• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年10月8日

小ネタ リアゲートにアイナットを付けてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週末やろうと思って準備していた弄り宿題をひとつ忘れてました。

なので今朝出勤前にやってみました。
のお手軽小ネタです。

インスタでをフォロワーになっていただいているyusamu717さんのアイディアを勝手にパクらせてもらいました。


あっ 何処だかわかりますか?

リアゲートを開けてルーフとリアゲートの継ぎ目を覗くとこの画像になります。
2
近所のホムセンでM6のアイナットを買って来て

何処に付けるかと言うと
3
ここまで引くと少し分かりやすいですかね?TOP画と同じ方向から少し引いて撮ってます。

リアスポイラーを付けている人には付いているリアゲートのリアスポ固定ナットを外して
4
そこに緩み防止のスプリングワッシャーをかましてねじ込むだけです。

アイナットが大きかったりすると当たる事もあるらしいですが
5
全く干渉する気配がありませんでした。

こんな所にアイナットを付けてどうするのか?って?


6
インスタのyusamu717さんはリアゲートの下側のユーティリティフック(黄色丸)と合わせてタープをぐるっと巻いて簡易リアゲートテントにしようかな?とおっしゃってましたよ。
7
cappriusはポップアップルーフを開けた時に出てくる両面テープで貼り付けるフックを付けていて
8
カーサイドリビングやカーサイドロッジをデリカに連結させていたのですが

両面テープだと強風で剥がれてしまうのですよ
9
先日のStarCamp 2024でも風に煽られてフックが剥がれてしまい、飛んでいってしまう所をお隣だったTON_D5さんに繋ぎ止めてもらいました。

TON_D5さん ありがとうございました。


これがアイナットを取り付けた先にタープを付ける事が可能になります。

百均等で売ってるループフックを使う事でタープのグロメットに引っかかりますよね。

両面テープと違って剥がれる事はないと思います。
10
調子に乗って前側はポップアップルーフのパンタグラフの支点のボルトがあるのでこちらにも取り付けようとしましたが、

ルーフを閉じた時にアイボルトがパンタグラフと干渉しそうなのでやめました。


前回剥がれたのも前側だったので
何か対策を考えないとなりませんね。


以上 小ネタでした。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CV1W]ナンバープレートロックボルト

難易度:

なんちゃってフューエルリッドプロテクター

難易度:

車中泊快適化計画〜網戸編③〜

難易度:

[CV1W]Atomicworks デリカD5後期用マッドガード

難易度:

JAOSサイドステップ取り付け

難易度: ★★

カーボンシート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月8日 22:01
cappriusさん、こんばんは!

これはナイスアイデアですね!
何かと役に立ちそうなので、Myデリカも替えてみようかしら😁

あの強風時は、初運用の我が家のタープが心配でピザ焼き中に戻ったところ、よもやのcapprius号が煽られている所をドンピシャで抑えた瞬間でありました😆
コメントへの返答
2024年10月9日 5:28
TON_D5さん おはようございます😃
StarCampではいろいろとお世話になりありがとうございました😊
そうでしたネ。🍕にうつつを抜かしていた時でしたね😅
まさかの両面テープ剥がれでした。
4年くらい放置してましたからね〜

このような小ワザ大好きです😍考えた人サイコー🤩
TONさん号もルーフモールにも細工すればタープ連結の心配しなくても済むかもしれませんヨ😁

プロフィール

「@パカオ さん こんにちは😃
もう1時間並んでますが、更にあと40分らしいです〜
事故渋滞はホントに動かんです〜
更にこの後Uターンの渋滞ですね〜😭
諦めてどっかで寝ようかなぁ?」
何シテル?   08/15 17:40
cappriusと申します。 この歳にして15歳と11歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:03:20
新型デリカD:5強制窓開閉スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:53:54
MFタオルを使って簡易アプリケーターの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:55:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
スバル サンバーディアスバン ブサイバー (スバル サンバーディアスバン)
本日2025/6/26に登録しました。 サンバーな皆さんどうぞ宜しくお願いします。 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation