
6
今度はリアラダーさんに正しい位置に収まってもらいました。

左右で1mmしかずれてないっすヨ・(^^;)
7
追加工の採寸が済んだら

翼くんに傷がつかないように養生します。
8
かせっちさんのアドバイス通り、追加工は
電動工具に頼ります。

とここで息子に

パパァ 将棋しよう!

と呼ばれてしまいました。

シクシク


今日はここまでです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントアンダーカバー交換

難易度:

エンジンルーム フロント アンダーカバー交換

難易度: ★★

隙間を無くし、悩み解消!(リアゲート裏、汚れ軽減施工)

難易度:

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

フロントバンパーエクステンション交換

難易度:

空力微調整!(ボルテックスジェネレーター位置変更&追加施工)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月27日 20:07
cappriusパイセン、こんばんは!

やはり、かせっちさんのささやきに乗っかりましたね😁
個人的にもパイセンなら、クリアできると思っていますよ😁

デリカの翼は、素人でも簡単に装着できたので、きっとハリボテのファッションです😆

将棋のあと〜、無事完成を楽しみにしております❗️
コメントへの返答
2024年1月27日 20:27
TON-D5さん こんばんは!

あそこまで言われたら、やらなきゃ男がすたるでしょ🤣
でも正直悩みました😩ある事に気づいたので乗る事にしました。でもホント上手くいくか?自信ないです。
失敗したら翼くんはなくなっちゃいますね😅

なのでじっくりと明日に持ち越しです🤣
てか夕飯に🍺逝っちゃったのでもう動けないです🤣🤣

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セカンドシート下収納にアストロのAP0308806とDAISOのパーツを組み合わせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 06:15:03
アイソレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:05:37
エンジンオイルから静電気を徹底的に飛ばします👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 13:12:21

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation